アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一週間前に犬に噛まれて整形外科で二針縫いました。抗生剤をもらいましたが腫れも痛みも治まらず、その旨先生に話、薬を変えてもらいましたがまったく良くなりません。病院は何科に行けばいいですか?
犬の飼い主は狂犬病予防はしています。と言われましたが感染は大丈夫ですか?病院の先生は今は狂犬病はないと言われたそうですが?ホント?

A 回答 (8件)

二針縫ったために、治りが悪いのでしょうか。


http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/
実際の治療例の中に、犬にかまれた例があります。
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/wound …

狂犬病はともかく、破傷風の話がありますが、あなたが昔三種混合ワクチンと12歳での二種混合ワクチンをうけていることは確かですか?不明なら、破傷風トキソイドを受けてますか?滅多にありませんが、破傷風は致命的です。
1週間というと発症時期が近いので、その点をかかりつけで相談しましょうね。万が一では、ありますが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

返信遅くなりました。
URL参考になりました。
怖くなってすぐ大きな病院にかえました。
血液検査まちです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 19:00

私も6/2に左腰を大型犬に噛まれました。

3ヶ所傷があり、縫う事は無かったですが、一週間くらいはほとんど、寝たきりでした。つまりあなたより、私の方が軽い怪我だったのですが、一週間では歩くのもやっとの状態でした。2週間くらいして、病院以外に徒歩で外出できたと思います。
アドバイスとしては、とにかく、横になって休養を取られる事です。
私の場合、3日過ぎたら、化膿の心配が無くなると言われましたので、あなたの場合もとりあえず、化膿の心配が無いのでまず第一段階は安心です。

狂犬病の心配ですが、狂犬病にかかった人間はよだれが出たり、光りなどに過剰に反応が出るそうです。そういう事がないようなので安心ではないでしょうか。もちろん、狂犬病ワクチンを人間に打つことも可能ですが、すごく副作用が強くて絶対おすすめできないと言われました。

私は治療は今現在、ホットパックなどで暖める療法をしてもらっています。気持ちいいですよ。しかし、噛まれて1ヵ月半になりますが、腫れというのはまだ少し残っています。先生には歳のせいだと言われてますが(苦笑)犬による怪我はなかなか治りにくいものだ様です。

お体大事になさって養生してください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。すいません。
お話参考になり、もう少し我慢しようと様子をみていました。やはり腫れも痛みもとれないしでも、仕事は
休めないし安静にしたいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 19:08

みなさんがアドバイスをお書きになっているのですが、


整形外科に勤める立場として、少し経験を書きますね。

怪我の化膿しやすい季節です。治療はぜひ慎重に続けてください。
例えば、消毒は毎日、病院で行っていますか?
ご自宅で消毒をしている場合は、清潔を保っていますか?
また、定期的に医者に傷を診てもらっていますか?

傷に対しての注意を受けていると思いますが、水濡らすことは、
ばい菌をつけることと同じなので、絶対にしないでください。傷を汚したりも同じです。
時々、ジクジクするからと傷を乾かす意味でガーぜを取ってしまう方もいるのですが、
これもばい菌がつきやすくなりますから、
傷が自然に乾くまで、消毒や処置を続けてください。
医者から出された抗生物質はきちんと飲んでくださいね。
意外と、途中で止めてしまう方が多いんですよー。
一般的なことを書かせて頂きましたので、きちんと治療をさせていたら、ごめんなさい。

職場では、動物にかまれた場合には狂犬病を疑うよりも、
破傷風の予防接種をしていただくことが多いです。

とにかく、傷を治す基本的なことをしっかり守って、早く回復されるといいですね。
お大事に・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。すいません。
消毒も診察も先生にしてもらっていました。
抜糸もしましたが痛み腫れはよくならず病院を
変える事にしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 19:13

#2です。

#4さんのコメントに少し補足します。
法律的には人をかんだ犬は狂犬病鑑定に回されます。これは事故から2週間経過を継続的に観察し、犬に神経症状が出なかった時点で狂犬病ではないという診断書を作成します。その間はいわゆる殺処分は出来ません。経過観察中に神経症状等の異常が認められれば、保健所にて病性鑑定されます。解剖して検査するという事です。

キタキツネからの狂犬病感染はたしかに諸外国では見られていますが日本では発生していません。流氷をわたって北海道へ上陸する危険性は昔から言われています。

質問から離れた回答ですが殺処分という言葉に反応してしまいました。すみません。

#3さんがおっしゃるように、いわゆるきたない外傷では獣医学では普通は開放創(縫わない)にして、浸出液をためないようにします。人医ではないので縫合についてはコメントしなかったのですが。どちらが治療法として普通なのかはわからないです。
    • good
    • 4

戦後、日本では発病がないほどに駆逐されましたが、世界では万の単位で発病・死亡が起きている有名な疾病です。



狂犬病については、エキノコッカスと共に日本でもキタキツネは有名でhttp://tate.co.jp/ringo/jr/wd-03.htm
海底トンネルを通って本土に来ているとも言われていますし、海外からの動物についてきているとも(そのため条件はありますが、10ヶ月以下の子犬は確か来年から輸入禁止に日本でもなるはずですし、体内チップ埋め込みも行われます)言われ、あまり国民の事は考えていない日本の政府も動き始めていますので、用心に越したことはありません。

嚊みつかれたなら、保健所に今からでも連絡して、其の犬はすぐに検査に廻し、殺処分に他の方のためにも(其の犬が嚊み癖が付いて、子供が首でも噛みつかれたら大変です)した方が良いでしょう。 飼い主のいう事は信用してはいけません。自分の犬は可愛いだけの考えで、しつけもしていない飼い主(そのために貴君も噛みつかれたわけですし)がどこの国でも・・・・特に日本では多いですから。

万が一のこと・・・・・万が一ですが、狂犬病が発病したら、100%死亡します。
すぐに保健所に連絡して、指示を受けましょう。

参考URL:http://tate.co.jp/ringo/jr/wd-03.htm
    • good
    • 3

獣医師さんの回答の後に書くというのも恐縮ですが、噛まれたことのある者として経験を書きます。


まず局所麻酔で切開されました。犬に噛まれた場合、牙先の菌がどうしても残ってしまうからだそうです。
切開した所から皮膚下四方に消毒液を注入、ガーゼを詰め込み消毒液が少しずつ吸い出されるようにした上で包帯をしてもらいました。
翌日からは消毒とガーゼ交換を市立病院の「整形外科」で続けました。意識するほどの腫れはなかったように思います。
分かりにくくなってしまいました。すいません。お大事にどうぞ!
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
すいません。korekanさんの治療は正解だったと思います。私の場合傷が深いと速縫われたことがダメだったのでしょうね。
抜糸もしましたが、腫れも痛みもとれず怖くなり病院を変えました。とても参考になりました。あれがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 19:23

獣医師です。


狂犬病は100%(と言えば言い過ぎ?限りなく100%に近い)ないです。原則論から言えば動物指導センター(いわゆる、野犬を扱う役所の部署)に届けを出し、かんだ犬の方を獣医師の元で狂犬病鑑定します。

一般的に言って犬猫の傷は結構長い間グズグズします。1週間ならまだまだ医者を変える必要はないと思います。かなり人の側の体質にもよるようですが場合によれば1ヶ月ぐらい痛む場合もあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々回答ありがとうございます。
少しほっとしました。
もう少し様子をみます。

お礼日時:2004/07/22 20:07

整形外科は基本的に骨や筋肉の専門になりますので、


外科に行かれるといいですよ。
外科も色々ありますが、傷については外科がお勧めです。
ただし、傷跡を残したくない等の美容上の理由が含まれるのであれば、形成外科に行かれるといいと思います。
あと2~3日待っても腫れや痛みが引かないようでしたら、他の病院に行かれたほうがいいと思います。
狂犬病感染は確かに近年は報告されていないようですが、どうしても気になるようでしたら、検査をしてもらうといいと思います。

参考URL:http://idsc.nih.go.jp/kansen/k00-g15/k00_06/k00_ …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々回答ありがとうございます。
少しほっとしました。
2~3日様子みて外科に行ってみます。

お礼日時:2004/07/22 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!