アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

畳に酔っ払ってオシッコをしてしまったんですが、掃除の仕方教えてください

A 回答 (3件)

1.まず、その部分を乾いた雑巾かタオルで叩く様に


  ふき取ります。

2.次に、逆性せっけんベンザルコニウム原液(10w/v%)を
  100倍希釈して、ふりかけます。

3.次に、その部分を乾いたタオルなどで、拭き取ります。
  これで、消毒・殺菌出来ますので、無臭になりますよ。

4.ドライヤー か 扇風機 で その部分を乾燥させます。
  それでも まだ臭いがする場合は、3~4をくり返して
  下さい。

ベンザルコニウム液 は、薬局で購入出来ます。
残った(大部分が残るはずです)ベンザルは、100希釈して、
まな板・包丁の殺菌・消毒に使えます。
これからの季節は、重宝しますよ。

ゴミ箱・ポータブル便器の殺菌・消毒には、20倍希釈で
使えますし、ゴキブリ・ウジ虫の退治にも 使用出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。返事遅くなりました。ありがとうございました

お礼日時:2016/07/09 03:16

畳の取扱い・お手入れ方法 (愛知県畳組合連合会)


http://aichi-tatami.com/qna/index.html
【ペットが畳の上でおしっこしてしまったら…】
おしっこの上に、塩・パウダー・小麦粉のいずれかをふりかけ、水分がとれたら、掃きとります。お湯でぬらした雑巾を固く絞って拭き、乾拭きをして、後は十分換気をして乾かします。

タタミ豆知識 (畳屋さんのサイト)
http://www.tatami-harashima.com/contents/mame/
ペットのおしっこを処理する
ペットが畳におしっこをしてしまった場合、次の手順で処理をしてください。おしっこに塩・小麦粉のいずれかをふりかけ、水分を吸収させます。塩などを掃き取り、お湯で湿らせた雑巾で拭いた後にからぶきします。風通しをよくし水分を蒸発させれば終了です。赤ちゃんのおしっこや油などもこの方法でOKです。

たたみのお手入れ (畳屋さんのサイト)
http://www.hamanaka-tatami.jp/qa/
Q6..ペットのおしっこの後始末の方法を教えてください。
A6.>>>掃畳にペットがおしっこをしてしまった時、あわててぞうきんなどで拭いていませんか?
後始末のために用意するものは、ご家庭にあるちょっとしたもの。塩・パウダー・小麦粉のいずれかと、ぞうきんが2~3枚必要です。まず、濡れた部分に塩・パウダー・小麦粉のいずれかをふりかけます。
十分に水を吸い上げてしまったら、ほうきで掃き取ります。その後、お湯で濡らしたぞうきんを固く絞って拭きます。さらに、からぶきをして風通しをよくし、水分を蒸発させれば完了です。
赤ちゃんのおしっこや灯油をこぼした時もこのこの方法でOK!です。


最後に、おしりぺんぺんして反省させる。
    • good
    • 1

きたないな~・・・。



まずは雑巾で拭く、そしてよければハイ○ーなどで消毒する。そして匂いが気になるならファ○リーズを振りかける。

酔っぱらってもいいけど、他人の迷惑になるようなことはやめとき。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!