プロが教えるわが家の防犯対策術!

40前後の新婚夫婦 共働き(私は派遣)子供なしです。主人より家賃と光熱費と食費をもらっており、他の収入につては主人の管理
人間関係上手くない方で、甘え、自立できていません。努力中です。かわいい妻になりたいです。
主人へのイライラが止まらず困っています。
家事を手伝ってくれてる主人へ色々と指摘してしまい、仕事と家でも疲れさせてしまい、週末に主人の気分がのらず、疲れがあり出かけられなくなり、お出かけが楽しみな私は、また、怒ってしまうという悪循環で。
私も主人も苦しい状況を何とかしたくて質問させて頂きました。

賢い女性であれば、旦那さんに仕事に集中、家でくつろいでもらえるよう、家事全般を自分でこなし、旦那さんが少し家事手伝ってくれたら、ありがとうと笑顔で喜び、旦那さんのやり方や出来ていない所などは、流すか、自分でさっとやっておくと思います。
そうする事で、旦那さんは優しくしてくれるし、週末にお出かけしたりと、良い関係が続くと思っています。

頭では分かっているのですが、生活習慣、癖(扉あけっぱなし、脱ぎっぱなし、電気つけっぱなしなど)とても気になってしまい、普段の生活の寝不足や疲れ、当然ですが結婚してスポーツジム、ネット、メールをしてる時間がなくなってしまっている、体型がどんどん崩れてる、筋や間接が痛くなったりしてしまう事などが合わさり、イライラが止まらなくなってしまいました。

普段の生活:
主人の出勤の為、早朝に起き、朝食(サンドイッチ、おにぎりなど主人に持たす。用意出来る物は前日夜に。)、お弁当(前日夜に詰める。)準備して見送る。
買い物は週末に基本して、買い足しを平日する事も。
平日は、夜の食事準備、次の日のお弁当と朝食準備、掃除(平日2回ぐらい)、洗濯(平日2回ぐらい)
食べた時の食器は主人が洗ってくれます。
休日の食事準備は、主人も手伝ってくれます。

長文になり、読んで頂きありがとうございました。
何か改善できる事がありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • イライラの原因として、追加です。
    将来についての計画、保険、お金の事の話を結婚してすぐから何度か話しましたが、何も話さない所も、不安な気持ちがあります。
    おしゃべりな人ですが、真面目な大事なこと、旅行計画など、あいまい、ハッキリしない、ギリギリまでしない性格で。
    結婚準備や家探しもなかなか進まず、イライラさせられました。
    ここも、賢く上手く私がやらないとダメなんでしょうが、もう少し主人からの意志表示欲しいです。

      補足日時:2016/08/09 08:41
  • イライラの件で相談いたしましたが、気がついた事がありました。主人に私の気持ちをもっと分かって欲しいんだなと。
    主人から、もし、家事のしんどさ、家事を頑張ってる事などに対して、外食しようかとか、出かけるのはしんどいから変わりにレンタル映画を家でみようかとか、何か気遣う、理解してくれてる反応があれば頑張れる、イライラも減ると思います。
    今までに何度か話してみたのですが。。。なかなか私がイライラ、落ち込んだりするまで気づかない、私がイライラ、落ち込んだ時には、何の反応もしない、出来ない?感じなのかもしれません。
    私は、ますます、何の反応もない主人に、放置されてる、無視されてると思い、悲しくなってしまいます。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/12 23:36

A 回答 (17件中1~10件)

№9,11,13です。



>イライラについてのアドバイスありがとうございました。
イライラしそうになったら、まずは、深呼吸を3回ぐらいして、「何があってもイライラしない」と心に決めたことを思い出し、イライラを鎮めようと思うこと、「思いどおりに行かなくて当たり前」と、心の底から思うようにする事
今までに、やってみてたのですが、なかなか変わらず、最近はイライラしない、思い通りに行かなくて当たり前と思う余裕なくなって来ていました。。。。
きっと、ずっとやり続けないと、いけないんでしょうね。。。
もう少し肩の力ぬいて、またやってみようと思います。

⇒ アドヴァイスを試していただき、ありがとうございます。
やはり、時間はかかります。
だから、気長に、のんびりとやることが大切かと思います。
おっしゃるとおり、もう少し肩の力ぬいて、やってみてください。

一度や二度、うまく行かなくても、やっている内に、段々うまく行くようになります。
自分の性格を変えるのは、そう簡単には行かないものです。
でも、諦めずにやり続けていると、だんだんと変わって行きます。

心配しないでね。
きっと、できるようになりますから。

焦らないでね。
人生、何事も、時間がかかりますから。


>イライラの件で相談いたしましたが、気がついた事がありました。主人に私の気持ちをもっと分かって欲しいんだなと。
今までに何度か話してみたのですが。。。なかなか私がイライラ、落ち込んだりするまで気づかない、私がイライラ、落ち込んだ時には、何の反応もしない、出来ない?感じなのかもしれません。

⇒ ご主人は、そういう人なのです。悪気はないのです。
「そういう人だ」と思って、あまり深刻に考えないようにするのが良いでしょう。

>私は、ますます、何の反応もない主人に、放置されてる、無視されてると思い、悲しくなってしまいます。

⇒ 別に、無視するつもりはないのですが、どう対処したら良いか、分からないだけなのです。

人の性格は9つの性格に分類されるそうです。
そして、違う性格の人のことは、理解することが困難なのだそうです。
多分、貴女とご主人は、違う性格なのでしょう。

ご主人の性格がどのような特徴を持っているか、知りたければ、『9つの性格』(鈴木秀子著、PHP社刊)を読むと良いでしょう。

ご主人にも読んでもらって、貴女の性格の特徴を知ってもらうと、貴女がイライラしたり落ち込んでいるときに、どう対応すれば良いかを、理解してくれるかも知れませんね。

https://www.amazon.co.jp/9%E3%81%A4%E3%81%AE%E6% …

私のイライラ解消法;
1.深呼吸する ・・・ 少なくとも3回、必要なら、心が落ち着くまで何回でも。
  まず、はじめに、おなかが背中にくっつくかと思うまで、息を完全に吐ききる。
  次に、鼻から、ゆっくりと、時間をかけて息を吸い込み、腹を膨らませて行く。
  次に、細くした口から、ゆっくりと、10数秒かけて、息を吐いて行き、おなかがペ   チャンコになるまで吐き続ける。
  これを何回も繰り返す。
  息を吸うのに4~5秒ぐらいかけ、吐くのに、10秒ぐらいかけて、おなかがペチャンコ  になるまで吐き続ける。吐く方に、より時間をかけるのがコツです。  
2.遠い空の彼方へ目をやり、じっと遠くを見つめる。
3.散歩に出かける
4.ゆったりした音楽、軽快な音楽、元気が出る音楽、などを聞き、心を静める
 ・モーツアルトのクラリネット協奏曲イ長調。第2楽章
  
 ・ボビー・マクファーレンの「DONT WORRY BE HAPPY」
  https://www.youtube.com/watch?v=d-diB65scQU
・「春の海」
  https://www.youtube.com/watch?v=KxwpwqgROzg
 ・ヘンデルの「ハレルヤ・コーラス」
  https://www.youtube.com/watch?v=76RrdwElnTU&list …

気長になりましょう。
いろんな人がいるのだと知り、その人達のありのままを認めてあげましょう。
いろんな価値観があるのを知り、自分の価値基準の幅を広げる努力をしましょう。
こういう事を続けて行くと、貴女の性格も、ゆったりとした、おおらかな性格に変わって行くでしょう。

私などに言わせれば、今でも、十分、可愛い奥さんですよ。・・・ だって、可愛い奥さんになりたいと思っているのですから。
自信を持って、明るく、ゆったりと暮らしてくださいね。

貴女が、気長になって、ゆったりとして、楽しい人生を送られることを、祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
とても、アドバイスが心にしみました。。。
もう少し引いて、焦らず、深刻になりすぎないように、明るく、気をつけて続けて行くしかないですね。
少しでも楽に、私も、主人も、私の周りの人も、ハッピーに過ごせるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2016/08/16 22:42

夫婦って、主人と使用人じゃなくて、対等な人間同士。



あなたは理想に自分を合わせようとし、無理をして夫へのイライラに変換してるんですね。
自分のイメージ通りの妻じゃなくてもいいし、夫が理解してくれないじゃなくて、あなたが引っ張っていけばいい。
役割分担に拘り過ぎて、いっぱいいっぱいになってる気がする。

理解して欲しいとか、気付いて欲しいとか、そう言うタイプの男性でなければ無理。
そう言う男性に育てたいなら、少しずつ教えて行かないとね。

あなたが思う以上に、男性は何も知りません。
どうして欲しいか、ハッキリ伝え、導かないとね。
あなたが思う通りに、他人は動いてはくれません。

長い時間を掛けて出た答えが「カミさんの言う通りにしてれば間違いない」と言う高齢男性は多いです。
奥さんが正しい道へ導き、筋道を立てて来たから。

夫からの発信が期待出来ないなら、あなたが主人にならなくちゃね。
どうして欲しいかは、少しずつ教えていけばいい。
いきなり多くは期待しない。
子育てと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
もっと、気長に行かないとダメなんでしょうね。。。
私にしたら、もう一年経てば分かるでしょうと思ってしまって。。。
始めから、こんなにイライラしていた訳ではありません。
家事を手伝ってもらって、主人の出来ない所は指摘ばかりし続けてもお互いしんどいので、私がフォローするというので、バランスを取ろうと思っていたのですが、イライラは止まりませんでした。
よし、イライラせず、笑顔で接しよう、軽く明るくどうしてほしいか伝えようと決めては失敗。辛いです。
疲れたのか、すっかり毎日家事を続ける自信がなくなってしまいました。。。。

主人は普段些細な事は、私が引っ張っても良いのかもしれませんが、こちらから大事な事、結婚式、住む所、結婚してからのお金の事、将来の計画などしても、あまり反応なく。。。進まないんです。
私はガッカリ、イライラです。こういう大事な事の時に、いまいちな反応、動かないと、誠意がない、どうでも良いのか、と感じられ、家事する気なくなり、疲れを感じ、悲しい気持ちです。
こういう大事な事を話してくれたり考えてくれてたら、普段頑張れる、イライラも軽減されると思うのですが。。。。

お礼日時:2016/08/19 00:06

ご主人も綺麗好きで完璧主義なら、手伝って貰うのも良いでしょうけれど、そうでは無いのでしょう?


そしたら、頼むと
「ここまでしないといけないのか?」
と、思いつつの役割分担になりますよね。
ご主人不機嫌になるかも。

ウチの主人は何もしてくれませんよ〜。
何一つです。
なので、仕事辞めました。

私がした事は、主人に強力して貰うでは無く、拘りを捨てる事でした。

働いてる時ですが、私は凄く出汁に拘る女で、鍋の時も自分で取った出汁で、ソコソコ手をかけて作っていました。

一度、仕事で遅くなった時に、出来合いの出汁とカット野菜、コマ切れ肉とうどんを買い、主人がお風呂に入ってる間に急いで全部入れて炊きました。
そしたら、
「今日の鍋は上手い!」
って。
「あー、この人は何も気にしないんだなぁ」
って、とても楽になりました。
主菜副菜箸休め、お汁物と、毎日作っていたのですが、ある日、
「前から思っててんけど、定食屋じゃないねんから、こんなに作らんでいい」
と、言われました。
それ以来、ワンディッシュランチみたいな夕食です。

歳を取って来たので、野菜が美味しくなった様なので、又、品数は増えてきましたが、大したものは作りません。

友達が
「美味しいものは外で食べようって、主人には言ってある」
と言っていたのを聞いて、名言だと思いました。

いまは良い家電も有りますしね。
貴女の日常が、少しでも助かるなら、共働きなのだから、そこにはお金をかけても良いと思いますよ。

文明に助けてもらいましょう。

イライラしたら、主人の膝に乗って(痛がられるとちょっとスッキリ)ギューして、チュッてしてもらいます。

気楽に気楽に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
拘りを捨てる事。確かに必要です。捨てれたら楽になれそうですね。
確かに主人が気にしていない、そこまでするのかと感じていると、疲れますよね。
そういう状況があると思います。
主人の得意な事、出来る事だけをしてもらい、後は、私がするというのが良いのは、分かっているのですが。。。私の方が家事負担が多くなるのもあり、イライラしてしまいます。
また、大事な事、結婚式や住む所を結婚前に話した時も、結婚してからのお金の事、将来の計画などしても、あまり反応なく。。。進まないんです。
私はガッカリ、イライラです。こういう大事な事の時に、いまいちな反応、動かないと、誠意がない、どうでも良いのか、と感じられ、家事する気なくなり、疲れを感じ、悲しい気持ちです。
こういう大事な事を話してくれたり考えてくれてたら、普段頑張れる、イライラも軽減されると思うのですが。。。。
イライラせず、笑顔で接しよう、軽く明るくどうしてほしいか伝えようと決めては失敗。辛いです。
疲れたのか、すっかり毎日家事を続ける自信がなくなってしまいました。。。。

お礼日時:2016/08/19 00:22

貴女は完璧主義なのかな。



夫婦二人の家なんて、平日2回も掃除しなくても良い気がします。
猫ちゃんでもいるのかしら?

洗濯も2回も必要ですか?
ウチはガテンのでしょう妻なので、2回3回当たり前ですが、お二人でご主人、スーツ出勤なら、2回も洗うものありますか?
分別して、ちゃんとしてらっしゃるのでしょう。
料理もキチンとされてるのでしょう。

ご主人、共働き希望なら、そこまで貴女に完璧を求めてはいないのでは無いですか?

私も最初の結婚の時は、貴女と同じでした。
睡眠時間なんて4時間位。
勝手に、料理もお弁当も冷凍食品は使わないとか、お風呂の水は再利用する(人様からもらった洗濯機でとても小さく、風呂水ポンプもついてなかったので、汲み出してました)とか、自分なりのこだわりから、とても忙しくしてました。
心を亡くすと書いて忙しいですよね〜。
主人が、お風呂は入らずにウトウトなんてした日には、怒り爆発でした。

主人は何も手伝ってはくれませんし、私も求めなかったです。
毎日目まぐるしく忙しくて、イライラが止まりませんでした。
子供が出来てパンクしました。
主人が!
別れようと、家出されました。
「私、こんなに頑張ってるのに捨てらるの?」
と泣く私に
「頑張れば良いってもんじゃ無いねん」
と、言い残して。

調停立てての泥沼離婚でした。

離婚してから、私が頑張っていた事の殆どは、自己満足だったのだと理解しました。

家が散らかってようと、風呂水汲まなかろうと、食事が豪華でなかろうと、主人はきっと文句は言わなかったのだと思います。
姑さんは殆ど料理しない人だったので。

その後、寄りを戻しましたが、寄りを戻してからは、無理をしない事にしました。

主人はもう大人なので、昼間の食事は、自分で段取りして貰うようにしました。
掃除は休みの日に。
平日は気になった所だけ。
主人の耳掃除や爪切りは自分でしてもらい、洗濯に出してないものは、洗わない。

結構、ズボラになりましたが、食洗機も買い、弁当箱洗いも無くなったので、夜ゆっくり話す時間も出来ました。

私がイライラしてなければ、可愛いと思ったかどうかは知りませんが、少なくとも普通にコミュニケーションはとれる程度の人間になった様です。
イライラしてる人と話すの疲れますからね。

そうっと少しずつ手を抜いて、ご主人へイライラする事を減らしていってはどうですか?
楽だし楽しいですよ。

たまにゆっくり話せば、大事な話だけだと、聞く耳持つ気も無くなるかも。

人間埃で死にません。
(こないだ、サボりすぎて、喘息になりましたけど)

もっと気楽に。

楽しく可愛く。

私は40半ばですが、『可愛い妻』のみを、目指しています。
イタイ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
おっしゃってる通りです。。。
そこまで望まれてないのに、自分でやり過ぎて、できなくて疲れてる部分あります。。。
もう少しサボるようにして、主人にも求めないように、二人でリラックスできるようにしないと、一緒に居れなくなると思います。
主人も聞いてくれなくなってきて、逃げてる事が多くなってきてますので。。。。
せっかく二人の時間が出来ても、ネットしていたり。。。
これではダメですね。。。
注意したり、指摘したり、イライラしてやり過ぎたようです。
分かっていても止められなかったんですが。。。反省です。

サボりながら、色々、ご主人にして頂くようにされてるようですが、私も主人にやってもらうようにして行ってますが、なんだか上記のような状況になってきてしまいました。
イライラがなければ、色々やってもらっていても、せっかく二人の時間が出来ても、ネットしてるっていう事には、ならなかったのか?分からないです。
イライラを止めて、やってもらう事も主人の様子をみて私の方でやって行った方が結局 主人の機嫌が良い方が、私にとって良いのかもしれません。
色々やってもらっても、二人の時間にネットされたり、週末に出かけなかったりの方が辛いかも?究極の選択ですが。。。迷います。。。。

お礼日時:2016/08/16 22:30

№9です。


丁寧なお礼のお言葉、ありがとうございました。

>イライラの件で相談いたしましたが、気がついた事がありました。主人に私の気持ちをもっと分かって欲しいんだなと。

⇒ そうですね。ご主人に、貴女の気持ちをもっと分かってもらえると良いですね。
でもね、悲しいかな、人はなかなか相手のことが分からないものなのです。

例えば、前に挙げた本「9つの性格」をご主人と一緒に読んで、お互いの性格の違いを理解し合い、お互いの性格の特性を理解し合えば、ご主人も貴女のことをもっと理解出来るようになると思いますから、試してみると良いと思います。

それでも、自分と違った性格の人を完全に理解するのは、とても困難なようですよ。

だから、淋しいですが、最後は、あまり「人から理解されたい」と期待しない方が良いようです。
その方が、ストレスにならずに済みますから。

私も、姉から「人に理解してもらおうと思わないこと。これが、ストレスを溜めない方法だ。」と言われた事がありました。
おそらく姉の長年の体験に基づくアドヴァイスだったと思っております。

お互いが理解し合えないなんて、淋しいですよね。
でも、それが「人の世の現実」のようですから、こちらが落ち込まないように気をつけて、うまく乗り切るしかないと思います。

そして、理解してくれない旦那様でも、旦那様なりに、一生懸命、貴女のことを思ってくれている事へ思いを致し、それに免じて、旦那様を許してあげましょう。
「許してあげよう」という気持ちを起こすと、少しは楽になりますよ。
一度試してみて欲しいと思います。

人間、生きていくのは、いろいろあって、なかなか大変です。
少しずつ、自分の器も大きくしながら、そして、器を大きくすることによって、イライラも少しずつ軽減して行くと思いますから、どうか気長に構えて頂きたいと思います。

お幸せを祈ります。

お礼の投稿、ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
とても、アドバイスが心にしみました。。。
そうですね。。。人は相手の事 理解できないんですよね。理解してもらおうと期待しない。理解し合えないの淋しいです。。。
人の世の現実なんですよね。。。
主人の事も許してあげようと思うようにしたいと思います。
受け入れる事が出来れば、イライラ減りますよね。

家事を少しサボるようにして、主人にも求めないように、二人でリラックスできるようにしないと、一緒に居れなくなると思います。
主人が聞いてくれなくなってきて、逃げてる事が多くなってきてますので。。。。
せっかく二人の時間が出来ても、ネットしていたり。。。
これではダメですね。。。
注意したり、指摘したり、イライラしてやり過ぎたようです。
分かっていても止められなかったんですが。。。反省です。
少しでも楽に、私も、主人も、私の周りの人も、ハッピーに過ごせるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2016/08/16 22:42

自己を確立した人間同士の新婚さんですね。


若い者同士であればおもいっきり喧嘩するか、すべてを許してまだまだ不満の出ない時期ですね。
質問者さんはどうして結婚しようと思ったのでしょうか?もちろん旦那さんにも同じことを聞きたいですね。
おもうに、お互い結婚したけど気持ちは独身で結婚初心者?なのではないでしょうか。
長い間に身についた趣味、思考方法、抜け切れていませんね。
独身の気持ちで同じ屋根の下ではすめませんよ。そうか、その手があった!

契約結婚的に考えて、1.私を大事にすること。2.あなたを大事にすること。共有空間をきれいにすること。・・・・・
そんな感じで決め事?を作ったらいかがでしょうか。
そして貴女はかわいい奥さんを演じる、演じきったらほんとにかわいい奥さんになれるかも。

お互いに好いて今の環境があると推測します。
今を互いに大事に思う気持ちを持たないとだめだと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
お互い結婚したけど気持ちは独身で結婚初心者?
その通りだと思います。

契約結婚的に決め事 色々、決めれると良いのですが。。。。
付き合うのも周りに言われて、結婚も親に言われてする事になった感じで。。。プロポーズなしでした。私から一応けじめだし、結婚決まったけど後からでも良いから、言って欲しいなとお願いしましたが、ダメでした。

主人はおしゃべりな人ですが、大事な話や計画の話の時は、軽く返事、あいまいな返事だったりで、意見言わない人で、何も進まなかったり、ギリギリにやっとする事になり、余裕なかったり、間際過ぎて希望の計画では出来なくなってしまいますので、また、私はイライラしてしまいます。。。

私がイライラしたり怒ったりした時に説明したりする際は、黙って何も言わないので、話し合いにもならず、何を考えてるのか分かりません。
黙られると無視されているような気がして辛いです。そう伝えても、主人は黙ってます。。。
それで、また同じような事が繰り返されて、また、私はイライラしてしまいます。。。。

今を大事にする気持ち大切ですね。
これから先まだまだ長い。
焦り過ぎ、頑張り過ぎの所があると思います。
少し引いて、自分も主人の事も、ゆるめにを心掛けるようにします。

お礼日時:2016/08/12 22:45

>主人へのイライラが止まらず困っています。


>何か改善できる事がありましたら教えて頂けると助かります。
>かわいい妻になりたいです。

改善の意志があるなら大丈夫。
イライラしない方法を教えますね。

人は、イヤと思うとイヤになり、イライラして来ます。
だから、何事も、イヤと思わない事です。
何事も、「イヤと思わない」ことがイライラしない秘訣です。
これに尽きます。

イヤと思う物をイヤと思うなと言うのは無理ではないか、と思うでしょうけど、実は、そうではないのです。
自分の感情は自分でコントロール出来るものなのです。
要は、考え方、心の持ち方一つで、変わります。
それは、自分を自分で訓練することで、段々、そういう方向へ、自分を変えて行くことが出来るのです。

例えば、
一つの例をお話しましょう。
水が半分入ったコップがあるとします。
一人の人は、「ちぇっ、半分しかないのか」と考えます。
すると、心に不満が芽生え、イライラし、幸せではなくなります。
別の人は、「ああ、良かった。まだ、半分も水が残っている。ありがたい!」と思います。
すると、心は喜びに満たされ、その人は、幸せを感じます。
二人の前に存在する事実は、「水が半分入ったコップがある」という、一つの事実だけです。
でも、この二人のものの考え方の違いが、二人に、違った結果をもたらすのです。
物事を素直に受入れ、物事の明るい側面を見るか、無駄な抵抗・反発をして、物事の暗い側面ばかりを見るか。
これは、極めて単純なお話ですが、原理は一つ。


もう一つ;
白いものと言っても、全く汚れが付いてなくて真っ白なものと、ずいぶん汚れていて、灰色がかっているけど、地は白だ、というものがあるとします。
日本人は、白と言うと、真っ白でなくては気がすまない人が多い様ですが、中国人は地が白ければ多少汚れていて灰色がかっていても構わない人が多いと聞きます。
このお話は、人間の「許容範囲」、「価値基準の幅」を示す、面白い話と思います。
言うまでもなく、許容範囲の広い方が、イライラしなくて済みます。

だから、貴女も、許容範囲を広げて、何事も受け入れるだけの度量を持つ様にすると良いと思います。

家事を手伝って下さるご主人に対して、何が不満なのでしょうか?
例えば、食器を洗ってもらっても、洗った後がヌルヌルしているとしましょう。
ヌルヌルしていると一般的には気持ち悪いと思いますが、気持ち悪いと思う思い方にもいろいろあり、「絶対にイヤ!」「許せない!」と思う思い方もあれば、「あ、ちょっとヌルヌルしているけど、ま、いいか。だって、手伝ってくれたのだから。」という思い方もあります。

オリンピックの女子ラグビー選手の猛練習風景をこの前テレビで放映していました。
ラグビーはとても激しいスポーツで、怪我をしたり捻挫をしたり、打ち身打撲はしょっちゅうの世界です。その中で、ある選手は「死ぬこと意外は、かすり傷」と言って、そんな厳しい環境にも不平を言わず、厳しい練習に耐えていました。
これこそ、心のもち方一つで、苦労も苦労でなくなる、良い例だと思いました。
人の心、気持ち、というのは不思議なものです。
その持ち方一つで、苦労も苦労と思わなくなるのですから。

以上の例から分かるとおり、貴女に起こる事柄を貴女の心が「いやだ、いやだ」と拒否すると、心は辛くなり、イライラして来ます。
しかし、貴女に起こる事柄を何事も拒否せず、ありのままに受け入れたら、辛くなくなり、イライラせず、楽に生きて行けます。
「これで良いのだ。」「これも、ありだ。」「ありがたい。」と。

全ては自分の心の持ち方で決まります。
自分の価値尺度を広げ、許容範囲を広げれば、何事も、拒否せずに済み、イライラしなくなります。
何事も拒否せずありのまま受け入れる事によって貴女も楽になり、ご主人と仲良く暮らして欲しいと思います。

お幸せを祈ります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イライラに対するアドバイスありがとうございました。
物事を素直に受入れ、物事の明るい側面を見る、許容範囲を広げる。
イライラが出てきたら、ポジティブな考え方へ思い直すを繰り返せば、思い直しをしなくても物事を素直に受入れ、物事の明るい側面を見る、許容範囲を広げれるようになるという事ですよね?
今までに、やってみてたのですが、なかなかポジティブに受け止める考えに変わらず、最近は思い直す余裕なくなって来ていました。。。。
やり続けないと、いつまで経っても辛いだけですよね。。。
もう少し肩の力ぬいて、また、ポジティブな考えに思い直し頑張ってみます。

お礼日時:2016/08/12 21:26

結婚10年の主婦です。


夫婦って、婚姻届けを出したからってすぐに夫婦になれるわけじゃないですよね。これから何十年もかけて、少しずつ築いていくものです。

私は旦那の洗濯物の干し方が合わず、私のやり方にするのに3回変えて5年かかりました(笑)シャンプーも私の好きな銘柄に変えるに5年かかりました(笑)

でも確かにどうしてもイライラすることもありますよね。そういうときは心に溜めず(不満が溜まっていつか爆発するから)冗談っぽく、私も旦那も笑える言い方で言います。同じことを言うのでも、怒っていうのと笑えるように言うのとでは、雲泥の差がありますよ。そんな冗談ばかり言って夫婦で笑っていると、旦那の嫌な所も気にならなくなります。
あとは生理前後はやはりイライラするので、そのことを旦那に理解してもらって、無駄な喧嘩をしないようにしています。

少しずつ少しずつ、ゆっくりゆっくり、夫婦になるのではないでしょうか。そんなに頑張らず、夫婦の時間を楽しんでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、これから先まだまだ長い。
焦り過ぎ、頑張り過ぎの所があると思います。
私もしんどいですが、そんなパツパツでいると、周りの人、主人も、キツイ、しんどいですよね。
少々家が荒れようが、家事が行き届かなくても、主人の癖があっても、誰もそんなに困り果てる訳でもないんだから、楽しむ事を優先にすべきですよね。
何でも色々やるのは良いけど、行き詰まってストレス一杯になるくらいなら。。。
少し引いて、自分も主人の事も、ゆるめにを心掛けるようにします。

お礼日時:2016/08/12 21:37

77歳男性です。



>私も主人も苦しい状況を何とかしたくて質問させて頂きました。

⇒ 一番の問題は、貴女がすぐイライラすることでしょう?
イライラしない方法があれば良いのですよね。
だったら、簡単。
まずは、「何があってもイライラしない」と心に決め、そのとおりにすれば良いのです。
それだけの話。

何もないところで、イライラしませんよね。
イライラするには、イライラの前に、それなりの「外界からの刺激」が発生していることが分かります。
ここで大事なのは、そういう刺激が発生したら、必ずイライラしなければいけないのかどうか、と言うことです。つまり、イライラしか選択肢はないのか、という事です。
実は、イライラを選択しない、と言う選択もあるのです。
つまり、イライラするかどうかは、貴女の選択にかかっているのです。
イライラを誘発するような出来事があった時、イライラと反応することも出来るが、イライラしない反応をする事も出来るのです。
イライラを選択することも出来れば、イライラしないことを選択することも出来るのです。まずは、この事をしっかり心に刻みましょう。

そして、具体的には、イライラしそうになったら、まずは、深呼吸を3回ぐらいして、「何があってもイライラしない」と心に決めたことを思い出し、イライラを鎮めようと思うことです。

イライラは、わがままな気持ちから出てきます。
つまり、「物事が、思いどおりに行かないと気に入らない」という子供じみた、我侭に根差しています。

もともと、この世は、思いどおりに行かないもの、なのです。
思いどおりに行かないのが当たり前、の世界なのです。
その事を、もう一度、心に刻み込みましょう。
だから、「思いどおりに行かなくて当たり前」と、心の底から思うようにするのです。

それと、相手の言動が気に入らない場合;
この世には、貴女だけでなく、いろいろな人々が暮らしていて、それらの人々は、皆、それぞれ違っていて、それぞれ違った個性を持っており、その違った個性を持ちながら生きて行く権利があるという事。
だから、必ずしも、皆が、貴女の気に入るものばかりではない、という事。
これも、よく肝に銘じておきましょう。

貴女だって、他人から見たら気に入らない所ばかりかも知れません。
お互い、不完全で未熟な生き物なのですから、仕方ない事です。
貴女も、未熟さ故に人に迷惑をかけているかも知れません。だったら、それを許してもらう必要がありますよね。
同じ様に、貴女は、他人の未熟さを許さなければならないのです。
この事が良く理解できると、お互いが、許し合わなければならない事に気付ける筈です。
そうなれば、相手の仕草や言動も、許す気になるでしょう。
そうして、許し合えば、イライラすることもなくなります。

イライラは、怒りです。
怒りは、人間が抱える3毒の一つで、克服すべき課題です。
そして、怒りは、誰よりも、怒る人その人を一番苦しめます。
だから、何があっても、決して怒ってはいけないのです。

人は、9つの性格に分類されるそうです。
そして、自分と違う性格の人のことは良く理解できないそうです。
だから、どういう違いがあるのかを知ることは、相手を理解する上で、とても大切なことになります。
『9つの性格』(鈴木秀子著、PHP刊)がとても参考になります。
https://www.amazon.co.jp/9%E3%81%A4%E3%81%AE%E6% …

怒りについて、その克服法など、詳しく書いた本があります。
『怒らないこと』(アルボムッレ・スマナサーラ著、サンガ新書)は大変、参考になります。是非お読みになって、怒りを克服してください。
https://www.amazon.co.jp/%E6%80%92%E3%82%89%E3%8 …

これら、2冊の本を読むなどして、イライラを克服していただきたいと思います。
そして、かわいい奥様になってくださいね。
お幸せを祈ります。

もともと、ご主人は、今の貴女でも、かわいいと思っておられると思いますよ。
だから、心配せず、ゆっくりと、自分のイライラしやすい性格を直して行ってくださいね。そして、仲睦まじいご夫婦になられることを祈ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

イライラについてのアドバイスありがとうございました。
イライラしそうになったら、まずは、深呼吸を3回ぐらいして、「何があってもイライラしない」と心に決めたことを思い出し、イライラを鎮めようと思うこと、「思いどおりに行かなくて当たり前」と、心の底から思うようにする事
今までに、やってみてたのですが、なかなか変わらず、最近はイライラしない、思い通りに行かなくて当たり前と思う余裕なくなって来ていました。。。。
きっと、ずっとやり続けないと、いけないんでしょうね。。。
もう少し肩の力ぬいて、またやってみようと思います。

イライラの件で相談いたしましたが、気がついた事がありました。主人に私の気持ちをもっと分かって欲しいんだなと。
主人から、もし、家事のしんどさ、家事を頑張ってる事などに対して、外食しようかとか、出かけるのはしんどいから変わりにレンタル映画を家でみようかとか、何か気遣う、理解してくれてる反応があれば頑張れる、イライラも減ると思います。
今までに何度か話してみたのですが。。。なかなか私がイライラ、落ち込んだりするまで気づかない、私がイライラ、落ち込んだ時には、何の反応もしない、出来ない?感じなのかもしれません。
私は、ますます、何の反応もない主人に、放置されてる、無視されてると思い、悲しくなってしまいます。

お礼日時:2016/08/12 22:02

何事も言い方ですかね。



お出かけ誘うのだって
「せっかくの休日なのにゴロゴロするなんて信じられない!出かけようよ!」
って言われるよりも
「今日近所の公園で町内会の盆踊りやるんだって!覗きに行かない?」
って誘われる方が嬉しいですもんね。
旦那さんは何に興味あるでしょう?
お酒が好きなら「おとなの週末」とか買ってここ行ってみようよ〜って出かけるのもいいし、
アウトドアが好きなら役所のHPなどで近場の穴場を探して偵察に行こう〜でも楽しいですし。

まだ新婚なんですし、これからのこと、普段の家事のことを考えるのは後回しでもいいのでは?
週末を充実したものにできれば、多少のことなら気にしないゆとりも出てくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、これから先まだまだ長い。
焦り過ぎ、頑張り過ぎの所があると思います。
少々家が荒れようが、家事が行き届かなくても、主人の癖があっても、誰もそんなに困り果てる訳でもないんだから、楽しむ事を優先にすべきですよね。

イライラの件で相談いたしましたが、気がついた事がありました。主人に私の気持ちをもっと分かって欲しいんだなと。
主人から、もし、家事のしんどさ、家事を頑張ってる事などに対して、外食しようかとか、出かけるのはしんどいから変わりにレンタル映画を家でみようかとか、何か気遣う、理解してくれてる反応があれば頑張れる、イライラも減ると思います。
今までに何度か話してみたのですが。。。なかなか私がイライラ、落ち込んだりするまで気づかない、私がイライラ、落ち込んだ時には、何の反応もしない、出来ない?感じなのかもしれません。
私は、ますます、何の反応もない主人に、放置されてる、無視されてると思い、悲しくなってしまいます。

お礼日時:2016/08/12 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!