アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハムスターを繁殖させることに疑問を感じています。
私は飼い始めて4ヶ月くらいなのですが、ハムスターを繁殖させたい飼い主が多いと思うのですがハムスターにとっては大丈夫なのでしょうか?
ハムスターにとって負担にならないのでしょうか?
人は子供を産んだ方が良いとありますが…。

繁殖させる方はそれなりの知識があるとは思うのですが、産まれた子ハムを全部育てる気もないのに繁殖させ、里親に出す。という事自体繁殖はさせる気はない私にとってはおかしいと思ってしまいます。
里親サイトは殆どが繁殖させた子ハム(里親の理由が子ハムが産まれました。など)がありますが疑問に思えて仕方ありません。
まだ知識に乏しいのでそう思えてしまうかもしれませんが…。

A 回答 (3件)

一回目は大丈夫だと思いますが、2回目になると体力的にも限界が来てるので2回目は辞めた方がいいと思いますね‥‥



生まれたハム達を里親に出す理由は3つのどれかに当てはまります。
一つ目は、あなたが言っているように育てる気が無い人です。
(でも持ち込み出産は別です。持ち込み出産の場合はお店側が責任をもって貰います。)

二つ目は、ハムスターの可愛さを知って欲しいという方です。

三つ目は、理由があって飼えなくなった方です。
例えば、急にアレルギーになった。引越し先がペット禁止。
というかんじの方です。

私は二つ目の方が里親にだす人が全員でいて欲しいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二回目は負担になるんですね。
ありがとうございます。

ハムスターの可愛さを知って欲しいと思って里親に出すですか。
その考えは全く思いつかなかったです。
私はかなりの少数なんじゃないかと思います。

私は産まれたら全て自分で育てたいと思っていますが、繁殖させる気はないので脱走などしないよう注意します。

まだ飼ったばかりで新米なので。
今いるハムスターを最後まで大切に育てる事が今の目標です。

詳しいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/31 17:57

>ハムスターを繁殖させたい飼い主が多いと思うのですがハムスターにとっては大丈夫なのでしょうか?



ぜーんぜんOKです
ほっときゃ、どんどん増えます (^^)v

負担にはなりませんよ、子孫繁栄の自然な事ですから
    • good
    • 0

あなたも同じなんですよ


本来なら乾燥した野や山で暮らしているはずのハムスターが、高温多湿な日本という環境で箱やケージというような狭い世界で住む事になってる、あなたはそれを理論的に説明ができますか?あなたがハムスターを飼っている理由が説明できますか?

単に、可愛いから、というのは理由になりませんよ

ハム?

ハムスターという種の名前をハムと簡略して使用するのは何故ですか?ニンゲンをニンと呼ばれて、あなたは傷つきませんか?あなたの個性という尊厳を冒涜していると感じませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あの、すみませんが、私はハムスターを繁殖させるとハムスターにとって大丈夫なのか?負担にならないのかを質問しているのですが…。

ハムスターは野や山で暮らしているの云々は質問には全く関係ありませんよ。

それと育てることも出来ないのに繁殖させるのはおかしいと思うと質問しているのですがそれも回答してませんよ。

子ハムと書いたのは里親サイトで良く言っているから書いたのだけでそこを批判されても…(呆)

私は質問内容の感想や意見を聞くために質問してる訳ではありません。
主旨を間違えていますよ?

お礼日時:2016/05/29 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!