アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯について質問です。

最近、歯が抜けそうまではいかないんですけどかすかに動いてる気がします。(右の八重歯のとなりの歯です。)
でも、触ってみても揺れてませんでした。
食べ物を噛んだ時に少し違和感があるんですけど、少し経つとなくなります。
これは歯が抜ける合図なのでしょうか?

A 回答 (4件)

歯科医ではありませんので、あくまでも参考程度にしてください。


とりあえず、原因と思われるものを挙げておきます。



・生理的動揺

歯は骨に釘植という状態で植わっています。
歯と骨を支える歯根膜と言う繊維は弾力があるため、多少動きます。
特に若年者は歯根膜腔が大きいので、意外と動きます。
動く傾向は女性>男性、前歯>臼歯という傾向があります。
この場合は正常な生理機能なので、問題ありません。
気が付くと動いている気がする場合の多くがこれのこともあります。

ちなみに、インプラントは骨に固着させますので動きません。
このため、食感は天然歯とかなり異なります。
この点を説明しない歯科医は非常に多いのですが、
「入れ歯よりまし」で片付けられます。



・歯周病

歯を支える骨が何らかの理由で無くなるもの。
ひどい場合には抜歯対象です。
治療は歯の周りの掃除が主体となります。
咬頭干渉(特異的に当たる部分)を削って調整したり、
隣の歯と固定して悪化を防ぎながら回復を待つなどもあります。
知覚過敏を伴うなどの理由が無い限り歯の中は治療しません。



・破折

歯が折れたり割れたりすることで動いているもの。
多くの場合は痛みを伴います。



・脱離

かぶせや詰め物が外れかけで動いているもの。



・歯の構造上によるもの

親知らずが傾斜して前の歯の奥の部分の骨をえぐっていたり、
円錐歯と言われる歯が骨を十分に捕まえていない歯の場合など、
かみ合わせなどをきっかけに動き始めます。
安静にすれば戻ることも多いのですが、安易に親知らずを抜いて
数年後にその前の歯が動いて抜歯に到ることもよくあります。



・その他

腫瘍や嚢胞などで骨が痩せたり無くなった場合など。



動くからと言って安易に決めつけることは早計ですので、
基本的には歯科医院で検査してもらって診断をうけてください。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!

お礼日時:2016/07/12 17:38

歯が抜けるではなくて、歯の周りの骨が炎症で溶けて、揺れている状態でしょうね


最近その歯の打撲とかなければ
歯石とるか、歯の中の治療のどちらかでしょう。 一般的に腫瘍の確率は低いですがないとはいえません。
手で揺れないくらいなので、抜歯はないでしょう。
ほっとく隣の歯にも被害が及ぶ可能性があるので、はやめに受診したほうがいいですよ
免許取りたての先生が出てくることが多いので新しい医院やインプラント標ぼうしているところはおすすめしません。
スタッフ2,3人のこじんまりしているところのほうがいい先生おおいですよ
    • good
    • 1

え?乳歯?


乳歯じゃなきゃ抜けたらまずくない?
    • good
    • 0

最寄りの歯科医に行かれる事をお勧めします。



参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!