アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事において、全てではないですが、幾つかの業務において考えることが一切出来ず、そのことをなんとかしようとすると、ドキドキしたり吐き気がしたり、息苦しくなり、他のこともできなくはってしまいます。

仕事は営業職で、少ない人員でやっているため、誰か1人でも倒れると、クライアントへの対応も全て止まってしまいます。
連絡は個人へのメールか携帯になるのですが、
その携帯が最も恐怖です。
何かしらアラートが鳴るだけでドキッとしてしまいます。

現在35歳、妻と小学生くらいの息子が2人です。

身近にも相談できる人もなく、また、相談を中途半端にすると心配しかかけれないと思い、自分自身で抱えてしまっています。

病院に行って診断書がもらえるのか?
もらったところでどうにかなるのか?
休んでしまうと迷惑をかけるので、どうしたら良いかわからなくなっています。

結局は立ち向かうしかないと何度も思うのですが、行動に移せません、

まとまりなく、だらだらとした相談となり申し訳ございません。

A 回答 (3件)

辛い状態に耐えて、よく頑張っていますね。



まず町のお医者さん、(内科でもいいと思います。)風邪とかで行った事がある
お医者さんがあれば、そこで相談してみてもいいと思いますよ。

辛いと感じる症状を話してみればいいと思います。

内科の先生でもストレスからの不調に対して、抗不安薬の処方はしてくれますし、必要なら専門医の紹介状も書いてくれます。

抗不安薬があるだけでも、だいぶ辛い症状は抑えれます。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、
不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

真面目で頑張り屋さんほど、頑張ることに集中し過ぎて、自分の疲労や不調を無視してしまい、精神的疲労が溜まりやすくなってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

病気かは 判断できませんが


責任感・プレッシャーからくるものでしょうね(ご家族 おこさんも二人いることですし)

 わたしも”何かしらアラートが鳴るだけでドキッ”は 経験があります(笑)
       なにかミスがあったのではないか。。等ですね

  結論からいえば誰にでもありますよw

   

 管理職に
>>誰か1人でも倒れると、クライアントへの対応も全て止まってしまいます。
まず この現状を打開するフォローをしてもらうと解消されるんじゃないでしょうか



関係ありませんが
 彼女と同棲していたときに、一時期 その彼女の賃貸に居候していたことがあります
  そのとき、隣人との壁ドン合戦になってしまったことがありまして 口論にまで発展したことがあります
   大家さんなどが彼女に事情をききに ピンポーンときたりしたのですが
居候・・そこを指摘されると不利になってしまうので、 私がいることはだまりつづけていました

 それ以来  ピンポーン という音にビク!っとしてしまうことがつづいたのですが
  いまでも ピンポーンが苦手で ドキっとしてしまいます

 なにか自分が弱い立場にいると ビクッとしてしまうんじゃないでしょうかね

 営業の成績が芳しくないだとか・・、 なにかミスがつづいてしまっているだとか・・
  もしそういったことがあるなら
そういう根本的な部分を改善し、自分に自信をつける 工夫もひつようだとおもいます
     


http://panicd119.jp/e03kaisya.html

http://www.panicsyougais.com/cont8/kaisya.html


会社には言うべき?言わないべき?
    • good
    • 0

専門家ではないので


正しくはないかもしれませんが…
ある業務に対してとのことだと
不安障害ではないでしょうか?

でも鬱やパニック障害の
一歩手前だと思います。

なるべく早めに心療内科を受診され
診断書と共に会社に業務の改善を
打診されてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!