プロが教えるわが家の防犯対策術!

エクセル2003の表で、ある条件にあてはまる行を別シートに順番に抽出されるような関数を教えてください。


シート1に以下のような名簿が入力されています。
シート2の入社日からの日数の条件に当てはまる人を、シート1から抽出し、自動的に部署と氏名(氏名だけでも可)を表示させたいです。

【シート1】
   A        B         C         D 
   部署     氏名     入社日     入社後の日数
  A部署    上田 真也   2016/4/5      68
  A部署    山本 太郎   2015/12/7     
  B部署    緒方 直美     
  B部署    坂本 学
  B部署    池田 英子
  C部署    飯田 弘


【シート2】
  入社1週間       1ヶ月       3ヶ月      6ヶ月     1年
 A部署 上田真也   B部署 池田 英子          C部署 飯田弘
            B部署 緒方直美



【補足】
元の表(シート1)を編集することがあるので
自動的に反映されるよう、関数で作成できたらと思います。
シート2の構成上、抽出後のソートや、フィルタオプションは避けたいです。

わかりづらい文章で申し訳ございませんが
どなたかいいアドバイスがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ありません。「シート2の構成上、抽出後のソートや、フィルタオプションは避けたいです。」の部分は間違いでした。
    また、1ヶ月は30日目、3ヶ月は90日目、6ヶ月は180日目の計算でお願いします。
    面接をする時期になったら、名前が表示されるようにしたいので、2~3日ずれても大丈夫です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/04 11:31
  • 入社後の日数は何も入力していませんでしたので、68日は間違いです。
    面接1週間前になったら表示されて、面接が終了したら表示が消えるようになったら
    とてもいいのですが、そういうことがエクセルでできることを知りませんでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/04 15:15

A 回答 (3件)

》 面接をする時期になったら、名前が表示されるようにしたいので、2~3日


》 ずれても大丈夫
そういう「大丈夫」なんて表現は Excelには不向きです。
目的が面接が近づいたことを知るためなら、面接日(入社後7日、30日、90日、…)の7日前から表示、面接日の翌日に非表示、にしないとアカンのとちゃいますか?
    • good
    • 0

【シート1】の「入社後の日数」の「68」はどうやって計算した結果ですか?


【シート1】で「上田真也」の「入社日」が「2016/4/5」であること(更には「入社後日数68」)が、【シート2】で「上田真也」が「入社1週間」であることは、どういう関係にあるのですか?

「アレは単に書いただけで何の脈絡も無い」なんて、ほざかないでくださいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

入社1週間は、7日目ですよね?


では1ヶ月は30日目ですか?31日目ですか? 同じく3ヶ月・6ヶ月は何日目で計算するのですか?
抽出は1年までですか?

>シート2の構成上
とあるのは、行と列とを入れ替えることはできないということですね?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!