プロが教えるわが家の防犯対策術!

パートと正社員の違いについて

転職で正社員採用になりました。
「1~3ヶ月間の試用期間がある」と言われました。
「試用期間と通常の違いはなんですか?」と質問すると「正社員とほぼ同じだが、社会保険がつかないこと」と言われました。
色々と調べたら"試用期間中の社会保険の未加入は違反である"と書いてありました。

彼に言ったら「あっちの言い分としては試用期間はパートのようなものなんじゃないの?」と言われ、なんとも言えませんでした。
そもそもパートと正社員の違いとはなんなのでしょうか?
また、本当に試用期間をパートと同じ感覚で扱っているのなら、それは認められることなんでしょうか?

A 回答 (3件)

試用期間は、お試し期間です。


お試しなので、仕事が合わなければ、やめることが出来ます。
会社側もこの人に働いて欲しくないと思ったら、そこで終わりになります。

試用期間が、終わると
自分から、会社をやめるか、会社が倒産しない限り、ずっと働くことが出来ます。

パートは変動人員
単純に社員より、働く時間が少ない、給料の支払い計算が違う

例えパートでも1日、6時間以上、週5日以上、2カ月以上働く契約を結ぶ場合、社員保険加入の必要性あるのですが

試用期間に、社員保険加入なしは、確かにおかしいですね。
現実的に一部上場の場合はないとおもうけど、零細企業、中小企業などの小さい会社はルールを守らない所たくさん、あるのよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすい回答をありがとうございました。
パートさんでもフルで働く場合は社員保険に加入する必要があるんですね!
ちなみに私は正社員で採用されていたのですが「7月の中旬に友人の結婚式があるので申し訳ないが、欠勤させてほしい」と入社前の事前打ち合わせで伝えておいたら初出勤日に「休んでいいけど、パート扱いにする」と言われました。
会社側が決めたことだから仕方ないことなのでしょうか?
また、パートにするにしてもシフトや給与に対しての説明がなく、正社員同等の仕事時間でした。
基本的にパートさんなら時間帯の交渉やシフトの話があるものではないのでしょうか?
もし分かるようでしたらご回答いただけると嬉しいです(>_<)!!
次から次にすみませんm(__;)m

お礼日時:2016/07/03 17:59

他の人も回答しているように 建前と現実は違います。


そんな建前のことを言っていたら 確実に辞めさせられるか 有形無形の圧力がかかり 居づらくなります。それが現実です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/07/03 17:41

認められません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
認められないですよね(--;)
ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/07/03 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!