アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

江戸時代の日本が明治維新で近代国家に生まれ変わることができたのは、日本人が強いナショナリズムを持っていたからだということは否定できないと思います。欧米による植民地化を免れることができたのも、日本人が全体として国家意識(≒ナショナリズム)を強く持っており、外国による干渉をはねつけることができたからだというのは誰にも否定できないでしょう。
また、これについては賛否両論あると思いますが、21世紀の現在でもお隣の中国・韓国においては国威発揚のセレモニーが数多く行われていることから分かるように、ナショナリズムを持つことがむしろ称賛されているように思います。

しかしながら、イギリスのEU離脱の際に明らかになったように、日本や欧州先進国においては、ナショナリズムを持つことがあたかも悪いことのように言われており、今の経団連会長は「ナショナリズムを断ち切ることが重要」とさえ言っています。
なぜ、明治維新のときに称賛され、近隣諸国においては今なお称賛されている「ナショナリズム」が悪の権化のような言われ方をされるようになったのでしょうか。
それとも、現代の日本においてもナショナリズムは決して悪いことではないという認識が一般的だが、企業利益を上げるため、財界近辺においてのみ言われているポジショントークだと理解したらよいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 経団連がグローバル化を推し進めるためにナショナリズムを批判するのはまあ分からなくもないですが、中韓が自国ではナショナリズムを強化しておきながら日本のナショナリズムを批判するのはイチャモン以外の何物でもないですね。
    まあ、そう言いながらも祖国から脱出したがる人が多いのも両国の特徴なのですが。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/29 07:47
  • >EUやアメリカなどによるグローバル化は、ナショナリズムを否定してるわけではありません。
    → ナショナリズムを煽って移民排斥を訴える勢力は、極右勢力といってぼろ糞に叩かれていますけど。まあ否定しているわけではないと言えばそうかもしれませんが、それを言うなら日本でも否定まではされていません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/29 19:25
  • 中国韓国の反日運動もあるかもしれませんが、それでは欧州においてもナショナリズムが悪く言われるようになったことが説明できません。

    イギリスやフランス、ドイツにおいてもナショナリズムを煽る勢力が台頭しているのは確かですが、そいう勢力は「極右勢力」などといって国際的な批判を浴びています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/01 07:01
  • 日本では敗戦国という特殊な理由がありますが、西欧でも否定されてきているようです。
    でも、今後の世界情勢次第では、世界中でナショナリズムが勃興しグローバリズムが後退する可能性もあるでしょう。
    それが戦争につながらなければ問題ないと私も思います。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/03 10:52

A 回答 (6件)

日本人がナショナリズムを否定したのは、太平洋戦争に負けたからです。



東京裁判史観として公にされている、太平洋戦争の概要は
・軍部と政治家の一部が結託して戦争を遂行した(彼らはA級戦犯として裁かれた)
・彼らは天皇をナショナリズムの頂点に置き、国民(臣民)に「天皇のご意思」として戦争を強要した
・国民は天皇を中心とした国威発揚(ナショナリズムの高まり)に抗いきれず、戦争の遂行に加担せざるをえなかった被害者である。

ということになり、GHQは昭和天皇をそのまま保持しましたので、のちに天皇の戦争責任について議論がおきることになります。
右翼というか保守派は
「天皇は国体そのものであって、戦争責任は軍指導者と天皇を輔弼する内閣が責任を負う。よって天皇には責任がない」
としたのに対して、左翼は
「明治以降、天皇を元首として国威発揚し、教育現場にも肖像をかかげ『お国のため』『天皇のため』と兵隊に行くように教育したのは明らかであるから、天皇にも責任がある」
と天皇制を否定するようになりました。

左右の意見は天皇制については分かれるものの「太平洋戦争はするべき戦争ではなかった」という点は左右ともに一致しており「ナショナリズムを過度に刺激して国威発揚することはよくない」となったのです。

ですから、スポーツの祭典などは別にして、国旗を掲げたり国歌を歌ったりする機会は戦後極端に減り、特に左翼の力が強い労働組合があるところは、旗日でも国旗を掲揚しないのが普通になっていきました。

これが日本がナショナリズムを大々的に喧伝しない理由です。

EUやアメリカなどによるグローバル化は、ナショナリズムを否定してるわけではありません。むしろナショナリズムを基礎としてグローバル化するのに伴って、イギリスはEUから離脱したほうがメリットがある、と判断したわけです。
(実際には後悔しているようですが・・)
そもそも欧米のグローバル化は新たな植民地化と言ってもいいものです。たとえば、ある国の電力設備を途上国に売るとします。その国が補助金を出して途上国全体の電力設備を整えれば、電力設備がある限り、途上国はその国から機材を購入する必要があります。
 こういうことをするのに欧米はすでに植民地政策時代にノウハウを貯めているのに対して、日本は戦争に負けて全部うしなってしまったのです。そういう点では欧米のいうグローバル化に騙されてはいけません。

しかし、途上国にビジネスチャンスがあることも事実です。そう言う点で経団連会長が「ナショナリズムを断ち切ることが重要」というのは国内的には正しいです。日本は実は内需が8割もある大きな国です。たとえば日本の新幹線なんか50年前からあるのに、輸出がはじまったのは10年ぐらい前です。
フランスのTGVの最初の輸出先である韓国のKTXは1990年に着工されていますが、台湾新幹線は1990年代に商談をしているぐらいでした。

日本の一部の家電製品や自動車などは輸出していますが、内需が落ち込んでいる今、グローバル化をするために必要な変革を起こさないといけないわけです。外国に支店や工場をもつ会社はもっと社内英語化をしたほうが効率がよくなるかもしれませんし、中小企業も海外に販売の活路を開くべきかもしれません。そういう対応が欧米に比べると明らかに遅れている、という危機感が「ナショナリズムを断ち切ることが重要」と言う発言につながっているわけで、経済的にはグローバル化しているわけですから、日本もその波に乗る必要がある、ということです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ナショナリズム^^ いいですね。


個人的に大賛成です。
うふふ

ちなみに、ナショナリズムが潰されたのは、太平洋戦争後のGHQの占領統治です

最近復活しはじめてますよね。
自民党全面肯定はしないけど、安倍政権はいい仕事してると思う。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

日本が強くて豊かな国になると困る国があります。


日本を侵略したい野望を抱く中共や韓国朝鮮です。
それらにとっては日本人が団結し強固な防衛能力を持つことが障害となります。
日本国内にひそむ工作員を通じて日本社会を洗脳しようとしています。
政治、経済、教育、マスゴミ。
あらゆる分野で日本侵食が見られます。
古い言い方をすると、「獅子身中の虫」
内部から食い尽くされないよう警戒しましよう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

偏狭なナショナリズムに対しての事でしょう。


ヒトラーが使った「ドイツ人はアーリア人の末裔である!」といった極端かつ、他国、他人種に対する迫害を伴うようなナショナリズムへの警鐘です。
日本人が日本を愛し天皇陛下を敬うところまでは良いけど、「天皇陛下万歳!!」と言って特攻隊になっては行かんと言うことです。
    • good
    • 0

江戸時代の日本が明治維新で近代国家に生まれ変わること


ができたのは、日本人が強いナショナリズムを
持っていたからだということは否定できないと思います。
    ↑
その通りです。
中国などの庶民は、当時中国人という意識さえ
有りませんでした。
また、欧米列強には、強烈なナショナリズムがあり
それが彼らを強国にしていたのです。


21世紀の現在でもお隣の中国・韓国においては国威発揚の
セレモニーが数多く行われていることから分かるように、
ナショナリズムを持つことがむしろ称賛されているように思います。
   ↑
中韓は、まだナショナリズムが未成熟の国です。
だからことさらナショナリズムを声高に主張
する必要があるのです。
韓国などは、国民の76%が外国移住を希望して
いる国です。



日本や欧州先進国においては、ナショナリズムを持つこと
があたかも悪いことのように言われており
    ↑
EUは、石炭と鉄鋼を巡る、欧州内の戦争を防止 するための
組織が基になっています。
そして、現代では、欧州が一丸となって米国、ロシア、中国
に対抗しようとしています。
だから、過度なナショナリズムは困るのです。
ナショナリズムが強くなったら、団結できません。


今の経団連会長は「ナショナリズムを断ち切ることが重要」
とさえ言っています。
   ↑
経済界は経済のことしか頭にありません。
彼らは移民を入れたいから、かような発現を
するのです。


なぜ、明治維新のときに称賛され、近隣諸国においては今なお
称賛されている「ナショナリズム」が悪の権化のような
言われ方をされるようになったのでしょうか。
   ↑
1,戦争に負けたので、左派が便乗して、そういう 
 宣伝をしたからです。
2,グローバル化も原因の一つです。
    • good
    • 0

Q. ナショナリズムが悪いことのように言われるようになった理由



                 ↓

ナショナリズムとは、それ自体は決して悪いことではありません。
自国の伝統・風土・文化・歴史を愛し、尊び、それらを誇りにすることですから。

ですが良いことだと云うと日本国内には、必ず反発する勢力が一定数存在します。

経団連もその勢力の一角であり、グローバリズムを強引に推す団体の一つです。

彼らはグローバリズムを提唱し、移民などの低賃金な労働力を確保したり…
タックスヘイブンという脱法的租税回避をして、祖国への納税を逃れたりします。

これが、まさに英国のEU離脱騒動であり、自国でコントロール不能なEU側の移民
・難民政策が、英国民の生活や労働環境を破壊し、本来自分たちの為の福祉まで
喰い散らかされ、英国民が選んだのがナショナリズム=EU離脱だったわけです。

またナショナリズムの有用性や重要性を訴えるとグローバリズムが大好きなマス
コミやサヨクからは「極右」扱いされてしまいます。

こちらは、スポンサーたる大企業等のグローバリズムを擁護する意味も濃いので
ありますが、それよりも隣国=特ア3国が日本の右傾化を嫌いますから、宗主国
の意向を重視して、日本におけるナショナリズムをは、徹底的に認めず排除する
姿勢を戦後とり続けています。

ですから、メディア、マスコミやサヨク、経団連などのグローバリストたちは、
お隣の中国・韓国においての自国優先主義で国威発揚が盛んになればなるほど、
自国であるはずの日本のナショナリズムは徹底的に排除しようするのです。
(排除勢力にはもう一つあるのですが、後述することとします)

しかし、大戦後70年の経つうちに、今のグローバリズムは国境を越えるどころ
か、国民が持つ主権に縛られる国家を離脱しはじめ、民主主義に倣わない権力を
目指して暴走してしまっています。これは英国やドイツの独り勝ちのEUをみれば
理解することは容易でしょう。

今、世界で「民主主義」や「人権」を守れる主体は「国家」という単位だけです。
「国家」を重視すること=ナショナリズムなわけです。

これはグローバリズムの代表たる国連を考えれば解りますが、国連は日本国民の
人権を守ってくれていますか?不埒な特アの肩ばかりを持って意図的に貶めるよ
うな不要で有害なことばかりしてきます。

今の世界では、グローバリズムを優先すれば、民主主義は終わってしまいます。

ドイツのメルケルが提唱する「多文化共生」は「多文化強制」に変貌してしまい
やがて移民問題から英国のEU離脱という事象が齎されたのです。

また、私たちの日本には90年以上も前から移民がいることを、私たち日本国民
がもっと知るべきであり、強く認識すべきで、世界に広く発信すべきなのです。

移民問題でさんざん苦しんできたのは、実は日本の方が70年も先輩なのです。

日本では、在日という政治・経済難民をすでに60万人以上も受入れおり。ある
種の特権を振りかざして社会の隅々に入り込み、彼らのナショナリズムを日本人
に強要し、日本国民は散々な目にあいながら苦労してきても、今なお軋轢は日々
絶えない辛い辛い毎日です。

決してレイシスト的視点から彼らを批判しているのではなく。実害を被りながら、
毎日を耐える生活を強いられています。

そして、彼らのナショナリズムを強要する為に、グローバリズムという隠れ蓑を
まとい、時にはナショナリズムを軍国主義や軍靴の音などと非難して、私たちの
ナショナリズムは一切認めず、徹底的に排除しようとしているのです。

質問者さんの疑問、ナショナリズムが悪いことのように言われるようになった理
由とは、日本では上記のように複合するグローバリストたちの利益や利権を保ち、
在日という政治・経済難民60万人以上が彼らのナショナリズムを日本人に強要
しようとしていることに、メディアやマスコミなども同調しているからなのです。

しかしながら世界中がナショナリズムに傾倒しつつある今こそ、私たちも日本人
としてのナショナリズムを迫害している勢力をハッキリと認識し対抗策を得て。
真のナショナリズム取戻し、育て、大切にすべきときではないでしょうか。


.
「ナショナリズムが悪いことのように言われる」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!