プロが教えるわが家の防犯対策術!

会計事務所とはこのような所が多いのでしょうか?

今月の中頃から経理実務未経験で会計事務所に入所しました(日商簿記2級は取得済み、面接でもその事も伝え済み)。

入所してから最初は個人商店のお客様のデータ入力をしておりましたが、木曜日に頼まれた仕事で電子申告をしろと言われました。

事務所に入っている会計専用ソフトのWebセミナーでやり方を見てくれと仕事を振った方に言われたので見てメモを取っていたのですが、「そんなやり方で覚えられないでしょ‼そんなメモ必要ない‼」と言われ、渡されたのは会社の定款、登記の資料のみ。
残業が許されない事務所なので翌日に持ち越しになりました。

その翌日、渡された資料のみで入力できるできる所は入力しましたが、利用者の識別番号や暗証番号が入力できず悩みました。
解らなくて聞こうにも仕事を振った方は所長の先生(税理士一人)と1日外回り。
他の人に聞こうにも皆さん自分の仕事で手いっぱい。
たまたま勤務歴が二番目に長い人に悩んでいるのを見られ、解らないと伝えると、教えて頂いたことのないところから渡された会社の資料が出てきて、暗証番号の決め方とか会社の決まり事の説明をメモする間もなく言われ、それで入力してあとは解らなければ振った人に聞けと言われました(金曜日はそこで定時になり強制帰宅、因みにパソコンは配線工事の為、定時の一時間前からしか使えなかった)。

仕事を振った方は一番長い勤務歴の方で一度言った事が出来てないと不機嫌になり、八つ当たりに近い態度になる方です。

他にも初日にも関わらず仕事を振った方(二番目に勤務歴が長い方)に確認のため聞きに行けば基本的なことは聞くな、学校で教えてもらった通りに入力してくれればいい。と教えるのも嫌な態度になられます(私が入る少し前に来た派遣の方には優しく教えてます)。

他にも制服を作ることになり(現在は私服、その話も入所する前の説明、顔合わせの際に言われた)、サイズの話で「大きいサイズは買わない。体型を制服に合わせろ」と私ではない派遣の方に対して言ったそうです(私とその派遣の方はどちらかというと大きいサイズではないと制服が入らない)。

言われたことが出来てなく、その上不機嫌になる方なので明日(月曜日)が来るのが怖くて怖くて仕方ありません。

まだ入所して日が浅く、頑張ろうと思って転職した事務所なのですが、会計事務所とはこういう所が多いのでしょうか?

長々となりましたが、回答いただけると助かります。

ただ、大変申し訳ありませんが凹みやすい性格の為、誹謗、中傷の回答はご遠慮ください。

A 回答 (3件)

会計事務所に限らず、小さい組織ではよくある話です。


常識や基礎の能力は人それぞれです。常識は人それぞれ異なっていてもおかしくないこともあります。
しかし、勝手に知っていて当然と考えたり、教える側が教え下手なのに気付かない人も多いのです。

私の前職も会計事務所です。私は税理士試験の受験をするぐらい勉強していましたし、家族で会計事務所経験のある人からいろいろと話だけは聞いていたので、比較的上手に対応していましたね。

私が言いたいのは、大の大人、それも自分より上の立場の人の性格や考え方を変えることはまず無理ということです。では、自分が変わるしかないのですが、変わることはそう簡単ではありません。相手の性格を知り、自分の中である程度割り切って、相手に合わせた対応をするとよいでしょう。

私が前職の事務所では、同じことを聞く際には、同じことを聞いてすいませんと、内容を聞く前に誤ってしまいます。そして、0から聞き直すのではなく、自分の言葉で自分の解釈で、以前の説明を復唱し、その考えでこのような処理になるのではと考えるが、間違っているところはありませんか、と聞きます。さらには、副賞子ここまで実際にやってみたが、理解できたつもりになっていたわからないところが出たということで、一部だけ再度の説明をもらうのです。

謝ってしまう。説明や支持者に同じことを極力しゃべらせず、こう理解したつもりが、ここではわからなくなってしまった。どこが間違っていますか?のように聞くのです。

私の前職の事務所では、一番の古株の人は、忙しく、説明下手というか説明を省略したがる傾向にありました。ですので、だれもがその人に嫌われ怒られていましたね。しかし、私だけは、怒られてもたかが知れた程度で、聞き上手に徹したことで、聞きたいこと以上に教えてもらえるようになりましたね。退職間際になっても、通常辞める人に教えても意味がないと、教えるのも嫌う人でしたが、私の時には、辞めても役立つ知識だからしっかりと理解しましょうと、丁寧に教えてもらいましたね。同僚からはお前なんでそういう付き合いができるの?と驚かれましたね。私についていた後輩は、私の対応を盗み見るようにし、私の意見を聞き、その後比較的上手に付き合っていたと聞きましたね。

運悪く教え方が自分に合わないことはよくあることです。お互い気分良くするためのテクニックは、教えてもらう側ががんばることで、うまくいくこともありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答が遅くなりましたが、ありがとうございました。

まずは一ヶ月、次は試用期間の三ヶ月・・・と段々と期間を伸ばして頑張ろうと思います。

お礼日時:2016/07/03 21:55

会計事務所以外も


調べれば直ぐにわかる事は
あまり人に聞かないで仕事をこなします。

慣れれば、
他人が何してようが、
自分の仕事こなしていれば良いので良いんじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

遅くなりましたが回答ありがとうございました。

自分の仕事がこなせるように頑張ろうと思っております。

お礼日時:2016/07/03 21:47

凹みやすい性格の為、誹謗、中傷の回答はご遠慮ください。


ということは 自分に都合のよい回答だけが欲しいのかい。それじゃ何の役にも立たず聞くまでもない。
私の回答は、個人事務所じゃ そういうこともあるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

気分を害する文面でしたら申し訳ありません。

どちらかというとマイナス思考で考えてしまう性格だったのでプラスになる内容の回答を頂きたいと思っておりましたので甘い考えですみません。

初めての会計事務所、メモを取るな等と言われたのは初めての職場だったので。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/26 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!