アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間と言うものは妙に弱く、同時に恐ろしい者です。

記憶も思考も経験も1からやり直さなければ伝えることができません(次世代に)

人間が生きて行くのは良いし、ぜひ平和に生きて行きたいものですが

どう考えても人工知能とロボットを組み合わせて最も機能的なアンドロイドの方が優秀です。

教育も人間よりもずっと早いし、記憶力、思考力も上でしょう。何時か意識も持つかもしれません。

その様な殆ど間違えないアンドロイドに我々人類の未来を託す事が出来るでしょうか?

地球温暖化にも人口爆発にも耐えられるアンドロイド。

アンドロイドは自分で思考し、更に優秀なアンドロイドを作っていきます。

人間なんてあてにならないと思いませんか?愛すべき人間ですが

人間がアンドロイドに主役を譲る時は近づいているのではないでしょうか?

みなさんはどう思いますか?

A 回答 (1件)

こんにちは


私には私なりの考えがありますが、
おそらくそれよりも、SF作家アイザック・アシモフの考えの方が
あなたにはおもしろいのではないのでしょうか?
アシモフには、ロボット三原則で有名な「ロボット」シリーズと
名著として名高い「銀河帝国の興亡」シリーズがあります。
「ロボット」シリーズでロボットが人間と生活する近未来の社会を描き、
「銀河帝国の興亡」ではロボットが存在しない遠未来の社会を描いています。
アシモフは晩年にこれら2つのシリーズを統合した小説をいくつか書いています。
(The robots of dawn 以降)その中で、ロボットがどう判断したのか?人間はどうあるべきかを議論しています。
最新の思想を取り入れていますので、
2つのシリーズを楽しんだ者にとっては、なかなか読み応えがあり、
なかなか示唆に富んだものです。とにかく、おもしろい。
1人の(私にとっては偉大な)作家がその生涯を掛けて、取り組んだ力作です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ロボット三原則 聞いたことあります。アンドロイドが人間に敵対しない様に作らなければなりませんが

人間が悪いことをしようとする時は止めさせなくてはなりません 難しいですねえ。

人間精神の歴史も長いですが、生命の歴史に比べたらほんのちょっとです

そしてアンドロイド またその未来の存在も出来るかもしれません

どんな存在であれ存在がより確実に調和・進化してゆく存在ならその存在に未来を委ねるべきだと思います

人間も戦争等で滅茶苦茶をしてきました。温暖化、人口爆発ではますます無理をすることでしょう

できるだけ無駄なく、苦しみなく生きていける様な計画を立てなければなりません

計画と言うと計画経済のようですが 資本主義もどこまでも生き残りですから如何なものか?

お礼日時:2016/09/12 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す