プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アラフォー男性です。人生、全てを諦めなければいけない状況です。
これからよくなる見込みもありません。

昔から自分の人生は悲惨だと思っていました。学歴だけを優先され、やりたいことは全て出来ませんでした。友達と遊ぶことも出来ませんでした。
親とのコミュニケーションなども何もありませんでした。お手伝いをしたくても、邪魔だからやらなくていい、勉強だけしていろという家庭でした。通常なら、今日は学校で○○君が~~、とか会話があると思うのですが、何を話しても、○○は頭がいいのか、偏差値は、などという話になり、私が話したことに対してリアクションがほしいのに、すぐに学力などの話に摩り替えられるため食事中は私は少年ジャンプをよみながらうつむいて親には話しかけられないように食べることにしました。(それを許した親もすごいと思います。いま思えば)。

それなりの大学に入って、就職氷河期にそれなりの企業に入っても、 人間関係がうまくいかず、人とどのように話していいのか、付き合っていいのかわからず、親に否定されて育ったため、自分で自分を否定する癖もつき、せっかくの就職も無駄にしました。

転職を繰り返した挙句、スキルも何も身につかず、今の勤め先でも社内失業中です。人間的にも、スキルの面でもお前はいらないよ、と。

結婚して子供が出来ても悲惨です。私の祖父母が離婚していることから、離婚する人間は異常、そんな家庭で育った親は異常、その家庭で育った奴は異常と嫁になじられ、反論すれば結婚間違ったといわれ、、あなたみたいなモラハラな人間は許せないといわれ、子供に触れること、話すことすら許されない日々。
結婚2年目ですが、嫁との会話もありません。私もここまで家系を否定され、何を話していいのかわかりません。離婚家庭で親が育ったことを隠してはいませんでした。しかし、異常といわれ、頭にきて、大声で反論したことは反省していますが、自分の何が悪いのかわかりません。


そのときそのときできちんと生きるために、勉強をして生きたつもりだし、礼儀やマナーは学んできたはず。それなのにどうして私の人生はこんなに惨めなんだろうか。
勉強もしてきた、資格もとってきた、犯罪を起こそうとしたことは無い、人よりハンデのある家庭で育ってきた、そこで腐らず、頑張ってきた、その結果がこんな惨めなのかと思います。


低年収、妻、子はいるが私の家系を見下し、反論すればモラハラといい、社会的には底辺以下でしょう。一人のほうがよほどいい。

これから何をどうしていいのかもわかりません。離婚すればよくなるのか、今までの経緯から自分の判断は信用できず、家庭内別居のほうが楽そうです。
現在、家庭内別居、一緒に食事をすることもないし、話すことも無い状態です。
いきていて楽しいとか希望を持つとか一度も無かった。

希望を抱いたり、自分を信じて何かを行動したりとか出来なかった、結婚して子供が生まれても何も変わらなかった。自分の人生は何がどうあっても悲惨なのだと悟りました。

私はどうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (19件中1~10件)

若輩者が失礼します。


質問者様のご実家の様子が手に取るように分かります。
うちもそうでした。

勉強第一、他の話はなし。

だからといってそればかりが理由ではありませんが、
私は人と接することに喜びを感じられません。
ですので一人でいます。

策として、
出来ること・出来ないことがあるかと思います。
子供時代からやり直すことも環境を変えることも勿論出来ません。違う人間にもなれません。
が、
コミュニケーションならば練習次第のような気がします。
質問者さまは学歴がありますし、
それだけで立派な糧なんです。ご本人は『こんなもの…』と思っても、全く無い人間からすれば一つの才能ですよ。勉強をいくらしても出来ない人もいるんです。

怒鳴るだけではモラハラではありません。
ただ、もしかしたら質問者さまも親御さまと同じくある意味冷たいのかもしれません。
(人間、負は連鎖しがちです)

失礼ですが、
環境が変われば自分が変わるわけじゃないと思います。自分が変われば、
周りも変わってくるのでは。

せっかく、命はあるのですし、
これからでも『楽しい』『嬉しい』と思えるようにしていきませんか。最初は手探り判らなくても、きっと、徐々に身につきますよ。私はそうでした。持ったことがない感情を手に入れるのは至難の技です。
私は、
35歳にして生まれて初めて『ぼんやりする』ことができました。ボーッとした経験が無かったので。

プロのカウンセリングに行ったり、
自己啓発本にもヒントがあります。
    • good
    • 1

No.17です。


削除されたお礼も読みました。

私は人生って「それぞれに出された課題に取り組め」と言われてるんだと思っています。
あなたに出された課題は、
「機能不全の家族による不幸の連鎖の解決に尽力しろ」なんじゃないかと思えてきました。

多分あなたに苦しみを与えた親も同じく苦しんだ。
親が苦しみあなたが苦しみ、そしてあなたの子どももこれから苦しむのでしょう。
あなたが死に逃げてもそれは課題の放棄になるだけ。
来世に期待しても、前世で途中で放棄した分更に辛い人生を課せられるだけでしょう。
何より散々体験してきた同じ苦しみを自分の子どもも負うかもしれないのに、
そこはどうでもよいのですか。

私には「子供を通して根本解決の道を探りなさい」と言われているように感じて仕方がないです。
今まで苦しんできたのも子供を授かったのも、みんな課題の為に必要だったからのように思えます。

この質問を上げたのは、自暴自棄になって憂さ晴らしをする為だけだったのですか?
そうでないのならば後ろ向きな思考はやめて前向きに行動すべきなのではないですか。

本を紹介したのは理解だけでなく克服にも触れられているからです。
少しでもあなたの課題の足掛かりになればと思ったからです。
私にできるのは残念ながらここまでです。

あなたも父親ならば自分のことばかりでなく、
同じ苦しむのなら子供のために苦労を厭わない姿勢でいて欲しい。
「あなたは」子どもの人生に責任を持つ親になれるよう、
まずは自分に向き合うことから始めて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何故お礼が削除されたのかはわかりませんが、読んでいただきありがとうございます。

確かに、子供や妻がいることをプラスにとらえ、自分の業の根本的解決を図るという使命を頂いたのかも知れません。

子供のために苦労をいとわない、自分に出来るでしょうか。今まで人と付き合わず、親の言うとおり生きてきたので(そうでなければ殴られ、精神的にも追い詰められ、いきてこれなかったので)自分で考える、人と付き合うということをしてこなかった気がします。自分にとって一番の苦手の部分です。

妻にも私の家系は侮蔑されており、それに対して怒ってからは会話も何も無い夫婦です。やり直すなら全てをい捨ててから、などと思ってしまいます。

会社でもうだつが上がらず、家族にも見捨てられ、何も無い人生だった気がします。これから頑張っていったい誰が喜ぶのだろうと思ってしまうのです。

少しでも前向きに、なろうとするならば、現在のマイナスの状態をせめてゼロにする努力でしょうか。
人と比べなければいいのでしょうけど、やっぱり悲惨な人生だな、と思ってしまうのです。

たびたびの暖かい回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/14 16:33

あなたのこれまでの苦しみは、全て幼少時の親との関係が起因しているように思いました。



人間としての基礎が形成される時期に必要な物が不足すると、
その後の成長、特に精神的な発達に影響を及ぼすようです。
学力や礼儀などは申し分なくても、考え方や判断力が通常より欠ける部分が生じるとの事。

人生の大事な節目での選択が、考えが足りなかったり場当たり的だったりする。
自分ではちゃんと考えて選択したつもりだが、結果的に誤りだったことが多い。
それで躓きや失敗を重ね、その後の人生が大変になってしまう。
あなたの文を読んでいると、よく当てはまっているように思います。

付け焼刃的な方法で簡単に解決する問題ではないし、離婚すれば治まるものでもない気がするのです。
まずは「自分を良く知る」ことからじゃないでしょうか。
行動を起こすのは、根本原因を理解してからの方がいいのではないでしょうか。

※参考文献 『愛着障害 子ども時代を引きずる人々』 岡田尊司 光文社新書
    • good
    • 0

参考迄に聞いてね。


離婚は一寸置いといて、身体を動かす仕事をしてみませんか?
短期農業研修です。
以前TVで見たのですが、作物の収穫時だけの、短期間ですが、住込で農家のお手伝いです。勿論お金も(少しだと思いますが)貰えます。
誰かの役に立つ、という体験は、心も満たしてくれると思うの。しかも収穫の仕事中は忙しいから、あれこれ悩む暇が無いかも。勉強を真面目にしてきた貴方ですよ、間違いなく仕事も真面目に取り組み、きっと仲間から信頼される筈です。
今迄育った環境とか、恨み辛みも、ひょっとしたら、思い出す暇も無い程に、 メチャクチャ くたびれる迄、身体を動かしてみませんか?
すっきりして、人生を仕切り直しする力が沸いてくる様な気がします。一寸、気分転換してみませんか?
如何でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も、肉体労働のほうが自分には会っているのではないかと思いました。

東京近郊だとどのようなところで行えるのでしょうか。

土日休みでも、。妻とも会話も無く、子供とは触れ合うことを許されない環境のため、何かしないともったいないと思うようになりました。

お礼日時:2016/09/14 10:20

次の転職先を見つけることでしょう。

何度も転職して、それでも社内失業が行える企業に勤められる能力があるのですから次は見つかるでしょう。
離婚したほうが良いでしょう。結婚生活を続けていても、ストレスがたまるだけです。

>低年収
年収150未満、社保なしでしょう。それなら、他を探した方が良いでしょう。
>妻、子はいるが私の家系を見下し
離婚したほうが良いでしょう。奥様はシングルマザーになりますが、関係ありません。
結婚生活を続けて、子供が犯罪者になって責任を被せられるよりは離婚して、知らない場所で亡くなってくれた方が楽です。
>反論すればモラハラといい
倫理観が変だと指摘されているのだから、気にする必要はありません。倫理観が変なのだから、反省する必要もありません。
>社会的には底辺以下
性犯罪や傷害の常習者なのでしょうか。それは警察へ自首した方が良いでしょう。
>一人のほうがよほどいい。
離婚して、独身生活を始めましょう。

親へ復讐をしたいのだったら、仕事を辞めて実家に引き篭もりましょう。
そして、家にデリヘルを呼びまくり、昼間から酒を飲み、酒瓶片手に朝から近所で挨拶したり、ネット右翼のように政治や歴史を何時間も大声で語り、近所にも聞こえるように排他的な極論を語りまくり、自分の思想を親に押し付ければ、親は戦々恐々で夜も眠れなくなるでしょう。
私も近い状況で、常に「正社員の仕事を探せ」、「いつまでもバイトで」などと言われていたので、腹が立って、親を寝かさず深夜に政治や歴史を毎日のように語り、思想を強制させ、近所でも聞こえるぐらい大声でヘイトスピーチをしていたら、とうとう私が言葉を発しようとすればビクつくようになりました。
    • good
    • 0

4,10です。



なんかこう・・深刻な悩みなのは分かるんですけど、あまり相談って感じではないんですね。

いまのあなたは、子供の頃からためにためこんだネガティブな感情、(主に怒り)を、どんどん吐き出したらいいと思う。
相談っていうより、吐き出し。
そして自分の感情を、必死に肯定しようとしているように見える。
それでいいと思う。
他人が同情してくれようが、批判しようが、あなたはあなたで、自分の感情をまず吐き出すこともできなかったのだと思うから。すごく不器用なんだなって思うけれど、きっと過去の私もそうだった。

私の場合は、カウンセリングや、出さない手紙を書いたりして、どんどん出していました。
ボイスレコーダーなんかも、誰かが聞いていてくれる気分になれます。
ネット上では、愚痴掲示板などもよく活用していました。

心の中が、ネガティブ感情のゴミ屋敷状態で、自分が見えなくなっていたんです。
ゴミは全部いったん、吐き出すこと。そこから初めて、心の整理ができますから。

怒れない人だったんですよね。父親が、あまりにも理不尽に怒りまくる人で。
自分は怒ることなどとてもゆるされなかった。
ネガティブな感情を、あまりにも抑圧して生きていると、ポジティブな感情もまた、感じられなくなるそうです。

奥さんとは別れたほうがいいと思う。
いっしょにいるままだと、いくら吐き出し作業をしても、ただのガス抜きになってしまう。
ガス抜きしながら、今の状況に甘んじて、生きて生きたいわけではないんでしょう・・。
    • good
    • 0

>私がリーダーなのですか。

どうしてですか。そのような意識を持ったことはありません。
>皆平等でいいじゃないですか。男は大黒柱で、というのは古い考えと思っていました。

必要なければいいんです。
女性がリーダーでもいいんです。

でも、失礼ですが、質問文を読む限りは、奥様には無理でしょう^^;
こうやってお話しできるのもあなただけですし^^

変則的でもいいんです。
大きな家電を買うときは、奥様が最終決定する。
車を買うときは、より詳しいだろうご主人が決定する。もしくは家計(奥様)との折衝で決めるなどのように。

うまく回っていればね。

でも現状のままではうまくいかないわけですから、状況を変えないといけませんよね。
あなたがリーダーだと考えれば、見えてくるものがあるんじゃないですか?

ちなみにうちは旦那がリーダーですけど、旦那を転がす(言葉は悪いですけど)のは私です^^;
だから、転がすためには、どう伝えるか、とかはすごく気にかけています。

「コーチング」の方がわかりやすかったでしょうか。
コーチングの本もありますので、良かったら読んでみてください。
人をリードして行くコツなどが紹介されています。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_4_9?__ …
子育て用のものがお勧めです。

>とりあえず、リーダーではないにしてもリーダーシップをとる必要があるのは間違いないようですね。自分で自分の家庭をどうしたいのか、考えないといけないですね。

健闘をお祈りいたします^^
    • good
    • 0

> 実の親や姉、従弟を否定され、黙っていられる人はいるのでしょうか。


最初に書きましたが、お互いの家族について否定するのはNGです。


> 家事・育児は当然積極的に参加しています。人並み以上だと思っています。
 「あなたは違うかもしれませんが」と最初に書きました。
 書いてあるのは一例です。
 

 私の夫もそのように言いました。
 確かにいろいろ助けてもらいました。
 でも本当に一番助けてほしいところは助けてもらえてないのです。
 奥様の気持ちは聞きましたか? 
 

>これ以上は無理というところまで言っています。なのに、何故親や姉を否定するのか、話し合いも出来ない状態です。
 多分奥様との間にずれがあると思います。
 言い方もあるかもしれません。

>どうせ俺が全て悪いんだろ、それで終わりです。
 それがいけません。どちらが悪いかではないのです。
 私の夫もそういうことを言いました。
 言いたいことはそこじゃないんです。

 俺にこれ以上やれというのか、なんてことも言われました。
 でもしなければならないことがあって、精いっぱいやってもできないんです。
 その時にどうするのか? なんです。
 解決方法を提示してもいいし、奥様を労いながら、なんとかこなしてもらってもいいし、夫が睡眠時間を削ってやってもいいわけです。
 でもそこで、俺は無理、と突き放してしまったら、ダメなんです。
 一緒に悩んで解決に向かって欲しいんです。

 まあ、これが奥様の不満かどうかはわかりません。
 他のことかもしれません。

>感謝の気持ちを持っているからこそ、家事・育児にも参加しているにも関わらず、嫁からは否定の言葉ばかりです。
 それを口に出して伝えましたか?
 言わなきゃ伝わりませんよ。
 
 奥様にとったら、家事・育児の参加は当たり前ととらえているかもしれません。
 そして奥様から見たらまだまだなのかもしれません。
 そこは、ちゃんと話を聞いてあげないと。
 奥様が言うことを全てこなせというわけではないです。
 問題があるのですから、それを二人で解決していかなければならないんです。

> 結局何をしても報われないなら、何もしない法外いいのでしょうか。
 奥様は報われているんでしょうか。
 
>家に帰っても会話もないし、何か話せば、貴方はそんなことしなくていい、と拒絶されるだけです。
 すでに奥様はあなたを諦めているんだと思います。
 そこで、あなたも奥様を諦めたら終わりですよ。

>私だけでなく、私の親、姉、従弟、全てに対して否定していきます。このような環境で感謝の気持ちを持ち続けることが出来る人は要るのでしょうか。
そこは怒ればいいです。
(ただし、あなたの親族から奥様が何かをされたのであれば、話は聞かないといけませんけど)


> こちらにも予定があるのに、全て自分の思い通りに行かないと人に当たって否定してくるような人間です。
 奥様が抱えている問題の解決方法を考えてあげることが大切です。
 具体的なことはわかりませんが...
 あなたにも予定があり、奥様にも都合があります。
 中間点を探るしかありません。

 俺は予定があるんだからお前が何とかしろ、俺は精一杯やってるんだからこれ以上は無理だ、ではダメなんです。
 問題を奥様に丸投げしてはダメです。
 あなたも無理で、奥様が無理なら、じゃあ、どうするのか、です。 
 
奥様にももちろん、問題はあります。
あなただけが問題なんじゃないと思います。
でも、どっちが悪いとか、言っても仕方ないです。


目の前の問題をどう解決するか、です。

奥様には奥様の言い分があり、あなたにはあなたの言い分がある。
どちらも正しいんです。
より自分の言い分を通すことを考えないで、相手の言い分に共感しようとしてください。
共感したうえで、どうするかを考えてください。

自分もこれ以上はできないけど、君もこれ以上はきついんだろうな、とか。
自分の言い分もあるけど、君の言い分も一理あるよな、とか。
だから、誰かに頼もう、とか、ちょっと調べてみようとか。

家のリーダーはあなたです。
良いリーダーは人をうまく使います。
時には、愚痴を聞くことも必要ですし、ピリッとさせることも必要ですし、褒めることも必要ですし、
目的を明らかにして混乱しないようにすることも必要です。
怒っている人を落ち着かせることも必要でしょう。
一緒になって怒ったらダメです。

家の中の責任はリーダーにあります。

わかってくれないとか、報われないとか、そういうことはリーダーが言うべきではありません。
そういうことを言う人のフォローをするのがリーダーです。

そのリーダーをフォローするのが奥様だとは思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私がリーダーなのですか。どうしてですか。そのような意識を持ったことはありません。
皆平等でいいじゃないですか。男は大黒柱で、というのは古い考えと思っていました。

とりあえず、リーダーではないにしてもリーダーシップをとる必要があるのは間違いないようですね。自分で自分の家庭をどうしたいのか、考えないといけないですね。

お礼日時:2016/09/13 13:21

今回の質問はいつもより弁が立っていますね。


あなたの中の「怒り」を初めて見た気がします。
と同時にあなたはプライドが高い人だったんだと思いました。
そのプライドを仕事にも生かせたらどんなに良いかと思います。
私はあなたが結婚する前からここであなたの質問に回答してきました。
結婚によって何かが変わると期待していらしたのかも知れませんが、本質的にあなたは何も変わっていません。
環境によって自分自身に変化をもたらす場合もありますが、そのためには謙虚さや素直さが必要です。
しかしあなたは何事にも先ず否定から入ります。
長い間どうしてそうなるのか疑問でした。
でも何となくですがその理由が分かった気がします。
つまりプライドが傷つくことを回避する目的で予め否定的にとらえ、だから俺は出来ないんだとレッテルを貼っていたのだと言うことです。
一生懸命にやって出来ない自分を認めるより、最初から出来ないと踏んでいれば傷つかず済むというあなたなりの逃げ方だったのでしょう。
これでは何度転職しても結婚・離婚を繰り返しても、上手くいくはずがありません。
あなたは悲惨な人生になるべくしてなっているんです。
上手くいかないのは皆他人のせい。
その方が本当の自分を受け入れる必要がありませんからね。

奥さんも望んでいるのでしたら離婚してあげたらどうですか?
あなたが奥さんにできる最後のことなら、それもまた愛と言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私はプライドが高いのでしょうか。プライドを盛っていたらもっときちんとしていたはずだし、傷つくのが怖いなら最初に入った大企業でぬくぬくとしていたと思います。

怒られるのがいやだ、それはあります。でもそれはプライドとは関係ないような気もします。

なるべくしてなった、それはその通りですね。生まれながらにして不幸になるにんげんだったのでしょう。生きるための努力はしてきたと思うのですが。。。。

お礼日時:2016/09/13 10:57

4です。



>自分で自分を認めるということですよね。

「これが自分だ」と思い込んでいたものが、自分ではなかった、と気づくことです。
今回の質問にとって、飛躍しすぎたかもしれません。書き直します。


私もややこしい両親の元で育ち、離婚も経験してます。
人生、しっちゃかめっちゃかで波乱万丈すぎます。

親に愛されず八つ当たりをくらい、周囲から四面楚歌を浴びながら育ってきたものにとって、
「自分を愛する」「自分を認める」のは至難の業です。

まず、「怒れない」人になっていました。よほどおいつめられなければ、怒れない。
そのにおいをかぎつけて、利用しようとやって来る人がたくさんいました。
なんで怒れなかったか・・それは、子供の頃に、わずかな口答えにも、はげしい報復や脅しを受け、
自己主張することなど、許されなかったんです。

そして、自分で自分が信じられませんでした。
それは、子供の頃に、「自分の感覚」をことごとく否定されて育ったからではないかと、私は思ったんです。
理不尽なやり方で、生まれ持った自分の感覚を、頭がおかしいとか、犯罪者のようにののしられ、曲げられて育ってしまったんです。
実際は、自分がおかしかったというのではなくて、
たんに相手が、都合の良い振る舞いを強要したかっただけ、自分を正当化したかっただけのことでした。
今思えば、なんておさない振る舞いなんだろう、と思います。

わたしが自分を立ち直らせるためにした最初のことは、理不尽な人間関係から離れること、
そして、自分に理不尽な仕打ちをした人に対して、ためこんだ怒りを吐き出すことでした。
(本人はいない場所で、カウンセラーや、「出さない手紙」などで)

そこからはじめて、自分自身が持っていたはずの自分の感覚をとりもどす素地ができたのです。

「自分自身が幸せを感じる」感覚がまひしていました。
他者に認められること、愛されること、怒られないこと・・そんなことが軸にすり替わっていたのです。

一番ひどかった時期は、自分の体が何を食べたがっているか、体の声がまったくわからずに、「健康にいいといわれているもの」ばかりを食べていました。けっきょく偏食して体を壊しました。
自分の、本能的な感覚というか・・そういうものが麻痺していたんです。

人間関係においても、ときどき「違和感」を感じていたのに、その違和感を見ないふりをして、
表面の優しさや言葉や約束などを信じようとして、あとで深入りしてから本当のことが分かって痛い目に合うなどしました。
自分の感覚を信頼している人は、その「違和感」を感じただけで、それ以上近寄りません。
だから、そもそもそういう痛い目に合うような状況に、まったく踏み込まないんです。

心の健全さが増すと、自分が不幸を感じる環境からは一刻も早く抜け出す努力をします。
話し合っても無駄な相手とは、相手をどうにかしようとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
似たような家庭環境で育ったのかと思いました。
否定ばかりの日々でした。自分で自分を否定し続け、自分が何をしたいのか、そんな感情すらなくなりました。

今はその成育過程を妻にも否定されています。自分で否定していてさらに他人に否定されれば悲しくなります。
普通の人ナラできる、自分で自分を認める、明るく生きるということが何故できないのか、悲しくなります。

自分の感情を表せばモラハラといわれ、何も言わなければなめられる。

早く人生を終わらせたいと思うのです。来世に期待するしかないようです。

お礼日時:2016/09/13 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!