プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キャビア、トリュフ、フォアグラ
どれも一度食べた事はあるのですが、美味しさがわかりませんでした。

バカ舌の貧乏性でしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

No.9です。

お礼ありがとうございます。
少しはお役に立てた様で、何よりです。

「話を合わせていたのですが」も正解で、楽しく食事するのが一番!ですね。
料理や食材も同じで、食材単体での味と、料理全体での味は違いますので、それぞれを楽しみ。
美味しい方を、「美味しい!」と言えば良いんじゃないでしょうか?

どっちも美味しくない場合は、「不味い!」としか言えませんけど。
楽しい食事会なら、「私の口には、ちょっと合わないなぁ・・」くらいで良いと思います。

また、やはり慣れとか背景を知ると、また楽しみが増えますよ。
たとえば、最近はちょっと下火ですが、ボジョレーヌボー(ワイン)なども解禁日を待って楽しみますよね?
それを「美味い!」と言って飲んでる人も多いけど・・。
でも熟成されていない新酒のワインですから、安物だし、ワインとして美味いワケがないんですよね。

収獲祭的なイベントとして楽しんだり。
余り出回らない新酒のフレッシュさを、ジュース感覚で楽しんだり。
あるいは、ワイン通とか業者の人などは、今年のぶどうの出来/不出来を判断したり。
ヌボーはそんな性格のワインですから、「やっぱりボジョレーヌボーは美味い!」なんて言うのは、単なる知ったかぶりです。

キャビアなどでも、正直なところ、高級食材と言われるものでも値段や品質はピン・キリで。
ミシュランガイドに載ってる様な店の高級食材なら、まず間違いないですが。
お手頃価格のビストロ(フレンチ居酒屋)あたりで提供されるものは、それほどでは無い場合も多いです。
それどころか、代用魚の卵だったり、人工キャビアだったりもするから・・。

そんな店では、「(高級食材だから)美味い!」なんて言ってる方が、バカ舌で。
むしろ高級食材でも、「美味しさがわかりませんでした。」と思える質問者さんの様な舌,味覚の方が正確,正直かと思います。

更に!
高級店であれば美味いか?となると、これも一概には言えず・・。
たとえば私は、1万円くらいまでのワインは飲みますけど、2~3万円となると、なかなか手が出ず、余り飲む機会が無いんですね。
たま~にソムリエから「個性的なワイン」と薦められて興味を示し、そんなクラスのワインに手を出すと、普段飲んでるワインに比べたら、個性が強烈過ぎたりして、内心では「不味い~!」と思ってたりもしますよ。

でも、それこそバカ舌と思われぬ様、「確かに個性的・・」などと、取り敢えず知ったかぶりしておいて、我慢しながら、残さず飲んでます。
だって、勿体無いから・・・。

和食や日本酒でさえ、高級過ぎたり個性的過ぎると、そんな感じで、一応は食通と言われる私でも、有名店や高級店で出される高級食材を、「コレ、美味いのかなぁ?」と思ってるケースもありますし。
食道楽の仲間とも、こっそり「コレ・・美味い?」などと、顔を見合すことだってありますよ。(^^;)

そんな失敗,大失敗も含め、料理を楽しんでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか「食」の見方が変わりますね。

ホテルやレストランなどで出される大きなお皿にちょこんと乗っている色鮮やかでお上品なものは、それはそれでいつもと違う雰囲気で楽しいのですが、美味しく無いわけでは無いですが物足りなさを感じていました。でもそれもコミュニケーションのひとつだとして考えればそれもそれでありなのかもしれません。

ボジョレヌーボーもそれを飲むならすっぽんの生き血が入った赤を飲んで漲りたいと思います。(笑)

やっぱり無理に背伸びするより身の丈にあったものが1番いいのかもですね。

ですが、せっかくオススメして頂いたのでミシュランに選ばれているお店にも行ってみたいと思います。
ありがとうございました(^ω^)

お礼日時:2016/08/25 10:55

一応、どこがうまいと言われるのか解説しておきます。



キャビア
ぷちぷちとした歯ごたえと、つぶしたときに出てくる濃厚なうま味

トリュフ
キノコのかおり、それもトリュフ独特な芳醇な香り

フォアグラ
油の乗ったレバーのうま味


です。ただ日本人人としては、イクラになれてしまうとキャビアは物足りないことがあるし(ちなみにキャビアはロシア産が有名ですが、イクラもロシア語です)、トリュフもマツタケと比べるとどうだろうと思いますし、フォアグラは質が悪いと胸焼けします。

慣れ、という点でいえば外国人がウニを食べておいしいと思うかどうかのように、日本人の食生活に馴染んでいない食材ですから「慣れないとおいしくない」というのはその通りだと思います。

ただ、強いて言えばキャビアはうまいかまずいか、自分の舌を信じてもいいのではないでしょうか。イクラに比べて塩がきつくパンやクラッカーでなければ酒のあてとして食するものですが、まずいと感じたならたぶん不味いんですよ。だって日本人は海鮮についてはプロですから。

あとフォアグラは有名な食べ方があって、ヒレステーキの上にのせて一緒に食べる「ロッシーニ風」というのがあります。これも食べたことがありますが、不味くはありませんが、フォアグラの油をステーキに乗せるなら、松坂牛の最高のものを食べたほうが絶対においしいです。
ようするに、日本人が目指した最高のステーキと、稀代の美食家が目指したものは方向性(良質な脂とうま味の強い肉を同時に食べる)として一緒だったわけですが、残念ながらヨーロッパには和牛はなかったわけです。

日本人はそもそも世界的にみてかなりの美食家ですよ。自分の舌を信じていいと思います。
    • good
    • 0

おはようございます。

ボクは、パティシィエで料理は、専門外ですが
仕事柄 数え切れないほどフランス料理を食べてきました。

よく言われるのがトリッフ、フォアグラ、キャビアは、ある程度 食べ慣れないと
美味しいと感じにくい食材と言う点です。

慣れない人には、キャビアは、生臭かったり
トリッフは、土のような匂いがしたりします。
フォアグラも脂っこいという感じもします。

ですのでご質問者様が美味しいと感じなかったのも
特段 味覚がおかしいわけでもなく貧乏性でもないと思います。

おそらくですが 何回か召し上がっていくうちにその美味しさがわかってくるものと思われます。
    • good
    • 0

キャビア、トリュフ、フォアグラをどのように


食べたのでしょうか。
これらって、そのまま食べるのでなく
料理の添え物に使うのが多いので、その料理が好きかでも
変わってきますね。

日本の三大珍味は
うに、このわた、からすみ
と言われいるそうです。

全て、酒のあてに最適で、日本人ならすんなり
受け入れらる食材だし、日本食にも会うと思います。

それなので、食べなれていないから、あまり美味しくない
むしろ好みじゃないというのが、食べた感想じゃないですか。

トリュフの香りはOKだけど、まつたけの香りは、臭くてだめという
外国人に会った事もあります。
山葵やシシトウの辛さは辛くて堪えられないけど、スパイスの辛さは
問題ないというインド人にも会ってます。

その逆で日本人の味覚に合わないだけだと思います。
    • good
    • 1

貧乏だからそんなものは食ったことがないので解らない、八丈島のくさやの方が美味い。

あれで飲むと一升瓶3日でなくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クサヤは食べたこと無いんですよね!やっぱり臭いんですか?笑

お礼日時:2016/08/24 18:58

それで正しいんじゃないでしょうか?



私は食道楽だし、世間でも一応は食通の部類ですが、それらの食材の美味さが本当に判っているか?と言うと、正直、疑問です。
慣れとか、それらの食材の背景なども知らないと、充分には楽しめません。

それと、まずトリュフなんてのは、芳香や風味を楽しむものであって、味とか食感を楽しむものではないですし。
キャビアも似た様な感じで、コチラは食感と塩味を楽しむもの。

まあ、キャビアは単体で食べても美味い商品もありますが、概ねは、そのまま大量に食べたら、高血圧が心配になる様な食材です。
むしろ、そんな食べ方をすれば、バカ舌と思われそう。

トリュフに至っては、トリュフを調理する様な料理など、ほとんどありません。
これも「このトリュフ、美味いなぁ・・」などと感想を述べたら、ちょっと恥ずかしい。
せいぜい「トリュフが利いてて美味い」と言うところです。

ようやくフォアグラは、味の要素も出てきますが、これもやはり食感も楽しむもので。
また、フォアグラの場合、濃い目のソースで食べるのが一般的。
少量の塩コショウくらいで食べて、果たして美味いと言えるかは、ちょっと疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを聞いてなんだか安心しました。友人がおいしいおいしいと言って食べていたので話を合わせていたのですがやっぱり美味しいとは思えなくて。なんだか納得しました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/24 18:57

私も貧乏人舌ですが、チョウザメの卵、きのこ、脂肪肝の肝臓です。


鮮度との関係がわからないのですが、
日本で言うと、
採れたての鮭の筋子
焼きマツタケを縦に裂いて食べる
採れたての岩手海岸でのホヤ
が勝っていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違いないですね!!そっちのが断然食べたいです!!

お礼日時:2016/08/24 18:56

お店によって味が違う気がする。


ウニみたいなものじゃない?

トリュフは不味く感じたことはないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トリュフもおいしいとは思えなかったんですよね。。いつか良いものを食べてみたいです。

お礼日時:2016/08/24 18:56

まがい品を含め、物はピンからキリまであるので最高級品を食したら美味しさが分かると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

中途半端にセレブ打ったのが間違いだったんですね。

お礼日時:2016/08/24 18:55

珍味とは言うけど、どれも美味しいと思うよ。


キャビアに関してはあまり美味しいもんじゃないと思っていたけど、ラスベガスの超高級店で出てきたのはすごく美味しかった。
トリュフはクリームパスタに大量に入れてあったのが美味かった。
フォアグラは茶碗蒸しに入っているのがすげー美味かった。
どれもこれも素材の良し悪しと調理の仕方で違ってくるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が食べたものは安物だったんでしょうかね。おいしいものを味わってみたいものです。

お礼日時:2016/08/24 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!