プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長くなるかもしれませんがご意見よろしくお願いします!

現在結婚し、旦那の地元に住んでおり、姑さんと障害のある妹さんと10分程離れている場所に住んでいます。
元々、母親や妹が心配で助けるために地元に戻りたいという旦那の思いで一緒に帰省したのですが、私の中では近くに住む事があっても二世帯同居になるとは考えていませんでした。
引越した当初はお姑さんの家に2ヶ月程暮らしていたのですが、その家のルールや就寝時間など生活習慣の違いやお姑さんへの気疲れで一緒に住むのは大変なことだなと実感していました。なので今の家に越して来れた時はとてものびのびした気分だったのですが、最近、もし自分に何かあった場合に妹さんを見る人がいないのでゆくゆくは二世帯住宅を…的な話になり、お姑さんが住んでいるマンションの空きがあった際はその部屋を買ったらどうかや、山の方に安く土地が売り出しているからそこに家を…等話をたまにされるのです。
正直、障害のある妹さんの事やお姑さんの思いを考えると二世帯同居をするべきか、と思うのですが、……一緒に住んだ2ヶ月を思うと、二世帯にしたらずっとそのストレスが一生つきまとうのかと思うと決断出来ずにいます。
生活習慣の事であれば私もなるべく合わせ、我慢をする努力はできると思うのですが、1番気になるのが部屋の片付けです。
物をあまりため込むのが嫌いな私には考えられないくらいお姑さんの家は物が多過ぎるほど多く、ごちゃっとしています。
二世帯住宅となるとリビング、キッチン、お風呂場などは共同になる場合が多い様に思うのですが、そうなると帰ってきて家が汚いとストレスの何物でもありませんし、きれいにしたくてもお姑さんに強く言えない為余計にイライラが募り苦しい生活になるだろうとしか想像がつきません。
二世帯住宅にされてるかたで苦労してる点やこうしておけばよかった等ありましたら教えてください(>_<)本当に二世帯住宅が嫌でこまっております…お力をお貸しください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

二世帯住宅うんぬんは、ちょっと待って下さい。


その前に、もっとはっきりさせておく、大切な事があるでしょう?
貴方は、何の為に結婚したのですか?
障害のある、義妹のお世話要員ですか?
幸せになりたいから、結婚したのでしょう?
姑の考え方も、おかしな話です。貴方は、家政婦ですか?
旦那が家族を想う気持ちは立派ですが、嫁を利用しての親孝行ではありませんか?
何か変ですよ。
二世帯住宅建てるお金があるのならば、将来姑が老齢化で、娘の世話が出来なくなった時の介護費用に残しておくべきです。
貴方達にも子供が生まれ、忙しくなりますよ。
先ずはご主人様と一緒に、この先どんな人生を二人で築いていきたいのか、じっくり話し合って下さい。
二世帯住宅はそれからです。
    • good
    • 1

私の従姉が二世帯です。


従妹は同居を拒んだのですが、ご主人の強い希望で義母さんと二世帯住宅に。
一般的な二世帯住宅とはちょっと違うタイプで、二階建てと義母さんが住む平屋が廊下の一か所で繋がっているそうなのですが、従妹が自由に行き来できることが嫌になり、ご主人にも義母さんにも相談せずにカギを付けたそうです。
義母さんも従妹が嫌がっているのを承知のようで、庭で顔を合わせてもお互いに挨拶も無し。
ご主人が玄関を出て、毎日のように母親の様子を見に行っているとか。
それを知る親戚の一部は従妹の我の強さに眉をひそめ、一部は「母親と息子は仲良くやっていればいいじゃない」という感じです。

私たち夫婦の同級生が嫁いだ家が、私の夫の遠い親戚にあたる家なのですが、完全分離の二世帯で、玄関からすべて別だそうです。
私たちの方が後から結婚したので、その同級生とばったり会った時に、遠いけど親戚になったからよろしくという挨拶をし、それぞれの家族環境のことを話した時に、「私は舅姑のことは一切無視だから、親戚関係で何があっても気にしないから、例えば、お宅の姑さんとウチの姑が喧嘩したとしてもどっちの味方もしないから、本当に気にしなくていいからね」と言われました。
うすら寒い気分になったものです。

仕事上でお付き合いのある女性は姑に当たる立場で独身の娘さんと1階、息子さん家族が2階の二世帯です。
玄関とお風呂は一つで、キッチンと洗濯場は別。
息子さんのお子さんたちがまだ小さいので、息子さん夫婦が仕事の間はお孫さんは1階と2階を行ったり来たりして、お嫁さんが食べさせた御飯が偏っている時にはわざわざまた作って食べさせているそうで、お孫さんがそれをお嫁さんに言っても、お嫁さんは悪い感じに受け取ることはなく、「バアバに美味しいものを食べさせてもらって良かったね」と言うそうで、姑さんからすると、「やり易いし、素直な人だなとも思うし、図々しいと感じることもあって、その全部が正直な気持ちだわね。たぶん、彼女も私のことを色んな風に感じていると思うわ~」。

お宅の場合は、場合によっては義妹さんだけでなく義母さんの介護も同時となる可能性がありますよね。
施設に入居させられるのか…本人や義母さんやご主人の気持ちや、入居可能な施設があるかも分からないし、その費用もその時になってみなければ。
それ以前に、お子さんは?
何人欲しいとか、どういう教育を受けさせたいかでも、お宅だけの家計設計をきちんとしておく必要もあるでしょう。
義母さんもあなた方ご夫婦にも十分な資産があれば、二世帯住宅はローン無しで建てられるでしょうが、ローン契約して建てるのであれば、あなたかご主人が介護に専念し、収入源は一人分だけという可能性もありますから、かなりの余裕をもってローン契約をするしかないと思います。
義母さんの今のマンションが持ち家か賃貸かでも大きな違いが生じますしね。

本音で話し合えないなら、こうした経済面から攻めていくしかないかもしれませんね。
もしくは、義母さんも義妹さんもどちらも介護するしかない可能性は否定できないのですし、そのマンションでも同居できたのだから、介護が必要になったら「交代で泊り込んだり行政の力を借りてやっていかないと、あなたも私も共倒れになると思う」と言ってみてはいかがですか?
働けるうちは共働きをして、あなた方だけの家を建てるか買うかにして、本当に必要になった時に義妹さんを引き取ろうとか。
私だったら、「私が誰よりも先に死ぬ可能性もあるんだよ?」とも言うと思いますよ。
    • good
    • 0

玄関だけの共有でも2世帯は苦労します、全く価値観の違う人と住むのです


実際、夫婦でさえ徐々に価値観の違いが発生することもあるのに、他人とは無理です、最初から同居なら可能ですが途中からは無理です
子供でもいれば、面倒を見てくれたりと助かりますが、あなたの場合は、はっきり言って2つの重荷を引き受けることになります

2世帯住宅は規模が大きくなります、最後はどうなるか。あなたと妹さんだけの世帯になったらと考えると、どうしようもなくなります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!