プロが教えるわが家の防犯対策術!

これからの勉強方法について教えて下さい。第一志望は龍谷大学の経営学部です。

夏休み文法はForestとForestの解いてトレーニングのみをしていました。しかし最近学校でした文法の問題があまりよくなかったのですが、今からネクステをすることは当っていますか??
今からまた文法に力を入れるよりも構文や長文に力を入れる方がいいかなと思ってるのですが。。。
それと英語長文ハイパートレーニング超基礎編が全て解けるようになったのでセンターの方を買ったのですが、一気に解けなくなりました。構文をやる前にしてしまったのですが、一旦ストップして構文の問題集をやるべきですか?
それとシス単は2章まで覚えています。3章はやるべきですか?
またおすすめの構文の問題集等あれば教えて下さい。
質問が多くてすいません。回答お待ちしています。

質問者からの補足コメント

  • 詳しくありがとうございます。
    たしかに少し意味分からない文章でした。。。
    最近周りの子がネクステを始めて、さらの文法のテストで思っていたより点数が取れなかったので不安になりました。
    このままネクステに手を出さずにフォレストをさらに仕上げようと思います!

    それと構文は龍谷大学の英語には必要ないですかね、、、?もし絶対でない限り他のことに時間を割きたいなと思っているので、、、

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/27 22:37

A 回答 (4件)

だから、その文法のテストの問題の中身に依るんです。


最近随分良くなりましたが、我々の頃は、語法まで文法文法と呼んで、訳の判らないことになっていました。
今でも文法問題の中に語法が入っているとは思いますが、当時は教材までそうでしたから、酷いもんでした。
文法、文の「法則」と言えるようなことなのかどうか、です。
現在過去現在完了過去完了、SVOCなんてのは法則ですが、
 あ の 我 が 儘 放 題 の 英 米 人 が 
法則など守るわけも無く、グチャグチャになっているのが英語でしょう。
すぐに法則じゃ無いことが山のように出てくる。
従ってその文法問題とやらも、法則のことなのか、語法等有名な例外埒外の話なのか、です。それによって対処が変わります。
センターだと、おそらく後者は少ないでしょう。
法則が多いし、設問をよく読んで、その状況に適した法則を選べ、という読解問題にもなっています。
あれを文法問題のように、これが聞かれたらこれ、と答えるから、私文の連中は点が伸びないのです。

さて、現状学力、現状の学習進度、それに対して適切なことを考える必要があります。
センター試験レベルの英単語は全部身に付けたのか。
ネクステは良いんですが、それ以前に、フォレスト等で、「法則」の方を「理解」はしたのかどうか。
バッチリ覚えていつでも出てくるまで出なくても良いけれど、言われれば判る程度にはなっているのかどうか。
それからネクステ等「文法問題集」でしょう。
ただ、龍谷のレベルだと、ネクステはオーバースペックかもしれません。
過去問とよく相談してください。
構文は、身についてない人、やらなければならない人、はやらなければなりません。
英語って、単語、という素材があって、文法という設計図があって、構文、解釈、等の柱があり、それで長文という家が建つんでしょう。文法問題集は内装でしょうか。
だから、構文をやらなくて良いでしょうか、ってのは、必要な人はやらなければ家が建ちません。
英文解釈もそうです。
単文や数文が読めないのに長文が読めるわけが無い。
長文は、英語教育の一つの目的、英語の文章が読めるようになる、という目的です。
目的のための手段として、単語文法構文解釈等々があるのです。
どれもやっておかないと、長文という家が崩れます。
ただし、龍谷で語学系統でもありませんから、酷くオーバースペックな事をやる必要も無いだろうと思います。
おそらく構文は、何とかの教材を、という前に、学校で習ったことをきちんと復習することでしょう。
解釈は、まず、西きょうじの「基本はここだ!」を立ち読みしてみてください。
全部知ってるなら買わなくて良いですが、あれもこれも知らないなら買ってやりきって下さい。
次に、桐原の、入門英文解釈の技術70も同様に。
構文も、それらで概ねカバーできるのでは、と思います。
全部知っているようなら、基礎英文解釈の技術70。
たぶん龍谷レベルを軽く超えるでしょう。
それから長文でしょう。基本的には。
ただ、本来まだ長文に入るべきでは無いにせよ、だからといって長文0という勉強も拙い。
当面一週間一題か二題くらいで。

友達がぁ、と言ったところで、その友達が、上記のステップを踏んだ上でネクステに手を出しているのと、そうではなく、ネットで拾った「上位受験生の情報」を真に受けて猿真似しただけなのとで、エライ違いが出ます。
他人がやっているからといって鵜呑みにしてはいけません。
というか、そもそも、勉強しないから良いところに受からない、というのが筆頭でしょうが、その次は、勉強方法を間違うから伸びない、でしょう。
みんながみんな正しい勉強方法が採れているとは思わない方が良いです。
学力上位の連中は、上記のようにそれ以前のことは片付けてあることが多いので、あなたの参考にはならないかもしれませんし、あなたと同レベルでも、同じ所に穴が空いているとは限らないので、やはり参考にはなりません。
他人の勉強方法を見る前に、あなたの学力状況を見なければならないのです。単に偏差値や点数だけでなく。
    • good
    • 0

>それと構文は龍谷大学の英語には必要ないですかね



やっといたほうがいい。
その際に必要なのは、構文問題集をやりこむということではなく、理解を伴って覚えるということ。
「リンケージ英語構文100」あたりこなせれば龍谷大は合格。これに問題があるとすれば今のあなたには難しすぎるかも知れないということ。
もしも難しすぎるならいっそ「英文読解入門基本はここだ」の方がいいかも。構文というよりは読解、解釈の参考書ですが。
    • good
    • 0

#1ですが補足説明しておきます。



他人にはあなたの質問の答えは明確にはわかりません。
Forestの解いてトレーニング が完璧にも関わらず「文法問題」が苦手なら別の手立てが必要なのですが、あなたの言う「英文法問題があまりよくない」が具体的には何なのかがあなたのことを詳しく知らない他人にはさっぱり見えてこないのです。例えばの話、superior の後ろに前置詞が来ます、選択肢から適切なものを選びましょう、なんてのは英文法ではないんです。そういうのはネクステの方が網羅性があって得意。ネクステもこなせるなら四の五の言わずにやればいいんですが、それよりかはForestの解いてトレーニングを1周目は6割の正解率でしたがフォレストを読んで理解に努めた結果2周目は8割の正解率でした、の方がよりずっと実効性はある。ただし実効性はあっても完璧なものではないから間違てたところに関係しそうな項目についてフォレストをまた読んでもう一遍解いてトレーニング。どうするのが正解なのかはある程度鳥瞰的に状況が見えてきて初めてわかる。
構文についても同様。今要るかもしれないし、あるいは後で要るかもしれない。どう躓いているのか見えてこない以上はわかりません。後、構文の勉強と言えば王道は基本的な例文を覚えること(例えば英作文基本300選の例文)。ただこれは暗記が得意な人向けの学習法だし龍谷という目標に対しては過剰スペックなのが悩みどころ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

龍谷大の赤本を1年分やってみましょう。


手ごたえが悪いだろうけどそれは当然のことなので心配しないこと。
何がそんなに悪いのか冷静に分析してみましょう。
そしたら次に何をすれば良いか見えてくるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!