プロが教えるわが家の防犯対策術!

サプリメントを使わないで、食べ物から食物繊維の摂取量を増やしたいです。
食物繊維を摂るために、どういった食品が良いと思いますか?

A 回答 (6件)

数年前から、血糖値が気になりだしたので、食物繊維を積極的に摂るように意識してきました。



中でも乾燥キクラゲは食物繊維含有量がトップクラスなので、よく食べるようにしています。
炒め物全般・焼きそば・ラーメンなどに手軽に使えますし、廉価で購入できるので、大変便利です。
その他に、乾燥ワカメをラーメン・そば・うどん・味噌汁にただ入れるだけでもかなりの効果が期待できますし、
うどんの代わりに、そばを食べるようにも心がけています。

どちらかと言うと、乾燥食材に含有量の高い食材が多いので、保存も効きますから、常備するようにしています。

おかげで腸の調子が改善されて、感情の起伏が以前より穏やかになったように思いますし、お通じの状態も非常に良好なので、これからも続けたいと思っています。
    • good
    • 0

食材はググればたくさん出てくると思いますが、水溶性と不溶性をバランスよく摂るのが一番です。

食材に関しても偏って同じものばかり食べないほうが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/09/19 21:41

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の区分が気になるなら


http://health-and-beauty-site.com/dietary-fiber/
を参考になさって下さい。
それほどの区分を気にしないのであれば、
大豆(納豆,豆腐、油揚げ)、小豆(和菓子、中華菓子、赤飯)のような豆類
玄米、ヒエ、キビのような穀類
にんじん、レンコン、里芋のような根菜類
ワカメ、もずくのような海藻類
リンゴ、いちごのような果物
といった食材を適宜摂るようにされると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/09/19 21:42

食物繊維を摂る理由はお通じを良くするためですか?



食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があります。
私の場合は両者をあまり気にせず摂っていますが、人によっては不溶性食物繊維だけではかえって
お通じがボソボソしてうまく出ないという方もいますので、出来れば1/3くらいは水溶性で補うのが良いと思います。
食物繊維の必要量は成人一人当たり1日に20gです。

水溶性食物繊維の多い食品

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fibe …

不溶性食物繊維の多い食品

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fibe …

※上記サイトの両方に名前を連ねている食品も沢山あります。

水溶性、不溶性をひっくるめて

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fibe …

※上記サイトの両方に名前を連ねている食品も沢山あります。

因みに良く食べる食品では納豆1パック(50g)で約3.5g含まれており、うち水溶性は約1/3です。

尚、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の性質については下のクリニックのサイトに詳しく書かれています。

http://www.matsushima-hp.or.jp/landmark/evacuati …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/09/19 21:42

野菜・果物・穀物ですね。


詳しくは専門家の解説を参考にしてください。
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2 …
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2 …

個人的には『穀物カレー』がお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/09/19 21:43

思いつくのは


・ゴボウ
・サツマイモ
・ナタデココ
などです。
たくさんとるとなると、ちょっとカロリーが気になりますね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2016/09/19 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!