アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会保険の申請に必要な書類は何でしょう?
 以下思い分つた分をあげました。
 1)戸籍謄本
 2)住民票謄本
 3)配偶者の所得証明
 4)学生以外の子の所得証明
  近々入社にあたり、
   事務員さんが変わったばかりで、それと早くほしいので前もって準備したいと思います。
 以上よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
     追伸で、子供の給料関係が必要ならなば、要求側が、作成した、様式で子供が働いる
    経理に持っていき、記入してもらい、提出する。
    と言われています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/30 12:32

A 回答 (2件)

戸籍と住民票は同居しているならいりません。


所得証明は一応あった方がいいでしょう。
後、配偶者を3号被保険者にするなら年金手帳(基礎年金番号)が必要です。
勿論、ご本人の分も。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
 了解です。 
配偶者、学生ではない、子の所得証が多いと、保険証が付与されている可能性があり、確認ためにいると思います。

お礼日時:2016/07/26 23:34

社会保険を加入するにあたり、奥様と16歳以上の昼間の学生ではないお子様を被扶養者として届出るということですね。


1及び2は要らないです。
3及び4に関しては、基本、被保険者によって生計が維持されていることが証明できる「課税(非課税)証明書」などが必要です。
しかし、所得税法による控除対象配偶者・扶養親族となっている場合は、事業主の確認により省略可能となり、提出を求められないです。

多分、加入時に奥様とお子様の収入額を確認され、130万を超えないようなら、事業主の確認により特に提出の必要はありませんが、不慣れな事務員さんで心配なら、念のため奥様とお子様の課税(非課税)証明書を取得され、一緒に提出されればいいですよ。
年金事務所に提出され、添付不要書類であれば年金事務所から返却されてくるだけですから。

№1様をおっしゃってますが、奥様の基礎年金番号も必要ですから、お忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
 本日変わりたての事務員さんに確認しました。
そうですね 
 1)私と妻の基礎年金番号
 2) 子の働いている職場の経理に行き今後の給料が予想できる
   証明書? それで年収103万円まで扶養できる・・!?
   と言われて!
   130万年ではないですかと聞き直しました・・後者が正解でしょう

お礼日時:2016/07/28 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!