プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカの3社とわずですが、アメリカンV8で4連ツインチョークキャブや
インジェクションの8スロで軽いフライホイールにしてるチューニング例
はありますか?(さらにいけばシングルプレーンクランクにしてるなんてはないですかね。さすがにw)

何でこんな質問かと言いますと、巷のアメ車の音を聞いたり
スペックを見る限り、一度も乗ったことがないのですがアメリカンV8は給排気とも音悪いし、
回転の落ち上がり両方駄目、ぱわー&トルクの排気量からすると低いと駄目駄目にみえるものでして・・・・

A 回答 (3件)

No2です。

「お礼」欄、拝見いたしました。
現在でもアメリカでは欧州のようなサーキットレースよりNASCARのようなオーバルのほうに人気があるような国ですから、メーカーではフェラーリのような高度なV8を作る気も無いし、また買う層も少ないのでしょうね。
「本当にそういうV8が欲しいひとは欧州車を買えばいい」程度なのではないでしょうか。
だいいち現在のF1やGT・スポーツカーのレースを開催できるような専用サーキットすら無い国ですよね。(また人気も無い!)
欧州や日本のようにF1やGTスポーツカーレースに強いから車が売れるというよりは、いまだにNASCARやドラッグレースで強い市販車が売れるのでしょう。
バイクではハーレーがその典型でしょうが、いまだに大排気量・低回転で大トルク(効率は二の次)信奉者が殆どなのではないでしょうか。

ただアメリカの3社はその気になれば技術は持っていると思いますよ。
NASCARではレギュレーションではいまだにプッシュロッドOHVの約5.9Lですが、10000rpmまで回って800ps程度の出力はあるとのこと。
ただコースがオーバルのみなのでミッションは4速、スロットルのつきなどは二の次なのでしょう。

こういう傾向は土地柄(大平原に一本道がはるか彼方まで)や燃料の値段(低価格)が劇的に変わらないことには、小型・高性能なV8は必要とはされないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>欧州車を買えばいい
的なメンタリティなんですかね。なるほど。

そういえばナスカーは1万まで回るのを知って
DOHCもOHVも無いのかなと逆に関心して、

さらに調べたらトップフューエルなんて1万馬力
とかでアルミコンロッド?!ダブルプレーンクランクで
遠心クラッチ!?
とかでアメ車文化を馬鹿にしてたのを反省した次第でしたが
アメリカの一般チューナーは
メカニカルスペックよりはパワー重視なんでしょうかね。

お礼日時:2016/06/26 01:02

こんにちは。


1960年代末の古い車ですが、Ford GT40 Mk1 はどうでしょうかね。
当時たしか 4.7L/V8(OHV) ・ウエーバーのダウンドラフトツインチョーク4連でしたね。
ご参考までに、

個人的にはアメリカンV8らしからぬ、いい音をしていると思っています。
当時はヨーロッパで相当良い成績を残していたはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱワークスレーサー位ですかね?
ただ意外なのはクランクはダブルプレーンなんですね。
そんなんでアメリカのチューナーもあんま詳しくないですけど
キャブ車ならキャブと排気量でかくしてとインジェクション車ならターボ付ける位しかしないんでしょうかね?

お礼日時:2016/06/25 00:32

1900年代のノーマルで駄目なコルベットに乗った事あるけど、最初に乗った直後に、普通にアクセル踏み続けてる間10秒間程ホイルスピンしてたよ。

アメ車はトルクだろ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!