プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人が「犬を前方のカゴに乗せられる機能のある」
自転車をネットで買いました。
普通の自転車のカゴと少し形態やつき方が違っているものです。
そして「そういうものを主人が買ったんだよ」と私の友人にメールで話しました。
すると友人はその返事のメールに、
「今は犬用のグッズがすごい出てるね、犬用のお節料理とか
ハンドクリームとかもあるんだって?びっくりしちゃう。」と書いてきて、
少しスクロールしたあとに一言、
「お犬様」と書いてありました。
私はその「お犬様」という言葉にとても引っかかってしまい、
次に返したメールに「お犬様か・・」と書いたら、
友人は「もし嫌な思いをさせたのならごめん」と謝ってはきたのですが、
「でも私の周りでは、お犬様という言葉はいい言葉として使ってるよ。」
と言うのです。
これは友人の単なる言い訳でしょうか?
それとも世間一般的に「お犬様」というのは本当にいい言葉
でしょうか?
私はとてもその「お犬様」という言葉がいい言葉には聞こえませんでした。

ちなみに私45歳、主人と2人暮らし(プラス犬一匹)、
友人も女性、同級生で、独身で親と同居、犬は飼っていません。

犬を乗せられる自転車についての意見ではなく、
あくまで「お犬様」と言う言葉について、
世間一般的には良い言葉なのか否か、
また、友人がどういうつもりで言ったのかの推測や、
実際犬を飼われている方は他人にこのように言われたらどう感じるか、
または犬を飼っていない人から見てそのような自転車を買ったと聞いたら
どう思うのか、
そのへんのご意見が聞きたいと思っています。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 質問の主旨に対しての個人的なご意見をお聞かせ願って
    おりますが、
    主旨とは筋の外れたことでの個人的意見はお控えくださるよう、
    お願いいたします。

      補足日時:2016/08/28 23:42

A 回答 (12件中1~10件)

これまでのやり取りを拝見していましたが、この質問に、質問者様の意向に基づいて回答するのは困難を極めると感じました。



言葉の持つ意味というのは、その言葉そのものの意味に加えて、それまでの文脈に基づいて意味が決定する部分があります。
こういった質問サイトでは、そういった文脈を十分に呈示することは難しいので、回答者がある程度推測しながら判断することが求められます。

たとえば、誰かが相手に向かって「馬鹿」といったとしますね。
本当に相手を批判している場合と、愛嬌を込めて言われる場合と、それまでの両者のやり取りによってその言葉の持つ意味が大きく変わってきます。
逆に言えば、それまでの両者のやり取りが正確に把握できなかった場合、わかる範囲の情報でその経緯に至った文脈を類推することが求められるわけです。

これと同じことが今回のことにも言えるのではないでしょうか。
ご友人の「お犬様」
という言葉は、このような文脈から得られる意味がほとんどと思いますので、そこを類推することが許されないならば、ご友人の書かれた「お犬様」の意味を考えることは不可能です。
文脈に関係なく、この言葉の本来の意味について知りたいのなら、もう既出ですが、綱吉公を皮肉った呼び方です。
しかしよもやご友人がそんな意味で使ったとは到底思えません。

ですから、みなさん、様々な例を出して、「こういうことではないか」と提案しているのです。
その、「様々な例」は、質問者様を批判しているわけではありません。
ただ、「お犬様」という言葉の持つ、文脈上の意味を考えるうえで、「皮肉を持った目で愛犬家をみたらこんな感じ」と「ご友人の立場から」類推しているにすぎないのです。

この質問に、このような「類推」抜きで答えることは不可能です。
一方で質問者様は類推しないでくれ、といいます。

ですので、この質問に答えるのは極めて困難と感じました。

しかし私は、若干、ご友人の、冷ややかなまなざしを感じました。
なぜか、は、質問者様がそれを望まなようですので申しませんが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/05 01:25

う~ん・・・やはりどう頑張っても・・・


「ああ言えばこう言う」状態になってしまって平行線ですね。
やはり人の話を素直に聞く気も、自分を客観的に見て考え直そうという気も 微塵もないようです。


> 「社会性が若干低い 無用な波風立てるタイプだな」という
> あなたの言葉は私に対する批判ですよね。
> 私に批判すべきじゃないと言っておきながら、
> あなたは私を批判してもいいのですか?

あなたを批判するつもりなどありませんでしたよ。
わざわざカッコ書きにした意味を正しくとらえられていない。

確かに「社会性が若干低い 無用な波風立てるタイプだな」というのは私があなたの文面に対して抱いた思いです。
普通は直接本人を前に 口に出して言うような事ではありませんね。
ですから最初にわざわざ、「とても失礼な文面になると思いますが・・・」云々と前置きをしたのですけれど、
あなたの場合は特別、会話を成立させるのが難しいのです。
一方的に「友達がイヤな言い方をしてきた」と思い込み、
自ら「見ず知らずの他人」の意見を募ったにもかかわらず
人の意見を「そういう考えもあるのか」という風に受け取る 聞く耳を持たず、
あろうことか、人の意見を曲解して「批判された」と逆ギレするという、手に負えない状態ですから、
一般的には「普通 言わないこと」も文章に含めないと、ハナシにならないと思った結果です。

あなたの質問は、

> 「お犬様」と言う言葉について、世間一般的には良い言葉なのか否か、
> また、友人がどういうつもりで言ったのかの推測や、
> 実際犬を飼われている方は他人にこのように言われたらどう感じるか、
> または犬を飼っていない人から見てそのような自転車を買ったと聞いたらどう思うのか、
> そのへんのご意見が聞きたい

だったのですよ。
それに対して皆さんがご自分なりの意見や思いを一般論として例えを用いて回答なさっているのです。
しかしあなたは自分に完全に同調してくれた部分だけを参考にし、
「あなたのことを指して言ってもいない、単なる例えや推測」の言葉尻に喰らいついて
「なんでそんなこと言うの?」とでも言わんばかりに、お礼の欄に
「私はそうじゃない」「そんなこと言われても」と返しているのです。
ちっともお礼じゃないですし、ハッキリ言って、とても感じ悪い質問者です。解りますか?
一般的には自分と違う意見には「ご回答ありがとうございました」とだけ書けば済むことです。
誰が何を言おうと「だって」「でも」と否定的に返してきて、
一 意見 として受け入れるということをしていないのです。
これはもう、ヒステリーの粘着質だとしか言いようがないです。

あなたの、友人の紹介の仕方にも違和感を感じます。
「独身で親と同居」の部分は全く不要な情報ですね。
ご自分の年齢と家庭環境を書いたから、友人の家庭環境も書いたのでしょうが、
この質問の場合、言葉の意味合いを聞いているのですから。
なのにわざわざ書いたのは、
「そういう環境の人だから、こういう環境の私に対して、こういうことを言ったんだと思う」
という、比較したうえで優位に立とうという思いの表れではありませんか?
あなたは無意識に書いたかもしれませんが、最初から友人の事を見下していませんか?
そう思っている相手に向けられた言葉だから、余計に悪くとっているだけなのでは?

あなたの友達はあなたの飼い犬のことを指して「お犬様」と言ったわけではないのは解っています?
お友達が例え悪い意味でその言葉を使っていたとて、聞き流す程度のこと。
あなたが
> これは友人の単なる言い訳でしょうか?
> それとも世間一般的に「お犬様」というのは本当にいい言葉でしょうか?
と問うているから「良い意味の場合もあるよ」と答えた人に対して
どうして「へぇ~、そういう場合もあるんですね」で返せないのでしょう。
人の意見に対し、あなたは執拗に「そんなことない、悪い言葉だ」と返しているのです。
ちょっと異常だと思います。
年齢的に更年期の症状かもしれませんけど、本当に感じ悪いです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/04 16:24

質問に回答しただけで「押し付け」とか言われると・・・。


人の意見を聞く気が無いのなら、自分一人で考えたらいい。

> 全部のご意見に「あなたのご意見はわかりました。
> 参考にさせていただきます。ありがとうございました。」とだけ
> 書けばいいということですか?

一般的にはそうでしょう、それが大人です。
「あなたが」、意見を募ったのです。それに対して応えてくれた人の回答は、
イタズラなどを覗いて、すべての意見を素直に受け入れるべきです。
必ずしもそれを実行せよということではなく、ただ、批判はすべきでない。
こういう場所だけではなく、社会に出たら、人の批判をして良い事など無いです。

> 私が友人から悪く言われたと勝手に決めつけてると仰りましたが、
> 回答者様も勝手に私の友人のことを「お笑い好き」だとか
> 決めつけてるのは同じですし、

私はあなたも、あなたの友達も、当然知りませんよ。
憶測でお話をするしかありません。
あなたは当然、こういう場所で、そういう人に、最初から分かっていて質問をしているのですよ?
それなのに決めつけだとか言うんです?おかしいですね。
「きっと」っていう言葉を書いたはずなのですけど・・・。そこだけ読み飛ばしてます???

> しかし「そうかな?それはちょっと違うのでは」というところは
> 自分の意見を正直に申し上げただけなのですが、
> それを書くと「人の意見は素直に聞かない」ということに
> なってしまうのでしょうか?

そんなことは申しておりません。
でも、誰が見ても素直ではないですよねwww
そもそも、ここで質問していて「それはちょっと違うのでは」って思うこと自体、おかしいのです。
回答された中から、ご自分の好みの解答だけを選んで参考にするのでは、質問の意味が無い、
というか、それでは そもそも「質問」ではない。
世の中にはいろんな人がいて、違う意見を聞いてこそ得るところがあるのです。
あなたも最初はそう思って質問されたのでは?と思ったからこそ、私はこうして一所懸命 回答いたしました。

でも違いました。あなたは同意が欲しかっただけでした。
自分と違う意見は求めていませんでしたね。
そこは私が がっつり勘違いしていましたよ。失礼しました。
熱く語って回答しちゃって、まんまと精神的疲労を喰らいました。

私はてっきり、あなたが今後も友達と仲良くするために、
友達へのモヤモヤを少しでも無くしたいと思って意見を募ったんだと思っていました。
「そういう考え方もあるんだな」「友達もそういう風に考えていたのかも」
「少し考え方を変えてみよう」という風に思いたくて質問したのだと。
でも、あなたにとっては余計なお世話でしたね。


あなたは良くは取れなくても、相手は悪く言っていないかもしれないのだから
きっと彼女と私は違う意味合いでその言葉を使っているんだ、気にするのはやめよう、という風に考えて欲しかったのです。
私は他人だからどうーでもいいです。
あなたの友達に、もっと気を使ってあげてください、と、言いたかっただけですよ。
行間を読んでくれると期待していました。
が、そもそもそういうことじゃなかったということで。私自身 反省しています。
広く色んな人の意見を聞きたいと思っていたこと自体が、私の勝手な決めつけだったようです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

「社会性が若干低い 無用な波風立てるタイプだな」という
あなたの言葉は私に対する批判ですよね。

私に批判すべきじゃないと言っておきながら、
あなたは私を批判してもいいのですか?

お礼日時:2016/09/04 02:14

No.8です。

追記です。
たぶんponta0710さんにとっては とても失礼な文面になると思いますが、
あなたのことを全く知らない赤の他人が 思ったとおりの事を正直に、
尚且つきちんと真面目に あなたのお悩みのこと、それからお友達との関係性のことを思って
一 意見として、こんな考え方もあるのだよと、時間を割いて長々書いているのです。
少し落ち着いて ご自分を客観的に評価して反省してみて
多少なりとも溜飲が下がるような思いになってくれたら 有り難いです。


いきなり不躾ですが、
ponta0710さんは 質問を投げかけておきながら、すでに自分の中で答えを決めており
人の意見を素直に聞く耳を持たない 頑固なタイプのようですから、欝々と悩まれるのも納得できます。
でもきっと、悩まれるだけ 人は良いのだと思います。
他人の私にとってはもう どうでも良いことなのですが、
既に「質問に対して回答した」という関わりを持ってしまったので、
どうも勘違いされて 理解されていないお友達が可哀想で気になります。。。
世の中、自分でひっかきまわしておいて 人に傷つけられたとか言っている被害妄想の人が多すぎる。
もっと大らかな気持ちで人の多様性を受け入れられないのかと言いたい。

「友達にイヤなことを言われた」
といった決めつけで心のモヤモヤを書き連ねた あなたの文面を見ても、
私から見ればそんな先入観は全く抱きませんけど。
「どうして一緒に会話を楽しめないかな、社会性が若干低い 無用な波風立てるタイプだな」と思うだけ。

ちなみに、そもそも「生類憐れみの令」でいうところの「お犬様」は、
犬を指す言葉じゃないですからね。
極端に犬を崇め奉った「徳川綱吉のことを悪く言うため」の あだ名です。


> 何行も何行も何行もスクロールしたのちに、
> たった一言「お犬様」と書いたのです。
> 絵文字も何もなしでの一言です。
> それでメールは終わりです。

えぇと、すみません、
他にそういう書き方をするお友達はいないのですか?
こういう手法はよくあるんです。

間、を取った後、唐突にインパクトのある一言を書くことで、
相手に「ぷっ」と笑ってもらうための演出です。
一画面に収まらない程度に改行・改行を重ねて 意図的にスクロールさせることで
「この後まだ何かあるぞ…」って期待と不安にさせておいて
いきなり 可笑しみのある一言をポンッと置くことで相手の笑いを誘うんです。
この場合、無駄な言葉を省いた 極力短い単語の方が効果が大で、小気味よく潔く感じます。
お友達は上手でした。

これが通じないのは、きっとお笑い好きな友達にとってもツライことです。
あなたを楽しませようとして完全に裏目に出ているのですから。
不躾ですが、相手の事を勝手に悪くとって一人思い悩んで無駄に苛立っておられますが、
あなたの方が、冗談が通じない、お笑いのセンスが無い、空気が読めない、そういうことです。
お笑い好きな日本人の、特に若い年齢層には ほとんどの人には通じると思いますが、
解らない人もいますからね。相手を選ばなくちゃいけません。
お友達は今回の事で、あなたには通じないことを知りましたから
今後このような高度な技(なのか?)は 使ってきませんから安心してください。

そもそも友達と思っているなら、悪くとってあげなさんな。
本当はそんなに仲が良いわけでもないのかな?
むしろあなたの方に、お友達への疑心や悪意を抱いているような印象を持ちますよ。
ほんのちょっとだけですけど。


ちなみに。
レキシ というアーティストをご存知ですか?
「お犬様」という曲がありますが、とってもフレンドリーで可愛らしい曲です。
歴史を面白おかしくいじって真面目にふざけるアーティストですが、
どの曲も超一流アーティストたちとコラボしていて、とても完成度の高い曲ばかりです。
この曲も「生類憐れみの令」を題材にしていますが、面白い上に曲調がjazzyでとてもステキ。
この場合、自分の犬のことを指してお犬様と呼んで 飼い主の方が謙っている状況を歌っていますが、
大好きよ、のメッセージが込められていて良い感じです。
お暇があればぜひ聞いてみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに私はいろんな人の意見が聞きたくて投稿しましたし、
№8さんだけじゃなく、他の人の意見も参考にする意見は
参考にさせていただきました。
№8さんの意見も全部を否定しているわけじゃなく、
「あぁ、友人にこういう言い方してもらったらまだ良かったな」とか
私なりに思うところはありました。
しかし「そうかな?それはちょっと違うのでは」というところは
自分の意見を正直に申し上げただけなのですが、
それを書くと「人の意見は素直に聞かない」ということに
なってしまうのでしょうか?
それなら全部のご意見に「あなたのご意見はわかりました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。」とだけ
書けばいいということですか?


メールに「改行・改行を重ねて 意図的にスクロールさせる」という
手法があることはもちろんわかっています。
その友人に初めて使われたわけでもないですし、
私自身も使ったこともあります。
それで笑いを取る場合もあるでしょう。
でもそもそも私は「お犬様」という言葉があまりいい言葉では
ないと認識していたので
その言葉がたった一言絵文字もなしに書かれていたことを
良くは取れませんでした。

と、言うとまた「人の意見をまったく聞かない」と
回答者様に言われてしまうのでしょうか?

そうなると「友人の言葉は決して悪い意味ではありません」
「あなたが冗談がわからないだけ」「悪くとってあげなさんな」と
いうあなたの意見に、
ただただ「わかりました。ありがとうございました」と
だけ言えばいいということですか?

回答者様は、
私が友人から悪く言われたと勝手に決めつけてると仰りましたが、
回答者様も勝手に私の友人のことを「お笑い好き」だとか
決めつけてるのは同じですし、
確かに私はいろいろなご意見を乞いましたが
回答者様は
「もっと大らかな気持ちで人の多様性を受け入れられないのか」とか
ご自分の意見をあまりにも
押し付けすぎじゃないですか?

お礼日時:2016/09/03 21:40

お犬様の語源(?)は やはり、第5代将軍 徳川綱吉が発布した「生類憐れみの令」でしょうね。



当時は猫や犬をきちんと飼えるのは一部の富裕層だけで、他はほぼ野良猫・野良犬でした。
野良が人間の食べ物を盗もうとしたり、寄生虫に寄生されたり病気に感染したりして
醜い姿になるのも当然ですから、そのため虐待が絶えなかったことでしょう。
武士が刀を持ち歩いている時代ですから、新しい刀を手に入れたら野良犬で試し切り、
なんてことも珍しくないハナシだったでしょう。

昔は人が生きるだけで精いっぱいの時代だったでしょうから、動物や小さな命をリスペクトする余裕などなく、
犬畜生という言葉があるくらい、人よりも格下に見て命を軽んじていたのです。
これも仏教の六道のうちの畜生道からくる考え方なのですが、
知恵の無い、他の者に使役されたり蹂躙されるべくして生まれるような命、という程度の考え方でした。
肉食や殺生を禁じて縁起を担ぐとともに、それらの虐待をやめさせるための法だったわけですが、
結果、動物を虐待・狩猟・遺棄した物には流刑や極刑が下された悪法でした。
法を順守させるため、またはその考え方を下々の者がバカにして、などの理由から
「お犬様」などという尊敬とも侮蔑ともとれる言葉ができたのでしょうね。
あまり良い意味で使われてはいなかった。

転じて、現代、人間はかなり余裕ができました。考え方も変わり、
家族同然に動物を愛玩する人が多くいる中、「もう家族より大事!」という人も少なくないです。
そういう人は自分の飼い猫や飼い犬の「下僕」として生きることが幸せなのです。
もちろん「下僕」というのは冗談まじりで、大袈裟に親しみを込めて愛情表現をしておどけているわけですが、
もう、ペットの家に奉公人として仕えている、くらいの勢いで
犬猫の生活環境を整えたり 日々のお世話することがライフワークと化しています。
だから最大級の愛情と面白味を込めて、「お犬様」と言うことがあります。
これは「あなたのために私の人生を捧げるのが、私にとっての幸せ」
という意味での自分がへりくだった結果の愛称なので、侮蔑の意味など微塵もないのです。
心の中で本気で犬を崇め奉っているのでは決してなく、
あくまで第三者に対して「自分は犬にメロメロです」と自己主張して
「自分のことを」笑って欲しいだけなので、深い意味などないのです。

ですから、現代での「お犬様」は、「愛情を注がれている犬」という意味の良い言葉の場合がほとんどです。
「愛情を注ぎ過ぎている飼い主の犬」という意味では、少し飼い主の側を笑い者にした意味合いもあります。

そのお友達はおそらくなんの悪気も無く、
「こんなに犬のためのグッズが開発されているなんて、犬が大事にされている時代だね~、平和だね~」
「みんな犬大好きだよね~、お金もかけるよね~、すごいね~」
っていう意味合いで、「お犬様さまの扱いだね~w おもしろいね~w」
っていう感じで軽く書いたと思われます。
全く、イヤなイメージは無いです。

人間だって時代が変われば生き方は変わります。
動物だってそうです。野生でなくなった動物は野良とは生き方が違います。
過保護だったり犬にとって迷惑な行為を押し付けるのはいけませんが、
犬と一緒に人生を楽しもうとする姿勢は 微笑ましいものです。
それを言っているだけですから、そのお友達は決して
「馬っ鹿じゃないの?」と思っているわけでも「呆れている」わけでもないと思われますが。
そんなことを曲解されて「エッ!?どういう意味?」なんて過剰反応されて機嫌悪くされた日にゃ・・・
「めんどくせーヤツ」と思っちゃうな。私なら。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>だから最大級の愛情と面白味を込めて、「お犬様」と言うことがあります。
これは「あなたのために私の人生を捧げるのが、私にとっての幸せ」
という意味での自分がへりくだった結果の愛称なので


確かにそのような人もおられるとは思います。
犬を飼っている人が、自分で自虐的に、
でもそれだけ可愛がっているのよという
ニュアンスで言う人もいるだろうとは思います。

しかし犬を飼っている人が自分の犬のことを言う場合の「お犬様」と、
飼ってない人が飼っている人の犬に言う場合の「お犬様」とでは、
また違うように感じています。


>「愛情を注ぎ過ぎている飼い主の犬」という意味では、少し飼い主の側を笑い者にした意味合いもあります。


私は↑この意味合いの方が濃い気がしました。


>「こんなに犬のためのグッズが開発されているなんて、犬が大事にされている時代だね~、平和だね~」
「みんな犬大好きだよね~、お金もかけるよね~、すごいね~」
「お犬様さまの扱いだね~w おもしろいね~w」


友人からのメールの文章が、
このような文章であれば、
まだ私もそこまで気にしなかったかもしれません。


>そんなことを曲解されて「エッ!?どういう意味?」なんて過剰反応されて機嫌悪くされた日にゃ・・・
「めんどくせーヤツ」と思っちゃうな。私なら。


友人は「今は犬にもいろんな商品が出ていて
ビックリしちゃう」等書いたあとに
何行も何行も何行もスクロールしたのちに、
たった一言「お犬様」と書いたのです。
絵文字も何もなしでの一言です。
それでメールは終わりです。
そんな書き方されたら「エッ!?どういう意味?」と
私は感じます。
それをもし友人が「過剰反応」「めんどくせーヤツ」と思うのなら、
「そんな書き方しておいて何言ってるの?」と
私は思うと思います。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/01 09:54

No.2です、少し誤解があるようです。



ご質問は「お犬様という言葉はどう感じるか」ということだったので、犬と距離のあるご友人ならこう思うのでは、と回答しました。

御宅の家の犬へのスタンスは、質問文のどこにも書いてないのは私もわかりますから、その事を私がとやかく言うはずがありません。
後半部分は私自身の自戒も込めて個人の意見として書いただけであり、それは読んでいただければ分かるものと思いましたが。

私にはそんな気がないのに、何か逆批判されたようでいささか困惑しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

誤解はしていないと思います。

友人が「馬っ鹿じゃないの?」と感じたのではという
ご意見は参考にさせていただきました。

後半は回答者様の個人的なご意見だということは
認識しておりましたが、
我が家は犬に服を着せたり、チャラチャラしたグッズで着飾ったり、何処へでも抱っこして連れて行ったりはしていないし
犬をオモチャとも思っていないので
回答者さまの個人的なご意見だったとしても
質問の主旨からは少し筋が外れているように感じました。

しかし「それ以外のことをあれこれ言われても・・」
等の私の言い回しは回答者様からしたら
確かに私が回答者さまを批判しているようにも
聞こえてしまったかもしれないなとも感じましたので
その件に関してはすみませんでした。

お礼日時:2016/08/28 22:33

友人の発した「お犬様」という言葉は、犬なのに人間よりもいい扱い受けてスゴイっていう意味でしょうね。

あんまりいい意味ではないように感じます。

私が住んでる北米では10月末にハロウィーンがあるんですが、trick or treating に子供を連れて出掛けると、犬がウチの子供より豪勢なコスチュームを着てるのに出くわすことがあるんです。内心やり過ぎじゃない?って思っちゃいます。これこそ「お犬様」ですよね。

あと犬がカゴに乗って涼しい顔をしてるところを、必死に飼い主が自転車を漕いでるのを見ても、「お犬様様だー」と思うでしょうね。

ペットがペット以上の扱いを受けるのに違和感を持つ人は結構いると思いますよ。きっと質問者さんのご友人もその一人だったのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実際は、
犬の散歩は犬の散歩できちんと行っていて、
犬はただ涼しい顔をして乗っているわけではないですし、
乗せるのもごくたまに遊び心で乗せてるだけなので
「ペット以上の扱いをしている」というほどのレベルでは
ないと思っています。
でもそのたまの姿に違和感を持つ人もいるというのは
うなずけるというか
そう思う人もいるだろうとは思います。

「お犬様」という言葉はやはりあんまりいい意味ではない、
というご意見、参考にさせていただきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 17:02

あなた方夫婦に対して、呆れているのだと思います。


お犬様なんて、良い意味で使ったりしないですよ。

犬を乗せることができるカゴのついた自転車に私も違和感を感じます。
犬って、自分で歩いて散歩に行くでしょう。なんの為にそのカゴが必要なのか分かりません。正直言ってちょっと引きます。親バカならぬ犬バカ?って感じます。

私も犬が好きで、室内犬を二匹同時に飼ったり、その犬達がつがいだったので、子犬も何度か生まれ、世話したり知り合いに譲ったりという生活を10年くらいしました、商売ではないです。

飼い犬は家族同然とはいえ、やはり犬は犬。

人間の子供のように扱う人に対しては違和感を感じます。

主さんがどういうスタンスか分かりませんが、我が子(人間)のように物を与える人には違和感わ覚えます。
犬は全身毛に覆われているし、肉球もありますから服も靴も要らない筈です。
なのに、何着も服を用意して靴を履かせたりするのは、飼い主のエゴだと思っています。あんなの着せられてかわいそうと思います。
友人もそういう感覚なのでは?
価値観が違うのですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

犬を乗せる為に、その自転車を買ったのではなく、
我が家には自転車が一台もなかったので主人が欲しいと言い、
どうせ買うならウチには犬もいるしということで、
そのようなカゴつきの自転車を買うことになりました。
犬の散歩を自転車に乗せて済ましているわけではなく、
犬の散歩は犬の散歩で毎日行っています。
実際はごくたまに主人が遊び心で犬を乗せることはありますが、
見た目はほとんど普通の自転車なので
普通の自転車として使うことが多いです。
犬の洋服も、たまに遊び心で着せることもあることはありますが、
基本的には何も着せてはいないですし、靴は一足も持っていません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 16:54

江戸時代に「生類憐れみの令」という、動物を大事にするようにしなさいという規則が一時期存在していました。


時代劇のなかでは、たかが犬ごときを大事するのはばかばかしいと思うヒトが「ヘッ、お犬様でございますか」みたいな台詞をよく使ってました。
実際に当時から使われていた言葉か、時代劇のなかだけの言葉かは知りませんが、少なくとも50年くらい前にはあった言葉です。
私は愛犬家ですが、たとえば犬用のおせち料理みたいなものを見たときには、ばかばかしいものがあるなと思い心の中で「へっ、お犬様用のおせちでございますか」なんて毒づいたりしてます。
冗談めかして使うのが本来の使い方で、本気で犬を崇めたてて使っていたらばかげた使い方でしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>たかが犬ごときを大事するのはばかばかしいと思うヒトが「ヘッ、お犬様でございますか」みたいな台詞をよく使ってました。

やはり、そうですよね。
そういう使い方ではないだろうかという認識はありました。


知的なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 16:44

そんなに気にすることでもないと思うけどな。


たぶんこんな感じじゃない?

すごいなぁ、お犬様だなぁ(^^;)

と、カルチャーショック的な使い方と捉えます。


うわー、、、お犬様(*_*;

ではないと思います(笑)どうせあなた方夫婦の犬への愛情は他者には理解されないものなんですから、気にしないことです。

特に友人は未婚の実家暮らしでしょ?
既婚者ならまだしも、我が子の様に育ててる犬への愛情が理解出来るわけないと思いません?

あなたが少し目線を下げてあげて、寛容的になってあげるのが良いかと思いますよ(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかして、
回答者さまがおっしゃるような「カルチャーショック的な」
言い回しだったのかもしれませんが、
残念ながら私にはそのように軽い捉え方や、寛容な捉え方が
できなかったです。
しかし、「あなた方夫婦の犬への愛情」
「我が子の様に育ててる犬への愛情」は友人には理解できないと
言ってくださったのがとても刺さり、また嬉しく思いました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!