プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、高校三年生です。公募推薦または一般前期で摂南大学か近畿大学の経営学部を受験しようと思っています。
高校は偏差値が53くらいの学校で学年順位は300人中60位くらいとあまり高くない成績です。
評定は3.2しかないです。
7月下旬になっても勉強とは向き合うのですが、集中力が持たずやる気が出ません…
摂南大学の2016年公募推薦過去問の英語は100点中55点でした。
塾にも行っておらず、単語、熟語、イディオムもまだ全然出来ていません。
これから本気になって勉強をすると合格できるでしょうか…
本気って言ってもどうやって勉強したら良いのか、またなにから勉強したらいいのか全くわかりません。
塾に行けばわかると思うのですが親に金銭面で負担させたくなく自力で頑張るとしたものの今のやる気の現状がこんなもので情けないです…
何から勉強したらよいのか、どうやればいいのか、1日に何時間くらい勉強すればよいのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • もうすぐで8月なのにまだ全然勉強できていなくて今からやっても合格できるかがすごく不安です。
    頑張ったら摂南大学、近畿大学にいけるものなのでしょうか…
    第一志望は摂南大学です。

      補足日時:2016/07/29 11:55

A 回答 (6件)

>教材等でオススメのもの



サッカーが上手くなるお薦めの練習方法を教えて下さい。
あなたのレベルならそのレベルに適した練習方法があるでしょう。
だからといって、運動神経が悪くサッカーをあまりやったことが無い私に、その練習は無理でしょう。
メッシの毎日の基礎練習はあなたにとって超絶技巧かもしれません。
その人のレベルに対して適切なことをしなければなりません。
速読英単語速読英熟語は、見てみれば良いですし、合うようなら買ってくれば良いでしょうが、普通に考えて、単語帳熟語帳が、あなたの英語の勉強の最終ラインになりかねません。
試合をしながら基礎を磨く、といった感じの教材なのですが、難関大学に行く連中にとっては基礎レベルの易しい試合でも、あなたにとっては入試レベルの試合になるかもしれないのです。
単語帳熟語帳は、相性次第です。
まずはセンター試験レベルの物で良いでしょう。
相性の良い物をさっさと仕上げてしまうことです。

> 何から勉強したらよいのか、どうやればいいのか

私がサッカーを始めるなら、何からすれば良いか、何をどうすれば良いでしょうか?
どうやって試合を組めば良いか、そもそもチームメートもいないんだが、と心配すべきでしょうか?
体操、走り込み、柔軟、筋トレ、「試合で何の役に立つのか当人には判らない」ようなことが満載では?
いきなり試合ができるはずは無いし、試合中心にメニューを組めば、おそらく成長が遅れるでしょう。
違いますか?
近大だのそれも無理だのというレベルだと、まずはまともなことができないのです。
単語だとか、熟語だとか、文法だとか、そんなことしかできない。
でも入試問題は長文じゃないか、と言ったって、そんなことができるはずが無い。
それとも、私が明日からバルセロナのトップチームで活躍できるでしょうか。
やる気だの何だの言っている暇すら無くて、サッカーの基礎トレーニングだと思って、黙ってやってしまうことです。
本気で練習といったところで、メッシやネイマールのような練習ができるわけでは無いのです。
走り込み、筋トレ、ドリブル、しかも体力が無いから少量、そんな練習で良いの?というくらいしかできない。
単語の暗記、熟語の暗記、文法、こんな勉強で良いの?ということしかできないし、普通に考えて、そんなにぶっ続けにはできないでしょう。
それができるならとっくに終えている。
集中して、集中力が切れたら休む、気分転換する、大事なのは、それからまた勉強に戻ることです。
走って、休んで、疲労が取れたらまた走る。
走って、休んで、帰ります、だと怒られる。違いますか?

> 1日に何時間くらい勉強すればよいのか

毎日16時間、ぶっ続けに密度の濃い練習ができるなら、あなたも相当上手くなったと思いませんか?
でも、そんなことができるんですか?
では、毎日13時間勉強しろ、と言われて、できるんでしょうか?
1時間勉強して2時間休み、ということは可能でしょうから、まずはそうして勉強時間を稼いでください。
それで4~5時間はできるでしょう。
休憩中に走ったって良いしボールを蹴ったって良いんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても刺激になりました。
勉強をサッカーに置き換えて頑張っていきたいと思います!
とてもいい回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/31 11:54

>教材等でオススメのものがあれば教えて頂きたいです。


絶対的なお勧めって無いのですよ。人によって合う合わないってあるんです。
何を選んでよいかわからないなら「世界一わかりやすい 英文法・語法の特別講座」ってのを本屋で手に取って読んでみてください。合いそうだと思えば買ってやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見てみます!ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/07/31 11:55

例えば、「速読英熟語」を30日で1周すると決める。


そしたら1週間で何ページ進める必要があるか概算で決まる。
そしたら1日に何ページ程度やるか概算できる。
概算結果を踏まえて毎日やったらいい。夏休みなんだしそれなりに時間はあるはず。具体的にやることを決めて毎日やる。時間があるなら出来るはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「速読英熟語」の教材等でオススメのものがあれば教えて頂きたいです。
わざわざコメント頂いたのに厚かましく申し訳ありません。

お礼日時:2016/07/29 23:01

部活は何かやってましたか?


やっていたとしたら、毎日どんなことをしてましたか?どんなふうに過ごしてましたか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

帰宅部でサッカーのJリーグ下部組織に所属していました。

お礼日時:2016/07/29 22:59

No.1


確かに「間に合うかな・・」と誰しも感じる場合があります。
それはそれで、間に合わなくなった時に考えるべきなのでは?
百歩譲って、本当に間に合わなくなったとして、試験が困難だとしても、
その場合において、最善の方法を認識しておく事でしょう。駄目で元々かもしれない、だからと言って疑心暗鬼に
かられていては、何も手がつけられない。

だからこそ、そこはタフさにかけてみる。
私はもう40歳ですが、正直に言って人生は長いですよ。万が一にも失敗しても、それはその時に重要なモノが掴めるだろうし、
ようは人生を投げることだけは、絶対にいけません。それに勉強が好きな人はほんの極少数です。いやほぼ皆無ではないでしょうか。

少し、精神論になりましたが、頭の回転だって、国語力みたいにどんどんこれから向上します。
本質を見極め、最善のすばやい判断と、マイナスてきな思考を追わないこと。半ば諦めてはなりません。
どんな小さいことも、全力投球してくださいな^^ やれば出来る!
    • good
    • 0

余りお役に立てるかわかりませんが、ご参考ていどで。



今の段階(お気持ち)で、こと焦るとますますやらなければいけないのに・・いった心境にかられますよね。

勉強の仕方はひとそれぞれではございますが、

・一日に数時間など、連続性を持たずに、「何時から一時間のみという風に、一回の時間、その時間のみ集中してする」
・暗記系は、夜就寝 前くらいが一番記憶として脳が処理する人の利点を活かす
・なるべく、朝の陽に当たる、きれいな空気を吸い込み、全身に酸素を与える
・胸式呼吸になりやすいので、常に呼吸意識「下腹部しゅうへん」に意識を保つ
・やりたくない時は、その日やすむなどして、一日空けてみる
・何月何週までにこのくらいにという風に、ある程度短期てきな目標を立てる。(この時、あえてハードルを高く設定する)
・朝食はなるべく食する
・睡眠はしっかりと摂る
・人は勉強の時、頭のみに詰め込む傾向があり、なるべく右脳てきなイメージに意識をもつ。これが難しいとかではなく、心で覚える訓練をする
・ため息をつきすぎない
・お風呂に入る(シャワーでなく、長湯(半身浴)につかる
・食事のときなるべく、ゆっくり良く噛む(持続性)
・水を一日2リットルくらい飲む
・コーヒーは一日2~4杯は飲む(ハーバード大学の臨床結果)
・難しい問題や複雑系など、なるべく断片的、分散てきに節回しする。(ようは、難しい内容に集中し過ぎずに、間合いをうまく計画てきにとる)
・リラックスできる音楽(好みの静かな)を小音量で、流しながらトライする

などです
かなり長文になりましたが、これら出来そうな部分でお役に立ちそうな部分があれば、ご参考程度に。
独学傾向であれば、図書館は静かで集中できるし、集中力を高められる気がします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!
その方法で頑張りたいと思いますが、今からやっても間に合う事ってあるんですかね…
もう8月ですし間に合わないかもととても不安です…

お礼日時:2016/07/29 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!