プロが教えるわが家の防犯対策術!

無電圧接点入力で100V出力可能なリレーの型番を教えて下さい。

A 回答 (3件)

No.2です。

結論を忘れました。

結論として、リレーは不要です。

ただし、もし、相手が「無電圧接点」の仕様上、「AC100Vは困る」とか「案内表示に流す電流が大きすぎる」という条件があって直接の受け渡しができない場合には、一度「バッファ」のためにリレーを介在させる必要があります。たとえば一度仕様に見合う電源、電流値でON/OFF信号をもらって、あなたの側で「AC100Vで、消費電力に見合った伝を流せる接点」のリレーを介して「案内表示」に電源を供給するなど。

あなたの使う「案内表示」の電源条件(電源電圧、最大電流、故障や停電時の挙動、その他の仕様など)を相手に伝えて、用意されている「無電圧接点」の仕様を満足するか、確認する必要があると思います。
    • good
    • 2

>無電圧信号をもらって案内表示させるとなると、無電圧接点からAC100Vに変換させるには、リレーを使って制御しないといけないかと......



 いいえ。その無電圧接点に、あなたの方から必要な電源を通せばよいだけです。相手が用意するのは機械的にon/offする「接点」だけ。それに電源(例えばAC100V)を渡して、on/offの結果を自分の「受ける側の機器」の入力に返してもらえばよいだけです。
 相手は、あなたがAC100Vの機器を動かしたいのか、DC12Vの機器を動かしたいのか分からないので、「無電圧接点で渡す」と言っているのです。あなたの機器がDC12Vの機器ならDC12Vの電源を、AC100Vの機器ならAC100Vの電源を、あなたの方から渡してon/offの結果をもらえばよいのです。単に、自分の機器の「スイッチ」だけを相手に用意してもらうということです。そのスイッチに配線して、電源を通すのはあなたの仕事です。

 「無電圧接点渡し」とはそういうことです。「on/offのスイッチだけ用意してあげるから、必要な電源はあなたの都合で決めて、あなたの方で用意してね」と言われているということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

yhr2様
大変分かりやすい回答で、感謝しております。
やっと理解することが出来ました。本当に感謝します
また、無知な私に色々とご教授お願い致します。

お礼日時:2016/09/19 21:45

無電圧入力では、リレーは動作しないでしょう。


リレーの「励磁」を行うための電源が必要です。どんな電源で動作させるのか、その仕様が必要です。

出力は当然「接点」ですから、無電圧です。外部から、その接点の先で動作させる機器に接続する電源を接続します。書いてありませんが 「AC」100V でしょうか。

リレーとは
http://www.fa.omron.co.jp/guide/technicalguide/3 …

カタログ例(オムロン)制御盤用
http://www.fa.omron.co.jp/products/family/948/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

今回無電圧接点の信号をもらい、案内表示させるという構成なのですが、この案内表示器がAC100V入力で起動します。
無電圧信号をもらって案内表示させるとなると、無電圧接点からAC100Vに変換させるには、リレーを使って制御しないといけないかと......まったく素人の考えなのですが.....

お礼日時:2016/09/18 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!