プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウィキペディア で最近 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1 …
( ∑ i = 1 n a i x i 2 + 2 ∑ i < j n a i j x i x j ) + ( 2 ∑ i = 1 n b i x i ) + ( c ) = 0 {\displaystyle \left(\sum _{i=1}^{n}a_{i}x_{i}^{2}+2\sum _{i<j}^{n}a_{ij}x_{i}x_{j}\right)+\left(2\sum _{i=1}^{n}b_{i}x_{i}\right)+(c)=0

  の 如く 数式が 直ぐ理解叶うべく 表示されなく困惑しています。

       エンコードは Unicode です。

    数式表示を どうすれば よいのか 教えて下さい。

A 回答 (4件)

なお、あなたが書かれているのは、Texの記法ですから、数学やってる人はわかるはずです。

XMLであるmathMLと異なりねとてもシンプルなコードですからね。
TeX - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/TeX#.E6.95.B0.E5.B … )

 まったく無料ということになると、もともとUNIXのツールですが、windowsにも移植されている(Cygwinにもある)Gostscriptで、postscriptファイルを作り、gs2pdfコマンドでバッチ処理する。すべて、コマンドラインからの指示になるので、Windowsのような、GUI(グラフィックユーザーインターフェース)しかわからない人にはハードルが高い。
    • good
    • 0

>firefoxだと、何年も前から対応している。



wikipediaの話のはずですが。htmlは関係無いです。
mediawikiは画像で数式を表示するのが普通です。

それにブラウザサイドの数式表示の主流はMathJax
MathMLは人間が手入力/修正するのに向かないので
MathMLを吐く数式入力ツールが安く一般化しない限り
普及しないでしょう。またMathJaxでMathMLの
レンダリングができます。

chromeはMathMLの実装を行ないましたが、現在は
意図的に外してます。
    • good
    • 0

firefoxだと、何年も前から対応している。

safariのOK、最新のIEでもアドオン入れれば見れる。Chromeは未対応
もともとHTMLは科学技術分野で誕生したものなので、当然なのですが、なぜかIEやChromeは遅れている。
二次曲面 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1 … )を firefoxで見たところ・・を添付しておく。
 firefoxなら、LaTexで書かれた数式を見るアドオンとか・・色々ありますから理数系ならfirefoxでしょう。

HTMLサンプル・・
unicodeで[mathML.html]とでも名前を付けて保存してブラウザで見てごらんなさい。

<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>サンプル</title>
<meta name="description" content="">
<meta name="author" content="ORUKA">
<style media="screen">
<!--
p.mathML{
font-size:2em;
margin-left:1em;
}
-->
</style>
</head>
<body>
<header>
<h1 id="title">Your title</h1>
<nav>
<ul>
<li><a href="#">Some</a></li>
<li><a href="#">navigation</a></li>
<li><a href="#">links</a></li>
</ul>
</nav>
</header>
<section>
<h2>二次方程式の解の公式</h2>
<p class="mathML">
<math xmlns="http://www.w3.org/1998/Math/MathML">
<mstyle displaystyle="true">
<mi> x </mi>
<mo> = </mo>
<mfrac>
<mrow>
<mo> - </mo>
<mi> b </mi>
<mo> &#x00B1;<!--plus-minus sign--> </mo>
<msqrt>
<msup>
<mrow>
<mi> b </mi>
</mrow>
<mrow>
<mn> 2 </mn>
</mrow>
</msup>
<mo> - </mo>
<mn> 4 </mn>
<mi> a </mi>
<mi> c </mi>
</msqrt>
</mrow>
<mrow>
<mn> 2 </mn>
<mi> a </mi>
</mrow>
</mfrac>
</mstyle>
</math>
</p>
<aside>
<h3>Something aside</h3>
</aside>
</section>
<footer>
<h3>A nice footer</h3>
</footer>
</body>
</html>
「表示」の回答画像2
    • good
    • 0

意味わかんないんですが、何か支障でも?



mathダグにlatexで書くだけでは?

もうちょっとわかる日本語で説明して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!