プロが教えるわが家の防犯対策術!

クラリネットのマウスピースについて

閲覧ありがとうございます。
最近クラリネットを中古で買って吹き始めた者ですが、上手く音が出ず悩んでおります。
標準のドの音からスラーで最低音のミ♭までは出す事が出来るのですが、いきなり最低音のミ♭を出そうとすると出ません…
また、レジスターキーを押して出す音域はキャーとしか出ません。
これはまだまだ練習不足だからでしょうか?
それとも楽器の調子が悪いのでしょうか?
楽器は調整済みのやつを買ったので、管体は大丈夫だと思うのですが、仕掛けが無銘のマウスピースに無銘のリガチャーでマウスピースはかなり古く、演奏中もちょっとずつ回るくらいゆるいのですが、これは普通ですか?買い換えた方がいいですか?
また、マウスピースを正面より少し傾けて付けると息が綺麗に通る気がします。
僕自身歯並びがかなり悪いので歯の影響なのか、マウスピースが悪いのか判断できません…
リードは青箱の3を使っています。
練習あるのみ!なのか仕掛け周辺要買い換え!
なのかご教授下さい。
あと、いきなりミ♭などの低い音を出すコツなどありましたらお教え下さい。
長文ご拝読ありがとうございます。

A 回答 (1件)

音が出るまで、練習すればいい



最近っていつですか?
中学高校で吹奏楽部に入って初めてサックスを吹いて、1日6時間練習して1月以上かかる人も居ます

6x30=180時間

あなたは、それだけ練習しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平日は働いておりますので、毎日2時間程吹いて、1か月目です。
私はいくら練習時間が多くてもそれが効率が悪かったり、ダメな物で練習していては無駄だと思っているのですが、あなたはそうではなくひたすら吹け、という考え方なのですね。
楽器に色々と気になる事があったのですが、何も問題無く完璧で、音が出るまで練習あるのみなんですね。

お礼日時:2016/08/02 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!