プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年5月に海の中でみつけました。
表面は金色、銀色に近い感じで光った感じになっています。
木のようにもみえますが、海中に沈んでいました。
確かに木が沢山水分含めば沈むとは思いますが、5月から今まで乾燥させましたが、重さは変わりません。
断面の中心には髄のようなものもあります。
近くの水族館の様な所で見てもらうと、粘土細工だと言われましたが、納得がいかず・・・

何かの骨かなとはおもいますが、
わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
この写真1枚ではわかりづらいとは思いますが、宜しくお願い致します。

「これなんだと思いますか?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 先の方です。

    「これなんだと思いますか?」の補足画像1
      補足日時:2016/09/14 10:07
  • 銀色の所です。

    「これなんだと思いますか?」の補足画像2
      補足日時:2016/09/14 10:11
  • 金色の所です。

    「これなんだと思いますか?」の補足画像3
      補足日時:2016/09/14 10:14
  • 断面の髄のような所です。

    「これなんだと思いますか?」の補足画像4
      補足日時:2016/09/14 10:15
  • サイズですが、長さ24センチ、重さ92グラムです。

      補足日時:2016/09/14 10:53

A 回答 (4件)

特別詳しいわけじゃないですが、やはり鹿の角の可能性が高いように思います。



節のような部分は、枝分かれした角があった部分のように見えます。
骨にも、筋肉の端っこをつなぎとめる粗面が(すこしだけ)盛り上がる部分がありますが、表面がかなり削られた後でこれだけハッキリ残るようなものではないと思います。

断面も、角の特徴に近いように思います。
鹿の角は角質(骨ではなく毛の固まったようなもの)なので、中身が表面と同じ材質で詰まっている一方、骨の中身は表面と違う海綿状の髄質(骨髄)で、表面の骨膜より柔らかく、しばしば空洞になったりもします。

ちなみに私は、山で川釣りをしているときに、川の中で何度かシカのツノを拾ったことがあり、珍しくありません。
なんせ、シカは最近増えすぎが問題になっているほど数がいて、そのツノが毎年生え変わるたびに落ちるわけですから。
それを考えると、洪水などで海まで流れることもマレではないでしょう。

それにしても、粘土細工と言った人(水族館の職員?)、いいかげんにもほどがありますねえ・・
    • good
    • 0

犬のおやつとして販売されているエゾ鹿の角でしょ。


24cmだと中型犬~大型犬用のおやつですね。

エゾ鹿の角
http://item.rakuten.co.jp/auc-golpara/10000316/
http://shop.ponits.jp/products/detail.php?produc …
    • good
    • 0

場所的には有り得ないけれど、鹿の角の一部。



確証まるでなし。
「これなんだと思いますか?」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
鹿の角のようにも見えますよね。

お礼日時:2016/09/14 10:55

恐竜の歯にみえますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
恐竜の歯だと嬉しいです。

お礼日時:2016/09/14 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!