アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みの課題のドリルで
I don't think (that) I will be late.
私は遅れないと思います。
という問題がありました。
けれど、疑問に思ったことがあって
「私は遅れると思わないです」
又は「私は遅れないと思わないです」
は、英語でどう表すのでしょうか??
他、ややこしくなっていますが、
「私は彼が英語を話すことを知っています」
「私は彼が英語を話さないことを知っています」
「私は彼が英語を話さないことを知りません」
「私は彼が英語を話すことを知りません」
を英語で訳していただけるとありがたいです
ネットの英語翻訳を使おうと思ったのですが、知らない単語が出てきたり、少し間違っているところがあったりして分からずここで質問させて頂きました

質問者からの補足コメント

  • これは、「遅れると思わない」という意味だったことが問題を解いていて分かりました。
    解決済みです

      補足日時:2016/08/22 12:56

A 回答 (4件)

英語圏の、発想です。

あまり、深く考えずに、英借文してください。
    • good
    • 0

> I don't think (that) I will be late.


> 私は遅れないと思います。

> これは、「遅れると思わない」という意味だったことが問題を解いていて分かりました。

いえ、違います。
最初の答えが正しい。

英語では「~ではないと思う』」というとき、「~だとは思わない」という言い方をするんです。

ジーニアス英和辞典にはこう書いてあります。
I don't think it is expensive. それは高くないと思う
《◆(1)思う内容が否定文のときは, that 節中の述部を否定するより動詞 think 自体を否定するのが普通;
同種のものに believe, expect, imagine などがある.

ほかにもいろいろと書いてありますが、混乱するといけないので省略します。

要するに、「私は遅れないと思います。」も、「遅れると思わない」も、英語では
I don't think (that) I will be late.
と言うんです。

こんな面倒な規則は、学者の大好物で、最近も、Horn という有名な言語学者がこの構文を中心に本を一冊書いてしまいました。
それくらい、有名で、かつ面倒くさい規則なので、
「思う内容が否定文のときは, that 節中の述部を否定するより動詞 think 自体を否定するのが普通」
というところだけ、覚えておいて下さい。
    • good
    • 0

「私は彼が英語を話すことを知っています」


I know (that) he speaks English.
「私は彼が英語を話さないことを知っています」
I know he doesn't speak English.

文法的には、
「私は彼が英語を話さないことを知りません」
I don't know he doesn't speak English.
「私は彼が英語を話すことを知りません」
I don't know he speaks English.

となりますが、実際には知らないならどちらかわからないので、
I don't know whether he speaks English or not.
「私は彼が英語を話すかどうか知りません」
などと表現することが多いと思います。
    • good
    • 0

前半部分は意味が取れなかったのでパス。



「私は彼が英語を話すことを知っています」  I know he speaks English.

「私は彼が英語を話さないことを知っています」 I know he does not speak English.

「私は彼が英語を話さないことを知りません」 I do not know he speaks English or not.

「私は彼が英語を話すことを知りません」 I do not know he speaks English or not.

後半の2つは日本語として少々違和感有り。知らない、という時点で話すのか話さないのかが判らないと解釈、同系としました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!