アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おかしい質問だということは
重々承知しておりますが、
どうぞよろしくお願いします。


年金についてです。

国民年金について、
現在21歳で1年分ほど滞納しています。

それはこれから1ヶ月ずつ少しずつ
払って行く予定なんですが、
遅れて払って行く分は年金事務所で
手続き(電話)等は必要ですか?

ちなみに納付書の使用期限?は
一つも切れているものはありません。


また、年金を払い続け、結婚して
旦那さんの扶養に入った場合
個人で払う年金というのはなくなりますか?
旦那さんの会社で払ってくれる(?)という意味のような文章がネットで見受けられたので。。



年金のことがよくわからずに戸惑ってます。
ですが払わないといけないので。。。


どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>遅れて払って行く分は年金事務所で手続き(電話)等は必要ですか?


いいえ。
必要ありません。

>旦那さんの扶養に入った場合個人で払う年金というのはなくなりますか?
お見込みのとおりです。
「3号被保険者」といって、貴方が払う必要がなくなります。

参考
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/2 …

>旦那さんの会社で払ってくれる(?)という意味のような…
いいえ。
そうではありません。
会社が払っているのではなく、年金に加入している人みんなが負担している保険料でまかなわれているということです。
    • good
    • 0

途中で飛ばしたりしないよう管理してね。


扶養になっても年数加算はされます。
    • good
    • 0

21歳?


学生さんですか?
娘が学生の頃は、学生免除を受けてました。
あと、学生でなく、所得が少ない場合も免除申請できます。
免除申請すると、期間は払ってる期間になるそうです。(受取る年金額には、反映されませんが、、。)
年金を払わないと、万が一、事故にあったりした場合、障害年金が受け取れないようです。
なので、払わないより、払えないことを年金事務所に相談したほうがいいですよ。
10年間は遡って、納付もできるそうです。(遅れた分、利息がつきます)
支払うことで、将来、受取る年金が増えます。

結婚して、会社員の奥さんになり、扶養に入ると、年金の支払いはありませんが、支払っていることになります。
でも、それもいずれ無くなるという話しも、、、。
会社員の奥さんは、払わなくても将来受給できますが、自営業の奥さんは、支払わないと将来受給されません。

私も素人なので、詳しいことはわかりませんが、周りの大人に聞いたらいいと思います。

若いので、年金事務所に電話は、ハードルが高いと思いますが、問い合わせてみるといいですよ。
優しく教えてくれます。
    • good
    • 0

納付期限が有効な納付書がすでにお手元にあるということは、年金事務所は把握できていているのだと思います。


今ある納付書が未納のすべてであれば、新たに何らかの手続きをすることは不要と思います。

結婚したご主人がサラリーマンで、社会保険の加入者であり、その時にあなたが基準以下の収入であれば第三号被保険者となり、届出を出すことによって免除(?)となります。
その際も未納の分は免除にはなりませんので御注意を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!