プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活保護の扶養義務

兄が生活保護の申請をしたようですが
兄弟の扶養義務を教えてください。
私は妹にあたりますが、母子家庭で長年苦労してきたなかで、兄に金銭援助をしてきました。

現在も、なんとか収入を得るようになりましたが、長年の確執もあり援助は拒否したいのですが…。
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

法律(民法)上、兄弟姉妹は、相互に助け合う義務と、相互に扶養する義務が規定されています。



民法730条「直系血族及び同居の親族は、互いに扶け合わなければならない。」 相互扶助義務
民法877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」相互扶養義務

特に877条は、次項,次条などや、家事審判法において、法的手続きなど具体的な事項も定められており、「扶養請求調停」「扶養請求審判」などを申立てられた場合、法律的に扶養義務を負う可能性もあります。

でもまあ、訴人はあくまで兄上です。

兄上の生活保護申請に際し、行政から「民法で決まってるんだから、アナタが扶養しなさいよ!」なんて言われても、「自分の生活で精一杯で、余裕など一切ない!」と返事しておけばOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
法律的にはどうなのか悩みましたのでここで相談させて戴きました。

余裕な生活ならばとは思いますが、母子家庭でやっと生活してますので。

助かりました。

お礼日時:2016/06/24 16:56

生活保護の申請のときにお兄さんが援助の件を


聞かれたと思いますが。
例え妹から援助してもらってたとしても。
貴方の所に手紙が来ると思いますが。援助は無理の報告でいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

兄は失踪していたような状況で
地元以外に住んでいたらしく経過はさっぱり分かりませんでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/24 16:58

役所から問い合わせがあった場合、事情を説明して、


拒否すれば、OK。です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
安心しました。

お礼日時:2016/06/24 16:24

>妹にあたりますが、母子家庭で…



あなたは母子家庭の母?
それとも母子家庭の子?
ご質問文は他人に分かるように書きましょうね。

>生活保護の扶養義務…

あなたが自分の家族を持っていて、家族の生活だけで手一杯なら、兄弟まで面倒見られないとはっきりいえば良いのです。

市役所は戸籍を見て縁故者に一応は言ってきますが、自分の生活を犠牲にすることまでは強要されません。

安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
母子家庭の母です。
焦って質問しました。

安心しました。

お礼日時:2016/06/24 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!