アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

固定資産税について。

築年月 2012年2月
建物面積 129.17㎡
土地面積 150.26㎡

この場合の固定資産なのですが、
たしか今年の春に払った額は13万何千円かだったと思います。その前の年までは9万ほどでしたので家を建て3年までは割引されると聞いていたのでそれが切れて今年からは全額になっているんですよね?

またこの値段が今後上がったり下がったりすることはあるでしょうか?
建物の年数の経過により固定資産税が安くなると聞いたのですが築何年くらいのことを言うのでしょうか?

今は源泉徴収?で年末に15万ほど返ってきているのでそれで払えていますが、源泉徴収でお金が返ってくるのも10年ほどと聞いたことがあります。

何しろ私自身無知で。。
どなたかお優しい方教えていただけませんでしょうかm(__)mよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

下記が参考になります。


https://www.mf-realty.jp/tebiki/mtebiki/09.html
引用~
新築建物は120㎡(課税床面積)までの部分について
3年間・5年間にわたって固定資産税が1/2
(平成30年3月31日までに新築された場合の特例)
となります。
・3階建以上の耐火構造・準耐火構造住宅
→ 新築後5年間
・一般の住宅(上記以外)
→ 新築後3年間
~引用

この建物の『一般の住宅』の3年間を過ぎ、
1/2の特例が解除されたということかと
想定されます。

建物は減価償却されて少しずつ評価額は
安くなっていきます。
土地は路線価等が変わっていきますから
高くなったり、安くなったりします。
しかし固定資産税がよほど高騰しないと
9万→13万にはなりません。
建物の価値は徐々に下がるのに1.5倍
近く高くなるなら、土地は2倍とか
高騰するってことですから。

やはり特例の1/2が解除されたからでしょう。
    • good
    • 0

固定資産税の明細は市役所から送られてきますよね。


それを見て下さい。 土地建物の評価額・税率・税額・減税額等、細かく書かれている筈です。
昨年の分と見比べをすれば、何が変わったのか一目瞭然ですよね。

土地建物の評価額の増減はお住まいの地域によって違いますから、一概には言えません。
毎年評価額が変わらなければ、建物の年数の経過により固定資産税が安くなりますが、
評価額が上がれば固定資産税も上がる事も十分あり得ます。

>源泉徴収でお金が返ってくるのも10年ほどと・・・

多分ローン減税の事ですね。
固定資産税とは全く関係の無い話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!