アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在子供には、auのガラケーを持たしていますが、スマホが欲しいと言い出し、親の私もガラケー(docomo)なので、正直どこの何が良いか、さっぱりわかりません。どなたか教えていただければ幸いです。

A 回答 (7件)

使い方は、誰にでも聞けるので、安くて良いでしょう。

イオンモバイルは、お安くて、2年縛りなし、違約金なし、解約料なし。気に入らなければ、いつでも他社に変更できます。

http://格安sim比較.com/ion/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。確かに安いにこした事は無いのですが、安いと電波がどうのこうのとか、聞いたもので・・・わかりました、明日聞いて来ます。

お礼日時:2016/09/03 21:04

よく出る「Yモバイル」は、ソフトバンクの 第二ブランド「客寄せ」で、評判は芳しくありません。

携帯会社なので 2年縛り、越したらまた2年間。
 近くに「イオン」ありませんか? イオンが 今年 2月から始めた、格安通信「イオンモバイル」実店舗が、イオン多くのイオン内にあります。 これなど 如何ですか?
 通常 格安通信でもない、通話機能のついたものは、12ヶ月程の縛り期間ある似ですが、イオンは、何時でも 違約金なしで解約できます。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents1 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。皆様のご意見だと、イオンが良さそうですね。本日聞いて来ます。

お礼日時:2016/09/04 06:04

イオンモバイルって、何かあれば、大手スーパーに行けば良いって少し気楽になりますね。

サポート面については不明
技術面で言えば、ケイオプティコム(関西電力子会社)とIIJ(NTT系)ですね。あと無難で言えばNTTCom(gooのNTTレゾナントの親会社。)
BICSIMだとIIJのサービスに公衆無線LANサービスが付属している。
DMMモバイルは、IIJ系だが安価。
大人の事情と安定性ではNTTCom

通話割引のオプションだと、ケイオプティコムだとそのままかければ割引されますので楽ですね

>時代の流れでしょうかね?となりを見れば、じいさんばあさん、ゲームしかしてない主婦もスマホを持ってるし、私はガラケーで十分だと思ったんですがね~

時代の流れで欲しいものが携帯電話からスマートフォンになっただけですよ。
フィーチャーフォン(ガラケー)でよいのかを判断するのは、あなた(保護者)なんですから
子供が欲しいっと言っても渡さなくてもよいでしょう

スマートフォンを持たせても、ゲーム機としてしか使われないでしょうからね。
あとは、セキュリティー的懸念材料の一つでもあるLINE
スマートフォンをもって何に使うのだ?って聞いてみてもいいのではないですか?


フィーチャーフォンを持たすなら、保護者と同じキャリアにするのが望ましいです
両親がドコモなら、子供もドコモを持たすべきですね。家族間なら通話料が無料ですし、電子メールも無料。(ドコモは、SMSは有料)(KDDIは、電子メールは家族間でも有料だがSMSが無料)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。以前は同じドコモのキッズ携帯でしたが、ガラケーに変えるときドコモは高くて、auで無料でしたので違うキャリアになった訳です

お礼日時:2016/09/04 05:57

親が持ってないのに子供に持たせる必然性なんて無いでしょ



どうせゲームかLINEにしか使わないのだから

iPodTouchで妥協させるのが譲れる限界ラインでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。時代の流れでしょうかね?となりを見れば、じいさんばあさん、ゲームしかしてない主婦もスマホを持ってるし、私はガラケーで十分だと思ったんですがね~

お礼日時:2016/09/03 22:25

気付けないとうっかりさわっただけで、大変なことになりかねません。

悪質サイトが割り込んできます。まだまだ持たせるものではありませんし、盗難も多いです。気をつけないとならないことが山ほどあります。高いですし、8万円以上します。なぜなのか、今一度調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。ん~そうなんですよね。わかりました、もう少し話をしてみます。

お礼日時:2016/09/03 22:19

>確かに安いにこした事は無いのですが、安いと電波がどうのこうのとか、聞いたもので・



MVNOは、自社でネットワーク(エリア)などを構築していないで、他社ネットワークを借りている会社
ほぼ、大半のMVNOが、NTTドコモって会社ですから、エリアは、NTTドコモって会社と同じになります(理論的に)
もし、NTTドコモって会社のエリアがダメなら、KDDIって会社のエリアを使っているMVNOも一部はあります。

ただし、MVNOでも機種により対応している周波数が異なるので、NTTドコモ携帯電話以外だと一部エリアが異なる場合もあります。

MNO(NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄)なら、中学生以上なら、保護者の同意があれば本人名義でも契約出来ます
MVNOは、基本的に未成年は契約出来ません。支払い方法もクレジットカードのみとなります。
よって、保護者の名義で契約するしかありません。

MVNOですと、5分間の通話定額があっても通話定額プランはありません。家族でも通話料が発生します。MVNOでも050IP電話での定額サービスがあります
MNOですと通話定額プランがあります。家族間の通話料が無料なりの割引があります。

Yモバイルは、ソフトバンクです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。理論はわかりました。ただ、その中で、ここがこの様におすすめとかありましたら、お願いします。

お礼日時:2016/09/03 21:37

スマフォで何をさせるのかがハッキリしなけりゃ始まらない



そもそも必要性があるかどうか検討をした上での話なのか
ただ欲しいと言われたから与えるって話なのかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。正直私も、まだ必要無いとは思いますが、周りの影響でしょうか話題に入れない様なので

お礼日時:2016/09/03 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!