プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今現在、北方領土に住んでいる人

例えば、
赤ちゃん 2歳位
お父さん、お母さん 23歳位
お爺ちゃん、お婆ゃん  45歳位
曾祖父さん、曾祖母さん 68歳位

と言う家族構成だったとして、
既に戦争経験者は1人もいないわけです


更に言うと

赤ちゃん 2歳位(この土地が故郷)
お父さん、お母さん 23歳位(この土地が故郷)
--- 以下死去 ---
お爺ちゃん、お婆ゃん  45歳位(この土地が故郷だった)
曾祖父さん、曾祖母さん 68歳位(この土地が故郷だった)
曾曾祖父さん、曾曾祖母さん (この土地での生活の方が長かった)

といった場合、もう赤ちゃんから見れば
その土地は先祖代々の土地と言っても過言ではないわけです


北方領土を返還すると言うことは単純に
その土地で生まれ育って、その土地が故郷であると言う人から
その土地を奪う事を意味します。
だって、奪われた日本人は当時の、その土地の権利書をもっていて
当然権利を主張するでしょうから


仮に、現在そこに住んでる人に、日本側がその土地の滞在を
許可したとして、その後大量の日本人が押し寄せ、土地改良を
始めるわけです
自分の故郷がいきなり別の言語の人たちの街になるのです


さて、日本は戦争を反対しているわけですが返還してもらう
というていで実質そこに住む人の故郷を奪うという行為は
良いのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • ある日から、徐々にですが
    その土地の公用語が、
    ちんぷんかんぷんな日本語になるのですよ、
    数年後には読めない看板が町中に溢れ
    ちんぷんかんぷんな日本語の番組がながれるんですよ

    ただ、赤ちゃんからしてみれば、何代か前のご先祖様が
    その土地に越してきたってだけでです

    想像してみてください
    ある日を境に、公用語が、中国語やハングルに
    自分の故郷が、ハングルの看板に溢れ始める訳です
    (日本語や漢字だと創造しにくいと思ったので、
    中国や韓国にしてみました。)

    それでも良い事だと思いますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/23 19:55
  • 島の中がロシアのままで、主権だけ日本
    なら、北方領土返還する意味がありますか?

    そこに住んでる人たちの生活を脅かしてまで
    北方領土返還する必要生はあるのでしょうか

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/24 01:38

A 回答 (7件)

土地の私有を認めていない国は、いくらでも


あります。
土地の私有を自然権のように考えて、国家の
枠組みを越えた北方領土の論議に加えるのは
無理。
    • good
    • 0

No.2です。


補足質問に回答します。

いきなり右から左と言う訳にはいきませんし、いきなり右から左となれば交渉その物も出来ません。
ですのでまず主権が日本に有る事として、既に住んでいるロシア住民に対しても主権が日本なのだから貴方達はロシアへ移住するか
日本国籍を取るか、外国人登録をして一定期間毎に更新するかと言う様に主権が日本だからとは迫られません。
ですので混乱の無い方法を日露双方で探る間は「主権は日本、行政はロシア」と言うソフトな方法を取るでしょう。
既に住んでいるロシア国民を脅かす行為となる様な非人道的な事は日本政府は取りませんし。
北方領土の問題は太平洋戦争時に日本が降伏した後に当時のソ連が日露不可侵条約をいきなり破棄して侵攻して来た問題も
有りますので、日本政府としても簡単には引き下がれない。
ですので交渉は続けてきた訳です。
悪い前例を作ってしまえば、韓国の竹島支配や中国による各地への進行に於いても影響しますからね。
    • good
    • 0

>想像してみてください。

ある日を境に、公用語が、中国語やハングルに自分の故郷が、ハングルの看板に溢れ始める訳です。

大田区へ行ってみれば、英語、ハングル、中国語が溢れてます。インターナショナルでいいことなんじゃないでしょうか。
北方領土は、その価値が見直されて、物流拠点とか、観光名所になったり、インターナショナルな一大拠点になる可能性もあり、現状よりも経済的にも文化的にも発展することは間違いないでしょう。

それに、いま北方領土に住んでいる方がどう感じているのかを我々日本人が想像することはむずかしい。
そもそも日本をよく知らないような気がしますけどどうなんでしょう。

現状から変化することが、生活を脅かすとは言えないでしょう。
    • good
    • 2

とは、言っても日本語だけには、ならないでしょう、ロシア語と併記されるでしょう。


ロシア語と日本語を話す人の村が出来ますよ。
    • good
    • 1

稚内にはロシア語の看板が普通にありますよ。

    • good
    • 0

北方領土が返還されたとして、既に住んでいる人から土地を奪うと言う事には為りません。


日本政府が現段階で求めて要るのは北方領土の主権であって、同時進行での居住している土地までは要求していませんので。
つまり、主権が日本に有ると言う事での北方領土返還と言う事で有って、既に住んでいるロシア人の生活まで奪うと言う
非人道的な事までしようとして居る訳ではありませんので、北方領土返還後ロシア人はロシアへ移住と言う事では有りません。
細かい事に関しては主権返還の後にロシア及び住んでいる島民との間で希望を聞きながら詰めていく事に為るでしょう。
主権は日本のあるが、ロシア人の居城区はロシアの行政の範囲内とかなど保護策は取るでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

追い出さなければいいのです。

そこに住んでてもらえばいいのです。
日本から見れば、それだけでも大きな前進です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す