プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クラス委員としてクラスの問題に取り組み悩む中学生の娘。委員長の子も1人で悩み学校を休みがち。娘が委員長の悩みを聞いてあげたくても打ち明けてくれず。担任や他のクラス委員からも一番仲の良い娘に力になってやれと他人事のように言われてプレッシャーのようです。娘まで学校に行きたくないと言い始めました。親として娘にかけてあげる言葉、私なりに伝えてはいますが似たような経験のある方や娘の気持ち、親の気持ち、わかる方アドバイスお願いします

A 回答 (1件)

「クラスの問題」ですから、クラス全員で解決しなければならないのです。



「委員長だから、委員だから」といって、その人達に解決を任せてしまってはダメなんです。

委員長だから、委員だから、考えなくちゃいけないことは分かりますが、解決できなければ「できない」でいいんです。

責任を感じてしまうから辛くなるんですね。

「考えてやろうとしたけど無理でした、さあ、みんなはこの問題をどうしますか」って言ってしまえばいいんです。

それでクラスの連中がその問題に向き合えないのならそれまでのことです。

人間の能力には限界があります。
考える事にしろ実行することにしろ。

それを超えてしまえば何もできないのは当然です。

娘さんも「力になってやれ」と言われて責任を感じているんでしょう。
でも、「絶対何とかしろ」とは言われていないわけです。

がんばったけど力になれないことなどいくらでもありますから。

ま、親とすれば「よくそこまでがんばったね」って言ってあげるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

merciusako様、
本当にその通りだと思います。
ただ、担任から先ずは、委員で考えるようにと言われているとのこと。
学校行事なども重なりクラスで話し合う時間も取れてないそうで。
私としては担任がなぜ娘に対しても、委員全員に対してもそのような対応を求めるのか、疑問がありますが。
ですが、ご回答いただいて気持ちが落ち着いてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/16 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!