アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
evgaのsr-2でマザーボードのraidがbios段階で認識しなくなってしまいました。
どこかの記事で同じマザーを使わなくてもraidチップが同じカードであれば認識するかもというのを見つけたのですがこの該当のものがわかるかたはいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • jmicronのjmb362chipが問題かと思っていたのですがmarvell9128の方でした。。
    前者はPOSTで出てきますが後者はPOSTで出てこない状況です

      補足日時:2016/07/24 23:05

A 回答 (4件)

システムが把握できているとは思えないので専門家に任せたほうが良いのでは?。



補足のjmicronのjmb362chip/marvell9128双方ともRAIDには基本的に関わりません。

SR-2マザーボード上でRAIDに関係するのはICH10だけです(O/Sの機能で作成したRAIDを除く)。
・jmicronのjmb362chipはリアのe-SATAコネクタ(2ポート)。
・marvell9128は内部2ポートですがICH10の内部6ポートとは別です。

※SATAケーブルを差し替え電源を入れた時点で基本的にRAID構成は崩壊します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

nora-sky様、
詳しい説明ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2016/07/25 11:37

お礼を読んで


>biosはデフォルトに戻したり、cmosクリアもためしたのですがダメでした。
同じMBではないので確証はありませんがワークステーションやサーバー系はオプション扱いが多くBIOSの手動設定が必要です(CMOSクリアやLoadDefaultを実行すると無効化されます)。
※CMOSクリアでも作成してあるRAID構成は解除されません。インターフェースのBIOSを読み込まないだけです。

>現状は今まで使えてたものがbluescreen後に突然認識しなくなりました。HDDが往っていたらどうしようもないのですが一縷の望みで同じraidコントローラーで試したいと考えております。

同型の別コントローラーに接続する前にBIOSの設定内容のチェックをしてください(青ゲロをはいてもハードが壊れるたりRAID構成が解除されることはありません。タイミング悪くHDDのデータ更新中に青ゲロをはいて落ちた場合は一部データが消失している可能性を否定できません)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

nora-sky様、ご回答ありがとうございます。

BIOSの設定でPOSTでRAIDコントローラーの画面が出るようになったのですがHDDが認識されていないようです…。試しにSATAのケーブルも変えてみましたがダメでした…。

その場にいなかったので不明なのですが対象HDDのデータでエンコード中にBluescreenになった可能性があるのでやはりHDDでしょうか…。WDのBlackなのに…。

度々のご教授ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/24 22:12

失念した部分があるので追記。


BIOSの拡張インターフェース系の設定を見直してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。biosはデフォルトに戻したり、cmosクリアもためしたのですがダメでした。
本日戻りましたらご指摘の部分を確認しようと思います。

お礼日時:2016/07/24 19:14

インテルのチップセット内蔵のRAIDは2台以上のHDDを接続して初めてRAID-BIOSがロードされるはずです(RAID-BIOSが内包されている場合に限定します、同一チップでもRAID非対応のBIOSが存在する場合があります)。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

nora-sky様、
回答ありがとうございます。
現状は今まで使えてたものがbluescreen後に突然認識しなくなりました。HDDが往っていたらどうしようもないのですが一縷の望みで同じraidコントローラーで試したいと考えております。

お礼日時:2016/07/24 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!