プロが教えるわが家の防犯対策術!

高2女子です。私は本当に理科が苦手で(数学は得意なのですが、、、。)定期試験が終わる、9月上旬から、物理、化学を共に1からやり直そうっておもってます。

私は医学部志望なので、死ぬ気にならなければいけないことは充分承知の上です。

しかし、何から、どうやって、理科の勉強を、始めたらいいか、わかりません。
化学は理解したら、割とできるのですが、
物理は、超基礎問題はできても、応用なんかになると、答えを見なきゃできません。

本当に11月の模試でいい点数とりたいです。
少なくても、とりあえず、7割は超えたいです。

誰かお願いします!私に勉強方法を教えてください!
たくさんご回答まってます!!!!

質問者からの補足コメント

  • 定期試験でも、物理は何時間も勉強しても、
    このあいだのは27点で赤点でした。。。

      補足日時:2016/08/27 18:25

A 回答 (1件)

物理学の場合は、高校レベルであれば、基本的に力学と電磁気学が出来れば良いと思います。


力学の場合は、作用する力がわからなければ、問題が解けません。
つまり、応用問題が出来ないと言う事は、作用する力と、運動する物体の拘束条件が理解出来ていないと言う事だと思います。
どのような問題が解けないのかが不明なんで、何とも言えないですが、自習では、面倒でも、力の方向を矢印で記入して、作用する力の向きをきちんと理解するようにする必要があるでしょう。
使われている参考書が何かがわからないですが、理解しやすいものに変えてみたらいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!