プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

錯角の教え方について

私はマンツーマン型の塾講師をしており、今度数学で平行線における同位角と錯角を教えることになっています。前者については「同じ位置関係にある角」という説明はできるのですが、錯角についてはどう教えればいいのかいまいち分かりません。何か分かりやすい説明方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

「同位角の対頂角」と言ってはいかがですか。

同位角と錯角が等しいこともよくわかりますし。
ちなみに私の住んでいる国では中学校の数学で「錯角」という用語がなく,もし必要ならばそのように言います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもしっくりきました!これだと生徒もだいぶ理解しやすくなると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/09 18:12

一直線が二直線に交わるとき,一直線の反対側で相対する角。



「一直線が二直線に交わり,同じ側の内角の和を2直角より小さくすると、2直線を延長した時2直角より小さい角の側で交わる」と言うユークリッドの言い方を尊重すると、
一直線が二直線に交わるとき,同じ側の内角の反対側。

図でイメージするしか無いと思う。同位角の対頂角。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

紙に自分で書いて説明してみます!
ありがとうございました

お礼日時:2016/09/16 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!