プロが教えるわが家の防犯対策術!

母はお兄ちゃんの扶養になってますが私がひきとり私の旦那の扶養にしたいのですがどうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

扶養にもいろいろありますが、要件を満たし、当事者すべてが納得していれば問題ないと思います。



扶養には同居が要件となることは必ずではないのです。
仕送りしていても扶養とすることができる場合もあります。

お母様があなたのところへ行くことを了承し、お兄様が自分の扶養から外れることを納得し、あなたのご主人の年末調整や確定申告で扶養控除の対象となるようにすれば、税務上ご主人の扶養となります。ご主人が会社員であれば、勤務先へ届け出ることで、今後の給与天引きされる所得税が減額されます。来年の7月ごろからの住民税も減ることでしょう。

社会保険の扶養にもするということであれば、勤務先への手続きを行うことで、ご主人の勤務先よりお母様の分の保険証が交付されることでしょう。扶養が増えても社会保険料(健康保険料)の負担は変わりません。手続きを始めたら、今までの健康保険証の返却手続きを行いましょう。お兄様の勤務先の保険証であれば、お兄様経由での手続きとなります。国保であれば、住所地役所での手続きとなります。本人または同一住民票の世帯員による手続きとなり、できない場合には、委任状などで対応することとなります。

健康保険証が交付されていなくても、手続き日を持っての手続きを行いますので、今までの健康保険証を使って医療費給付(通院等)を行ってしまうと、あとでさかのぼって古い健康保険証が無効となるので、トラブルの原因となります。慎重に進めましょう。

税務上の扶養が重複となると、後日、扶養控除の重複で不当に免れた税金の徴収を受けかねません。お兄様にしっかりと扶養から外すようにしてもらう必要があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/09/02 09:57

役所は関係ありません。



お母さんとお兄さんと話し合うしかないです。

それぞれにどんなメリットがあるか?
家族で連携して話合うしかありません。

申請は、
税金では、
扶養控除等申告書の修正、加筆だけですし、
社会保険では
健保の申請書と戸籍や住民票などの
証明書類です。

ダブって勝手に申告してしまうと、
脱税扱いになりかねません。
気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 20:21

一番大事なのはお母様の意思です。


市役所に相談に行けば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!