アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車整備士と自動車ディーラーの違いを教えてください
またどちらが離職率が高いですか?

A 回答 (7件)

この場合の『自動車ディーラー』って、文字通り『販売員』のことですよね?(自動車販売業者の事を、英語圏では『ディーラー=Dealer』と言います。

皆さん『販売店舗』のことと勘違いされている様な。)

>またどちらが離職率が高いですか?

 自分が知る限りは(一応自分も自動車業界で食ってます。研究職ですが)、英語圏でいうところのテクニシャン(Technician=整備士、或いは技能士のこと)よりはディーラーの方が離職率が遥かに高いです。またテクニシャンは会社を辞めても同じ仕事を続けますが、ディーラーは辞めた後に全く別の仕事に就くヒトも多いですね。(テクニシャン=技能士とは技能を身に着けているヒトのことで、要するに『手に職を付けたヒト』なので、その技能を生かして転職するのがフツーです。)

 ちなみに御参考まで。
 自動車整備士には国家資格がありますが、それは自分で店舗を構えたり、或いはどこかの整備会社で工場の責任者となる場合に必要であって、別にライセンスを持たなくても自動車整備を仕事としているヒトは大勢います。(自動車用品店で、タイヤを組み換えたりオイルを交換しているスタッフの全てが整備士資格を持っているワケではありません。)
 勿論、整備士の資格を持たないと、例えば重要保安部品とされている部分には触れないなど作業内容に制限は付きますが、しかしクルマの構造や各部の働きの他、工具の種類や使い方も熟知している必要があり、公的資格を持たなくても、ある程度の知識を身に着ける為の勉強や作業経験が必要です。決して未経験のフリーターが『面白そうだから試しにやってみる』レベルですぐに勤まる職種ではありません。
    • good
    • 0

自動車整備士ー自動車の点検 整備をする者 資格が必要


自動車ディーラーー特定の自動車を売る会社 店舗の事
    • good
    • 0

資格と販売会社。

    • good
    • 0

相手が気を利かしてくれるから何とかなるかもしれませんが、日本語が多分間違っています。


自動車整備士、整備に携わる個々の人、有資格者も、デーラーの工場にもいます。
離職率・・・から、想像すると自動車デーラーの工場と一般自動車整備工場での離職率、それも自動車整備士、有資格者に限って?、それとも資格はなくても整備に従事する従業員を含めての離職率?。
    • good
    • 0

ディーラー整備士と一般整備工場整備士の違いでしょうか?


ディーラー整備士は土日、祝日は営業してるので、そんな日は交代で整備士さん同士交代でお休みしておられ、他の整備工場の整備士さんは日、祝日は休みの会社もあります。また、ディーラー整備士さんはそのメーカー独自の整備士検定があります。例えばトヨタ一級整備士等+整備士の国家資格です。他の整備士さんは整備士の国家資格のみとなります。などが違いの一例でしょうか… 離職率に関しては似たり寄ったりかと思います。
    • good
    • 1

ええぇぇぇぇ!


 比べ方がおかしいです。
 自動車整備士は職種。仕事で車を整備したり修理する人。
 自動車ディーラーは業種。自動車販売店です(販売意外にも整備や修理もする)
    • good
    • 2

自動車整備士さんは自動車の整備や修理をする人。


 自動車ディーラーは新車や中古車を販売するお店(または業種)。
 自動車メーカーのディーラーには一般的には整備工場が併設されていて、そこで該当メーカー(またはそのディーラーで取り扱っている車種)の整備・修理も行っていますので、そこで働く自動車整備士さんもおられますね。

 書かれている自動車ディーラーというのが営業担当者さんのことでしたら、離職率は自動車整備士さんより営業担当者さんの方が高いように思います。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!