アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医学部受験の予備校について

横浜市立大学の医学部を目指している高校2年生です

私は現在、東京個別指導学院に通っています
しかし、受験まで東京個別1本では厳しいと思いますし、そこの先生にもいわゆる「予備校」にも行ったほうがいいと言われました

そこで、予備校を探しているのですが、そもそも医学部専門の予備校がいいのか、それとも駿台や河合などの大手予備校がいいのかわかりません
どちらにしても東京個別指導学院には通い続けようと思っているので、予備校はマンツーマンでなくてもいいと思っています

医学部生の方や、その親御さんに特に教えていただきたいです
予備校はどこがいいと思いますか?

A 回答 (7件)

首都圏に住む、子供が医学部受験した親です。


受験校は国立と私立学費安い順に数校受験→国立医学部進学。

№4の方の回答が正解でしょう。
はっきり言わせていただくと、№1、№2、№6は医学部受験のことを知らない、認識不足も甚だしい、知ったかぶり、思いこみの激しい回答です。
国立第一志望志望、横市志望なら大手予備校、医学部コースで充分対応可能です。

おおよそ大手予備校は国公立医学部(併願の私立は上位校)向けが合格ターゲット。
そもそも、そこに入れないようでは医学部受験は前途多難。
横市狙うなら大手予備校で揉まれるべきでしょう。

大手予備校は過去の卒業生の合否のデータ、分析、近年、直近の受験生の動向に関しては万全の情報を持っており、医学部受験は情報戦でもあるので大手に行く価値はあると思います。
医学部は毎年必ず数校受験内容に変更があります(前期後期の人数変更や停止、受験科目の変更、それらによって受験生が流れ、人数の増減、難易度の変化があったりする)
国立第一志望者が併願する私立の上位校、慶応、慈恵、順天、日医…(そういえば私立の中位下位の情報は全くなかったかも)そこあたりの私立大学の各科目の難易度や近年の出題傾向などに関しても情報は手厚いです。
子供は「最近〇○大学ではよく出すから押さえておいて」と講師が言ったことが実際入試で出た!と言っていました。

駿台か河合が王道であり無難(代ゼミは子供達が利用したことはないので医学部に対応しているか私はわかりません)
其々医学部専門校舎(市ヶ谷校、麹町校)があり、そこに通えたらベストかと。
ただ、現役生だと通学や部活など、通える予備校も限られることが多いとは思う。
横市なら、もしあなたが横浜駅に通えるなら、例えば駿台に横市に合わせたコースなりクラスがあったように記憶しています。
夏期講習なども「横市数学」「横市英語」等で個別の大学に特化した講習が必ずあるだろうと推測します。

おおよそにおいて予備校は地元国立の医学部希望者が多いからでしょう。
平素でもそこに対応したコースなり、科目なり、何らかの他の校舎にはないものがあったりします。
10年近く前ですが、駿台横浜校に医学部受験の説明会に行ったとき、横市に対応したコースかクラス?受講科目なりがあったように記憶しているし、千葉の、これは河合か駿台か忘れましたが、やはり千葉大が多いためかそんな感じだったと記憶しています。

夏期講習等の時なども、その校舎で例年受験生が多い医学部の「〇○数学」「〇○英語」などという講座名が必ずと言っていいほど設けられているはずです。
横市に受験生を多く出している予備校の校舎に通えるなら、おそらく情報の点でも、受講する科目などの点でも、それがベストかもしれません。
あなたが首都圏在住でないなら、地方なら、一番近くの駿台か河合、難関国立理系(東大、医学部等)コースで、横市により対応した科目を取るなり、東京個別で過去問から横市の出題形式、傾向に添った対応をしてもらえるといいと思います。
夏期講習は都心まで出れるなら、横市数学…等の単科講習を受けることもいいのでは、と思います。

大手の医学部コースに学力的に入れない人、私立専願、特に中位下位の受験しかできない、大手予備校の数倍もする高額な学費を払ってもいいから、人数が少なかったり個別のサポートを受けたい人や、手取り足取り、精神的な面も手厚いサポートを望む…等なら医専がいいのかもしれません。
が医専は講師の質にばらつきが大きいらしいので、見極めは難しいだろうと推測します。

大手に通いつつ、細かい点は東京個別でサポートしてもらえれば理想的なのでは?
実際、集団と個別、2つを使い分けている受験生も結構多いのでは?
横市狙えるような学力なら、医専の必要性は全くないと、私は思います。
    • good
    • 0

早く予備校通いしないと!このレベルだともう幼少の頃から英才教育、お受験、中高一貫校出身者、高1から大手予備校在学クラス国公立医学科コースで学んでいる学生がほとんどですから、大手予備校国公立医学科コースにもたぶん合格するのが難しいでしょう!国公立理系クラスから上げていくしかないでしょう!まず大手予備校国公立医学科コースを受験してみて下さい!試験後の面談であなたの現在の力と医学科目指す学生の心構え、浪人覚悟、現役で合格した生徒のレベル、出身校、家庭の経済力等も説明してくれます!滑り止めで私大医学科にも行く覚悟あるか、親にも聞きます!国公立だけでは相当不安ですから!


先ずは、駿台、河合、代々木の大手三校で、横市大医学科希望で受けてみて下さい!
    • good
    • 0

河合や駿台で良いと思いますが、ただし、そこについていけるだけの学力は必要です。


学力別にある程度クラス分けされているでしょうが、当然、下の方のクラスにしか入れないようだと、望み薄です。
だからといって、もしも学力が大幅に足りないのに東大かもう一つ下くらいのクラスか横市を狙えそうな医進クラスに入ったところで、授業が難しすぎてついていけず、何も得られないでしょう。
現状学力に合わせたクラスに入って、勉強を重ね、ステップアップしていくしか無いと思います。

正直言うと、たぶん横市医学部レベルの予備校のクラスに通えるようなら、その個別指導の方は、不要になるだろうと思います。
ま、絶対現役合格、という話でも無いのでしょうから、下からきちんと積み上げていってください。
    • good
    • 0

元塾講師です。



 国公立大学の医学部志望であれば、正直医学部専門予備校のメリットはありません。
 ほとんどの医学部予備校のメインターゲットは「親が医師等の金銭的にかなりの余裕があり、私立大学の医学部志望の受験生」です。そのため多くの受験生(受講生)は「最初、国公立と私立の両方を志望しているが(大抵は第一志望が国公立)、成績が上昇しないために、センターでしか使わない社会・国語を切り、私立志望に変更。夏休み以降も成績が上がらず、結局私立でも偏差値が低い方の帝○等に志望校が変更」という人です。
 授業も彼らに合わせてつくられており、はなっから私立の偏差値が低い大学向けの授業になっています。

 医学部における国私立の違いは、慶應等のほんの一部の私立を除いて「国高私低」の状態です。国公立志望の人がそうした医学部専門予備校に通うのは効率が悪いです。

 ただし、駿台や河合等の医学部に特化したコースであれば話は別です。東大クラスの難関大学にも合格者を出している場合は、難関国公立大学の医学部等の対策もしっかりしたものになっています。
 医学部専門予備校が悪いわけではありません。彼らにも明確な得意分野・ターゲット(私大の医学部志望者)があるわけで、そのターゲットでない人が行っても効果が少ないというだけです。それはあなたが現在通われている個別指導でも、「そこまでレベルが高い授業ができる先生が少ない」という弱みがあるわけで、それと同じです。
ご参考までに
    • good
    • 1

そのレベルなら河合か駿台ですね。

費用は80万ぐらい。
個別が合うなら、四谷学院も有りですね。これは校舎で国立医学部実績を聞いてください。
時期的にはこの夏には入っておかないとヤバいですよ。今のうちに廻った方がいいです。
東進は個別で合ってる人なら薦めません。人との距離感を大事にするのでしたらそういう塾がいいでしょう。


医学部専門は、基本的に「全部面倒を見る」ために全寮制も多いですので個別辞めることになるでしょうし、悪く言うと「予備校についていけないようなあほな医者の息子」がいくところのため、レベルは大変低いです。多浪も多く、また費用は200-600万円もします。
色んな実績、種類があるので一概には言えないですけど、かなり特殊な塾と思いますね。
ご実家は経営者、地主、開業医ですか? それならばアリです。それ以外ならナシですね。
    • good
    • 0

よく調べてください。


医学部専門の予備校は、私大専門の予備校となります。
授業料は年間数百万~一千万円単位です。

大手の予備校であれば、公立大を念頭に置いた勉強が出来ます。
医学部専門の予備校は、意志のご子息専門に設置されており、志望校も私大に限られています。
    • good
    • 0

医学部専門の予備校がいいと思います。


大手の予備校は他の学部も考慮した傾向で取り組んでいますが、
医学部専門の予備校だと、医学部に特化した受験動向を推測した上での授業です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!