プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学数学について

なぜこの時微分可能であるので~は言えるのですか?
そもそもε(h)=てなんですか?
小学生に理解させるくらいわかりやすくお願いします。

「大学数学について なぜこの時微分可能であ」の質問画像

A 回答 (4件)

ギリシャ文字 ξ が使われていなければ, 高校生向けの数学参考書と区別がつかない内容.


「このとき微分可能である」のは, 直前で「関数 f(x) は x = ξ で微分可能であるとする」としたから.
h → 0 のとき, ε(h) = ~ とおいた右辺 → 0 であることは, 高校生でも理解できる.
どうしても理解できなければ, 微分係数の定義を復習してください.
小学生程度の理解力しか持たないなら, 大学数学を学ぶ資格はありません.
    • good
    • 1

fがξで微分可能ということは、微分の定義から



lim[h→0]{(f(ξ+h)-f(ξ))/h}=f'(ξ)

これが前提。後は計算するだけ

lim[h→0]ε(h)=lim[h→0]{(f(ξ+h)-f(ξ))/h} -lim[h→0]f'(ξ)
= f'(ξ) - f'(ξ) = 0

因みに、ε(h)hとは一次近似の誤差。

lim[h→0]ε(h)=0 なので、 hが十分小さいときは
|f'(ξ)|>>|ε(h)| とできる。(|f'(ξ)|>0の場合)

つまり2次以上の成分が無視できるhの範囲が存在する。
    • good
    • 0

叩けよさらば開かれん、求めよさらば与えられん


 とかいう言葉があるの思い出した。
 まさにあなたは、解析の扉の前に立っている。
 この f(ξ+h)-f(ξ)=f'(ξ)h+ε(h)h をあなたがわかれば(イメージが取れるという意味です。ピクチャー出来ることです。) マクロリン展開や、次元を上げた曲面z=f(x,y)のグラフをかく能力を身に着けることになります。

残念です。小学生には無理です。門をたたく力と、身長がありません。小学生に教えろななんて、わがままです。
 もう一つ。あなたが、"どこが、何が"わからないのか、そのことが読者には不明です。
 ε(h)と置いたことにだけ回答します。
  
 基礎知識を整理します。
  1 関数とは何かをイメージできますか。独立変数と従属変数と定数の区別ができますか。
  2 ある関数f(x)がx=ξで微分可能ならば、f(x)はx=ξで連続であることを証明できますか。
  3 {f(ξ+h)-f(ξ)}/h-f'(ξ) についてどれが独立変数でどれが定数かわかりますか。f'(ξ)は変数ですか。
  4 関数f(x)があって、lim[h→0]{f(ξ+h)-f(ξ)}/hが収束するときその値をf'(ξ)と書く。この事態を関数f(x)は
   x=ξで微分可能という。
      
 
この上の4項目さえ押さえていれば しかも3がpicture(絵として描けるという意味)できれば
 ご自身で回答が得られるのではないでしょうか。
 以上ですが、
   これでは質問に対する、誠意がないと誤解されるから、多少ねちゃっこく回答すると。
 上の3項目に着眼すれば、"{f(ξ+h)-f(ξ)}/h-f'(ξ)"において f(x)はX=ξでは連続で、しかもhが独立変数だから、hの関数です。だからε(h)と置いたのです。関数に記号εを用いているのは洒落です。
    • good
    • 0

その教科書での、微分可能、微分係数の定義の部分をノートに3回書き写してみてください。


普通の頭脳なら分かると思います。

自分は、理解力がないと思ったら7回書いてみてください。
きっと分かります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!