プロが教えるわが家の防犯対策術!

いま、テープ起こしをしているのですが、分からない部分が2か所あります。
ヒアリングが得意な方、教えてください。

① 27秒~のところですが、

(This was the moment Taminko Sanford had been waiting for for nearly 9 years.)  

And embrace with her son Davontae.???
 
で良いのでしょうか。

② 1分5秒~(弁護士のセリフの後半ですが…)

(When you watch the videotaped confession, anyone watch the videotaped confession,)

it's been led to him by the officer.???


どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

①はそのとおりです。

②はWhen you watch that videotaped confession, or anyone who watches that videotaped confession, it's being read to him by the officer.
です。

訳も自分で作るなら、どちらでもいいようなことですが、起こした英文を誰かに納品するなら、特にニュース映像などのノンフィクションの場合は正確をきす必要がありますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をいただき、誠にありがとうございます。

「read」なら納得です!

私は「誘導尋問」という事が頭にあり、「レッド」の発音から「led」を思い浮かべたのですが、「be lead to him」という形を不自然に思っていました。

でも、「be read to him」なら納得です。

ところで、「that」と「the」の違いも、私には難しいです。

あと、ご回答で、書き加えて下さっている「or」の聴き取りもです。

要は、アクセントのない単語の聴き取りが難しいのですが、こういうのは慣れなのでしょうか?

ところで、テープ起こしは、私の趣味なので、正確な文章が分からなくてもいいと言われればいいのですが、やはり、分からないまま放置しておくのは気持ち悪いし、今回のように、正解が分かると、大変、勉強になります。

おそらく、今後も、こちらで質問させていただくと思うのですが、これからもどうぞよろしくお願いいたしますね。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/06/12 01:14

#3にいただいたお礼を拝見しました。

ご趣味にしては必要かつ十分なスキルをお持ちですね。ledを不自然と判断するやりかたも本格的です。

>「that」と「the」の違いも、私には難しいです。

さらっと聞くと「the」に思えても仕方がないと思います。わりと早口でしゃべっていますしね。しかし、何度か再生を繰り返しながら聞くと、「ザビデオ」ではなく「ザッビデオ」と言っているのがわかります。よほどクセのある話し方をする人でない限り、「the」でこうはなりません。たとえ間延びしても「ザービデオ」とか「ジービデオ」なりますので、「ザッ」と言っているからには「that」だとわかります。

>ご回答で、書き加えて下さっている「or」の聴き取りもです。

これもさらっと聞くと気がつきませんが、まず(ledの場合と同じように)何かがここに入らないと、文脈として不自然です。もちろん、話し言葉なので、この程度の不自然な"言い直し"などはあり得るのですが、不自然だなあと思いながら聞き返してみると、何かを言っていることに気づきます。それで「or」だとわかってきます。英語圏の人はたいてい何かを言い換える時に「or」を使うので、その傾向も判断材料になります。

これが英語を母語としない話し手である場合は、こういう"不自然さ"が判断材料になりにくいので厄介ですよね。その場合は、その話し手のセリフをできるだけ多く聞いて、その人個人のクセをつかんだりすると便利なのですが。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご解説をいただき、心から感謝いたしております。

テープ起こしは、全く苦にならないので、教えていただいたことを参考にしながら、これからも続けて行きたいと思います。(新しいニュースのテープ起こしに取りかかり出したのですが、早速、分からないところがでてきてしまいました。また、こちらで質問をさせていただくことになると思うのですが…。)

今回、ご解説いただいている中で、特に、参考になったのが、「or」の挿入です。
>英語圏の人はたいてい何かを言い換える時に「or」を使うので、その傾向も判断材料になります。

まずは、テープ起こしをした文章が不自然だと思うと、アクセントのない機能語を考えてみることですね。

二度のご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/06/13 16:25

こんばんは、



① OKです。

②は、

it's been read to him by the officer.

じゃないでしょうか? readのスペルは現在形と過去分詞形も同じでreadでも発音は、変わるんですよ。 実際にdetectiveの方が読み上げていますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、誠にありがとうございます。

「read」の過去分詞形なんですね!
言われてみれば、納得です。

私は「誘導尋問」という事が頭にあって、「レッド」の発音から「lead」を思い浮かべたのですが、「be lead to him」という形を不自然に思っていました。

でも、「be read to him」なら納得です。

ところで、「l」と「r」の聞き分け、日本人の私には、やはり難しいです。(T T)

お礼日時:2016/06/12 01:04

①はいいと思いました。



②anyone watch the videotaped confession being led to him by the officer.
じゃないかなぁとおもいました。beenはあまりびーんという感じに伸びないですよね短くびんということが多いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、誠にありがとうございます。

後でご回答を下さった方々がいらっしゃるのですが、動詞は「read」のようです。
言われてみれば、納得です。「be led to him」という形、なんか不自然に感じていたんです。でも、「l」と「r」の聞き分けって、難しいですね。

私のために、わざわざご視聴していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/12 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!