アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は美術がすきなのですが、美術の大学へいくと個人のいいところ?(うまくいえませんが、、、自分の味みたいなもの)がなくなってしまうようなきがします。。。(自分の考えでもうしわけないのですが)

確かに絵のことについてはたしかな技術をおしえてもらえるとおもうのですが、どうなんでしょうか。

皆さんの考えをききたいです。

A 回答 (3件)

大学で学ぶことによってなくなってしまう程度のものは味でも個性でもありません。


オリジナリティーだと思ってるものは実は大昔の作品の焼き直しでしかないものです。
あなたが中学生なのか高校生なのかわかりませんが、あなた個人が考え付くようなことは100年も昔の人がすでにやってるかも知れませんよ。
それを検証しに行くだけでも価値はあるのが美術大学というところだと思います。

そして「技術をおしえてもらえる」というのは間違いです。
大学というのはカルチャーセンターとは違うのです。
受け身の姿勢で臨んで懇切丁寧に教えてなどくれません。
自分で研究研鑽を重ね学びとり習得する場です。
そのために必要な人や物や場所が揃っているのが美術大学です。
それらの環境を使って4年間という時間を費やして何を得ることが出来るのかは自分次第なのです。
    • good
    • 0

美術は、数学的理論と技術の基礎力あっての味なので、


ものを知らないおバカさんの絵は、目的が散漫で、道具を使いこなせない絵なので、ひと目で劣って見えてわかります。

絵筆や絵の具を使う「術」である以上、感情の発露だけじゃ自分を100%表現できないのです。
他人に正しく伝えられないと、正しい評価もされないし、
他人の影響を受けないと、自分という独自性の場所が比較ができないし、他人に影響も与えられない。
美術は美しくなければならない、芸術は芸がなければならない。
味が良くても、見た目や作り方が悪くちゃ誰も口にしてもらえない。
    • good
    • 1

なくなると思います。



技術のようなレベルは教えません。大学ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!