プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日恋人と二人で、ペアリング探しをしました。銀座を終日うろついて、いくつも店舗を見てまわりました。年齢的には結婚していても不思議ではないですが、まだまだ付き合いはじめなので、具体的に将来の約束などはしていません。

気になった事があるのですが、複数のお店で、「ご結婚ですか~」「予定は近いんですか~?」の類の質問を、店員からされました。

そりゃ、カップルで仲よさそうに指輪を見ていたらその可能性はあるでしょうが、逆にそうでないカップル客が多いのも知っているはずだと思います。
上記のような質問、店員として軽率だと思うんです。
そういう約束が微妙なカップルだっているでしょうし。

宝石店勤務をご経験された方がいらっしゃいましたら、どのような教育がされているのか、伺ってみたいです。消費者側の立場で、似たようなご経験のある方、ご意見のある方にも、ご意見伺ってみたいです。

高級店になる程余計な事を言わない印象もありました。上質のサービスは、モノの値段やブランドの格に繋がるのだと思いますが、特別”高級店”でなくても、ある程度値のはるものを扱うお店では、店員の気配りに気を使っても良いんじゃないかな、と思いました。

特にひどく不快だったとか、憤慨している、という訳ではないし、彼との間では”微妙な笑いネタ”みたいな感じなので問題はないのですが、気になったので質問してみる事にしました。宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。




>特別”高級店”でなくても、ある程度値のはるものを扱うお店では、店員の気配りに気を使っても良いんじゃないかな、と思いました。

そうですねぇ
もっぱら消費者の立場からすると、
たとえば、常連さんと初見さんがいる場合。
常連さんへの応対は大切だけれど、
初見さんがまた来ようと感じられる接客には好感を持ちます。
商品が決まってお金の支払いのときの一言とか。


それと、黒子役のような静かで丁寧な応対が好きです。
来店するお客さんそれぞれにいろんな動機や背景があるから、
頭の中でいろんな引出しを持っていても、
はじめにあれこれ聞いたりしないで、
そのお客さんに合った応対を徐々にしてもらうとうれしいです。
あと、そんな応対のなかで、そのお店や品物への愛着からくる思いを、
さらっと出してもらうと、よいお店だなとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いちいち共感しました。やっぱりそうですよねぇ。こんな風に思う消費者が多いのだから、お店側ももっと考えてくれるといいなぁと思います。。

お礼日時:2004/07/19 23:07

宝石の販売は、通常の商品と違って、販売員にアドバイスを求め購入するケースが多いと思います。

このため、宝石を購入する際に適切なアドバイスができ、コーディネートするのが、販売員の義務だと思います。

私見ですが、販売員から一方的にプライベートに係わる話をするのはいかがなものでしょうか?店員への教育がなされていないと思いますね。あくまでも販売員はアドバイザーです。

現在、ジュエリーコーディネータと言う(まだ新しい)資格制度があります。必ずしもこの資格がないと販売してはいけないわけではないのですが、お客様の相談に応じ、ニーズを的確に把握、アドバイスして販売を行う能力等の知識を持っています。恐らく、資格以前に宝石販売の基本を持っていない人だったのでしょうね。

余談ですが、二重価格で大幅割引表示、売値で買い戻す保証、押し売り的な販売が行われているような所は要注意です。

最終の購入決定権は消費者にあるわけですからね。消費者に満足いただける販売を手助けるのが販売員です。
満足して購入いただく販売をする。それが、リピータに繋がる。とこの資格でもうたっていたような・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
適切なアドバイスをする為に、婚約指輪か結婚指輪か、ファッションリングとして使いたいのか、質問されるのは当然だと思うんです。ペアリングだとブライダル仕様のものが多いですしね。ただ、まだろくに見てもいない段階でいきなり聞かれると「・・・。」という感じです^^;

単純にモノの質と店員の質は比例するように思ったのですが、客のタイプ(相性?)もあるかもしれませんね。何故か一番のお気に入りを見つけたお店の店員さんは、最も程よく控えめで、よいアドバイスくださいました♪このお店では、何度でも購入してもいいかな、と思わされます。

お礼日時:2004/07/22 15:00

どうですかね。

私としては、結婚を意識しないペアリングと言うのが考えられないのですが。

若い世代の文化だと言えばそれで済む話ですが、「そういう約束が微妙なカップル」がペアリングを買う事の方が余っ程、「軽率だと思」い、今まで親に「どのような教育がされてい」たのか気になりますね。

しかし、そのような方がいる事も踏まえて、結婚間近か「ビミョー」カップルかを把握したいのではないでしょうか?
後者だといい石(ピンクパール、エメラルドetc)付きのリングは買わないでしょうし、説明の手間も省け、宝石も痛めなくて済みます。
夜の女王エメラルドなどは光に弱い物ですから、照明ギンギラギンの宝石店では奥にしまってある事が多いのです。

以上、親戚の経営する梅田の宝石店によく遊びにいく20代の男からでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うぅむ。。。違った価値観の方からのご回答をいただけて嬉しいです。何やら新鮮です。。

お礼日時:2004/07/20 03:26

>気になった事があるのですが、複数のお店で、「ご結婚ですか~」「予定は近いんですか~?」の類の質問を、店員からされました。



店側としては、話のきっかけ作りのつもりなのでしょう。
二人して指輪を選びに来店するカップルの中に、この様な台詞を言われてイヤな思いをする人はあまりいないだろうとする推測のもと、こういった声がけが成されているものと思われます。
友人が某宝飾店(今は潰れた)に勤めていたのですが、この手の接客はとにかくマニュアルが徹底しているとのこと。最初はこれこれういう言葉で気を引いて、実際品物をつけたらこう言う…というように。
あまりウザいと思われるのであれば、今後そういった店には足を運ばないことです。

しかし、高級店の接客といっても、正直こんなものかと感じた経験は、私自身かなりあります。
昨年結婚した際、あちこちの宝飾店で結婚指輪選びを経験したのですが、銀座のカルティエでは混雑しているせいか、店員の対応がかなり横柄だったことを覚えています。こちらに総額うん10万の買い物をする意志があることが分かった途端、急に態度が変わりましたが…
まあ、高級店にジーパンで行った自分も悪いのですからどっちもどっちなんですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私としては、
>二人して~推測のもと、
この推測が誤ってたりするので、もっとちゃんとして欲しいなあ~と思う訳です。つもり、っていうのも、軽率というか浅はかとうか。。。と思う訳です。
店員の開口一番がこの類のセリフでも、そのあと気持ちよく接客してもらえて、お気に入りが見つかれば特に問題はないです。
平日のカルティエは空いてましたね。冷やかしで入りましたが、感じはよかったですよ。
ああいう店が混雑する日本てすごいなって改めて。。

お礼日時:2004/07/19 15:05

>年齢的には結婚していても不思議ではないですが、



う~ん、おいくつの方かわからないから想像なのですが、たぶん仲が良くて落ち着いている感じだったので、店員さんが単純にそう思ってしまっただけかもしれません。悪気はないと思います。

確かに、店員さんは自分の意見を最初に言うのではなく、お客様の意見を聞いてアドバイスする、というのがよい接客だとは思いますが・・・。(偉そう?)
そうでないと、売りつけるようなイメージになってしまいますよねー。
高級なお店になると、ブランドイメージにも結びついてしまうので、教育が行き届いているのでしょう。

>特別”高級店”でなくても、ある程度値のはるものを扱うお店では、店員の気配りに気を使っても良いんじゃないかな、と思いました

これは、微妙ですね・・・。値の張るものを扱っているからと言って、残念ながら全てのお店がサービスが行き届いているとは限りません。売り上げ第一のお店もありますから。

余談ですが、私は商品を選ぶ際に、店員さんも選んでしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
彼32歳、私30歳です^^; 悪気がないのはわかるので、そんなに腹は立たないんですよ。ただ、若い女の子の店員さんだと、ロマンチシズムの押し売りみたいで辟易です^^; 年配の女性だと、説教されてる気分…。私の考えすぎもありますかね^^;
店員さん、私も選びます。気持ちよく買い物を楽しみたいですもんね。

お礼日時:2004/07/19 01:34

 私は男兄弟と一緒に割と大衆的な宝石店に入ったとき(二人とも綺麗な物大好きで単に興味で入ったのですが)、店員に、


「カップルの方ですか?ペアリングもたくさんありますよ。ご結婚用ですかそれともご婚約用ですか?」

 と、立て続けに言われました。で、「いいえ、兄弟です」と答えたらいきなり店員の口数が減りましたね。

 単に店員の思い込みか、「男女で入れば婚前カップルとして相手しろ」、というマニュアルでもあるのでしょうね…

 ま、たしかに男女の兄弟でこういった店に入る我々そのものがマニュアルの範囲外なんでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご兄弟で仲良くて、とてもいいですね♪
しかし、態度かえるのやめてほしいですね・・・。ペアリングだと、単純に売上が倍って事で期待するんでしょうかね。

私もこの時、デパートの上の階に入ってる宝飾店で、婚約してない旨伝えたら、態度が変わった店員がいました。年配の女性で、ちゃんと約束してないのに指輪なんて選ぶのに反対(?)みたいな感じでした。。。

お礼日時:2004/07/19 01:25

G■Pで洋服を鏡で見ていたとき、店員が「胸が大きくていいじゃないですかーねぇ?」と私と恋人に言ったときは本当に嫌でした!私の「ちょっとムチムチしてるかな?」と悩んでいることに対してのこの発言はショックでした。

同じ女性の店員で、年齢も近くて親しみを込めて友達感覚で言ったのかもしれませんが4年前くらいの話ですが忘れられません。「上質のサービスは、モノの値段やブランドの格に繋がるのだと思いますが、特別”高級店”でなくても、ある程度値のはるものを扱うお店では、店員の気配りに気を使っても良いんじゃないかな、と思いました。」私もそう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
有名店でも、教育ちゃんとされてないんですねぇ・・・。高級ブランドじゃなくてもきちんとした対応されると、逆に感動して行き着けになったりするのに。ご体験のお話拝見して、私も腹が立ちます。
お店の店員さんも、コミュニケーションスキルなんでしょうかね、求められる大変な仕事ですよね。

お礼日時:2004/07/19 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!