プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

留学エージェントとして起業したいと考えています。
海外に長く住んでいたこともあり、多国に友人がいて色々協力してくれることになっています。
私の理想としての形は、短期留学や、親子留学なのど、学校へ入学手続きが必要なレベルではないものを扱いたいのですが、色々調べてみると旅行業に該当してしまう部分があるようで、少々混乱しています( ; ; )
本当にこの分野の勉強を始めたばかりで何もわかりません。情けないのは重々承知です。どなたか教えてくださる方がいたら嬉しいです。
頑張りたいんです!

まず、
⚫︎現地にいる友人①を通して、更に友人宅をホームステイ先として紹介するのは、友人①がホームステイ斡旋会社としての立場がないとダメということでしょうか?留学エージェントができる「ホームステイ先の手配」の定義がイマイチわかりません。

⚫︎例えば、ハワイにただ旅行に行きたい友人同士を、ホームステイを紹介し、終日フリーで!という形の斡旋は、旅行業になってしまいますか?

⚫︎サマーキャンプなど子供向けの事も力を入れたいのですが、学校、ではなく、ただの地元のコミュニティーセンター主催の物に参加させてあげたいのですが、それはやはり旅行業でしょうか?

質問自体が分かりづらいかと思います…申し訳ありません。今とにかく必死にその分野について勉強中です。
せっかく沢山のコネクションが多国にあるので、頑張って本当に、起業したいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

あなたの考えていることは「旅行業法」の規制を受けるので、観光庁長官の登録を受けなければ出来ません。



旅行業法では第2条(定義)に「…旅行業とは報酬を得て次に掲げる行為を行う事業…をいう」と定められ、一から九までビッシリと書かれています。
これを読み解くのには苦労しますが、要は旅行の計画(プラン)を作って契約をしたり、それに付随するサービスの提供契約をしたり、旅行の代理業務・媒介・取り次ぎをしたり、旅行者の案内や旅券の手配代行をしたり、「旅行に関する相談に応ずる」ことは、すべて旅行業になります。

これに抵触しないのは、無料で(つまりいっさいお金を取らずに)やることだけです。ビジネスでやろるとすれば、登録がいります。
    • good
    • 0

市場調査をちゃんとした方が良いね。

需要ある?競合他社多くない?

まずは、自分でホームページでも作って、「短期留学コーディネートします!」って掲げてみたら?

チケットなんかは、やり方だけ本人に教えて、自分で購入して貰えば「友達が手伝ってくれた」って状態に出来るよね。

でも、いったいどの辺で利益をあげようとしているのかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!