プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルのとおりバスプロになりたいと思っています。高校は中退しているのですが中卒でもなれるのでしょうか?また、この職業で食べていけるのでしょうか?出来るだけ詳しくお願いします。

A 回答 (7件)

日本だと相当有名な釣りのプロになってもそれだけでを職業にする人は皆無で会社員であったりプロショップを経営、レンタルボート屋オーナーをしているなどで釣りプロの方はあくまで副業のような感じです。

釣具メーカーのインストラクターになっても同じでしょう。
昨今のバスバッシングで普通にバスフィッシングをするだけでも何やかやといわれる始末。このサイトでも相当なもんでした。将来的な環境は厳しいといわざるを得ません。
アメリカだったら実力があればバスプロになるなり有名河川の釣りガイドで生計を立てるなりも可能でしょう。

こうしてみてみると今質問者の方がしなければいけないことはアメリカに挑戦するのだったら英語力をつけること。日本だったらプロになるまでの生計を立てるための手段を考える事だと思います。
あくまで私見によるアドバイスですからご理解ください。
    • good
    • 0

これだけ回答、皆さんに頂いて反応無しですか?


まず、お礼の言葉が言えるようにならないとね・・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

遠出していてお礼が遅れてしまいました。すみません。皆さんの回答を読んでいて自分の甘さがわかったような気がします。回答者の皆さんありがとうございました。

お礼日時:2004/07/31 21:05

バスプロの最高峰、JBワールドのメンバーでもそれだけで飯食ってる人は非常に少ないです。


有名なの今江さんですが彼でも(JBW6回優勝)ついこの間まで商社マンでした(有名な話)。
歯医者さんの人もいますし、ガイドをやっている人も居ますし、JBWメンバーじゃないけどもうひとり有名なひとジムこと村田さんですがかれも本業は釣具屋さんです。
つまりいきなりの就職がバスプロというのはあり得ません、一度は普通の(笑)職業についてから目指す物なのです、そうするとどうするのが良いか分かりますよね、
学校へ行って勉強して給料と休みをたくさんくれる仕事に就くことが第一歩です。

PS:賞金は日本は知れてます、どうせ行くならアメリカにしましょう、深江さんがFLWでチャンプになりましたが賞金は
1000数百万円だそうです。
そうなると英語はしゃべれないとね。

ガンバッテ!君次第だよ
    • good
    • 2

バスプロになるのに中卒でも大卒でも関係ないと思います。


バスプロという資格があるわけではありませんし、明確なバスプロと言う職業の定義はありません。
また、一口にバスプロと言っても、プロトーナメントの賞金やスポンサーからの報酬でお金を稼ぐプロもいるでしょうし、釣りガイドや釣具店をしてお金を稼ぐプロもいるでしょう。
前者はバス釣りの技術が飛びぬけて優れていれば他はいらないでしょう。補うものとして、話術、文章力も有るに越したことはありませんが。
後者は有る程度の技術はもちろん、経営・営業能力が必要でしょうね。

バスプロだけで食べていけるかどうかは、努力次第ではないでしょうか。

しかし、私自身の考えでは、日本のバスを取り巻く環境や、日本のバスフィッシング産業が先細りしていく中、バスプロと言う職業がいつまで成り立つのか疑問です。
    • good
    • 1

基本的に日本の場合は、プロというのは、とあるメーカーと専属契約して、製品の紹介やテスターとして・・・


(下記の方々のカキコと同じです)

知り合いの中で、釣り雑誌と契約して独自のページを持ち、毎月レポートを書いている人がいます。
でも、レポート用の釣りをしなければいけないし、写真も撮らなければいけないし、雑誌4ページ分のレポートを書かなければいけないし・・・
これが1回や2回なら良いけど、毎回毎回次の企画も考えなければいけないし・・・
(同じレポは飽きられてしまいます)
相当大変だそうです。
ボーズでもかまわないのですが、ボーズならボーズなりにその原因と次の対策を考えてそれもレポートにしないといけないし・・・

それと、私は地元釣具店HPに釣り日記という形で釣果報告をしています。
何をかくそう、私も鮎釣りで釣った鮎をオトリ鮎用として売っていますが、年10万円も無いですね。
(有名河川か長良川に行けばもっと稼げるのだが・・・)
それだけならまだマシですが、職業的な釣りは面白く無いし、趣味で釣るのの数倍のプレッシャーがかかります。
まして、テレビカメラがあれば・・・そのプレッシャーは計り知れないでしょう。

最後に、プロはプロ野球選手やプロゴルファーと同じ自営業にあたりますので、税金対策や社会保険等々、自営の勉強もしたほうが良いです。

ここで本題。
いきなりプロは無理なので、まずはワンステップの為に、こんなアピールをしてみてはいかがでしょう?

・HPを立ち上げて自己アピールし、有名になる。
・雑誌に投稿し続け、最終的に長期連載契約を結ぶ。
・トーナメントに出場して上位入賞し続け、スポンサーと契約する。
    • good
    • 0

高卒か18歳以上から出られるチャプタートーナメントでいい成績が出せればプロになることができます。



問題はそのあとで、太公望じゃあるまいし、毎日釣りだけしてればいいとは思ってませんよね。
雑誌記事を書くなら文章を書く能力が必須です。
クルマやボートの免許もないと活動できません。
製品開発のアドバイザーとしても、製品のプランニング、プレゼンテーションなどが出来ないと仕方ありません。
これらが出来ないと、いい成績が出せてもスポンサーもつきません。

水や気象を読み、生物の生態をしらないとならないですし、海外で活動するとなると英語も必須ですね。

バスプロの多くは他に仕事を持っており、賞金やスポンサードで生活しているのは、ほんの一握りです。
ま、やっている人がいるわけですから「不可能ではない」ですが、
貴兄がその領域に達せられるかはわかりません。
    • good
    • 0

》この職業で食べていけるのでしょうか?



 あなたはバス釣りの競技会で何度優勝しましたか。どんな経歴がありますか。

 プロというのは、それを仕事としてお金を得ている人であることは認識されているのですね。
 お金を得ようとするなら、お金を払う人の役に立たなければなりません。お金を持っている人が、「これなら払ってもよい」と納得するだけの仕事をしてあげなければなりません。

 バスプロというのは、ブラックバスを釣る技術に長けている人ですね。ブラックバスを食べる人はほとんどいませんから、漁師とは違います。たくさんとって中央市場に卸しても、誰も買ってくれません。

 となると、雑誌に投稿するか、テレビに出演するか、初心者を指導するかですね。
 あなたは作文は上手ですか。わかりやすく文章が書けますか。テレビ写りのよい顔立ちですか。ファッションには自信がありますか。人に親切に教えることができますか。誰でも必ず釣れるように指導できますか。何よりも、常に人より大きなバスをたくさん釣ることができますか。それができなければ、バスプロとしての価値は全くありません。

 いずれにしても、漁師と違って、魚ではなく人を相手にしなければなりません。となると、教養がないとバカにされます。高校ぐらい出ておいたほうがいいのではないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!