プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「わかんない」という言い方と「知らない」という言い方があります。
私は「知らない」っていう言い方のほうが冷たいと思っていました。だが
ある人は
「わかんないっていう言い方の方が、知ったかぶっている感じがして嫌じゃない?」
と言いました。
皆さんはどう思いますか?
私は今まで「知らないっていう言い方はないのに、せめて分かんないって言ったほうがやんわりしていていいんじゃないか」と思ってました。

あと、どちらにしても「わかんない」「知らない」といった後に、何か付け加えないと冷たい感じですよね?
例えば「わかんないですけど、多分そうだと思います」など「わかんない」といった後に何か付け加えたほうが優しい感じがしますよね?
皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

感想もつ側の人生体験などによっても印象は違ってくるし


長い年月使われてるとそれだけで低レベルに見えたりして
絶対間違いない正解、というものはないと思います。

「わからない」
即答なら「あんた少しも考えてくれてないでしょ?」と勘ぐられるかも。
そうなら、2~3秒でも間をあけた後なら印象は違ってきます。
言い方も、抑揚ない無感情な感じよりも「申し訳ないけど」感が現れてる方が。

「知らない」
「そんなの知らんわ」などと、拒絶の意味でも使われたりしますから、受け手によっては印象悪いかもですね。
言い方だけでも
「ちょっと知らない」「私の知識にない」

>「わかんないっていう言い方の方が、知ったかぶっている感じがして嫌じゃない?」
これはちょっと意味わかりません。
「関連知識はあるけど答えに至らない」って言ってるように聞こえる、って事かな。
そういう解釈なら「知ったかぶってる」というのもわからなくもないですけど。
そういう、その人独自な解釈で自分には理解できない、な会話に付き合うには、
その時だけそこに気を使って会話する、という手もあります。めんどくさいですけど
その人が世間一般に合わせる気もないけどコミュニケーションとる必要がある、なら
そうやって迎合する方法しかないでしょう。
    • good
    • 0

おじさんです。


「例えば「わかんないですけど、多分そうだと思います」など「わかんない」といった後に何か付け加えたほうが優しい感じがしますよね?」
→その通りでしょう。
付け加えることで誤解が解消できます。
    • good
    • 0

どちらも同じ。


言われた側は、「ああ、分からないのね」、「ああ、知らないのね」で終わり。

「わかんないですけど、多分そうだと思います」はおかしいですよ。
「分からないのに、なぜそう思えるんですか」って突っ込まれます。
余計なことをくっつけるとウソっぽくなります。

「分かりません」、「知りません」と言えば、十分優しいですけどね。
    • good
    • 0

多分…わかんない‼知らない‼は面倒だから一言で済ませる気がします‼だからどちらも同じだと思いますよ…私は凄い嫌な人には知らないとい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!