アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、十代とか平成生まれの世代でも90年代どころか、昭和歌謡(ポップス歌謡曲アイドル系)好きが多いと聞く。先日のある朝の情報番組でそんな話題がありました。僕も新しい歌から古くは昭和30年代まで幅広い歌を聴きますが、(とは言え一番聴きたいのは50年代~60年代西暦1980年代中心)彼、彼女らが言うには、最近の歌は中身がない、ブリッ子で昭和歌謡には感動して泣ける詞の中身が違うと言う。僕も同感。全てではないが往々にして。これは例えば歌謡曲の神様と呼ばれた筒美京平、かつて秋元康と名コンビの後藤次利、亡くなられた三木たかしなど名作曲家。そして同じく歌謡曲黄金時代の功労者の松本隆、阿久 悠、売野雅勇
今も活躍中の秋元康。まだいたが、今挙げた中でおそらく今も活躍中のヒットメーカーは秋元康だけでしょう。勿論平成のヒットメーカーにつんく♂、小室哲哉がいるが最近はどうも。横書きの訳のわからないソングライターが書いてますよね?何故音楽業界はかつて大活躍した上記のヒットメーカーの方たちに作詞作曲を依頼しないんでしょうか?まず原因はここにあると思います。

質問者からの補足コメント

  • スミマセンお礼の続きです。贈る言葉や浪漫飛行みたいな名曲を歌詞の内容も考えずにアップテンポに勝手に変えて(ちなみにアレンジしたとは言いません。テンポ設定は作曲家の仕事。BGMじゃないんだから歌詞のムードに合わせてテンポを設定してるんですから、意味なくテンポを変えると台無しになる。)唄ったモノですから聴くも無惨でしたよ。あれは。

      補足日時:2016/09/24 00:12

A 回答 (7件)

おっしゃる通りです 今の曲はつまらない もうつくりつくしたんでしょうか


今の若い子はわざわざ レコードやカセットを買って昔の曲をきく子が増えています
私もその影響でカセットデッキやレコードプレーヤーを購入し昔の曲を聴いています
ビックリするほど安いんですレコード ヤフオクで買ってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね。みんな異口同音に言ってますね。そう言う昔の歌を聴いたりカラオケで唄うと飽きないんですよ。マジで良い歌は最後まで聴かせる、ライブなら道行く人を立ち止まらせる位なんですよね。しかし21世紀以降に流行った歌にはそれがない。確かに浜崎あゆみ、
中島美嘉、AKB48などの楽曲に良い歌はあるが後世に遺せる歌かと言えば疑問ですね。贈る言葉やろまん

お礼日時:2016/09/24 00:02

歌謡曲やニューミュージックで育ってきた世代ですが


今の楽曲の方が好きですね
いわゆる懐メロを聞いても「懐かしいな」程度です

ちなみに今好きなのは「凛として時雨」と「tofubeats」です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スミマセン、その歌は誰の曲ですか?

お礼日時:2016/10/03 20:49

やはりシンガーソングライターの台頭でしょうか!


たくろう、ユーミン、小椋佳、中島みゆきなどが、楽曲を提供したり、作詞までも手がけ、斬新で流行している彼らの音楽が、歌謡界にも流れ込み流行りましたから、歌謡曲界の作詞作曲家がその地位を追われ、もう古い音楽となったような気がします。
    • good
    • 0

No3 4です。



coco懐かしいですね

森雪之丞&後藤次利ペアは、シブがき隊に提供が有ります。
    • good
    • 0

Mo3です。



私は 森雪之丞 & 後藤次利 ペアが好きです。
米米CLUB(石井竜也)や、princess princess や ZARD (坂井泉水)も好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。森雪乃丞はシブがき隊や浅香唯を始めとした作詞の隠れたヒットメーカーで後藤次利は80年~90年代の音楽シーンに偉大なる貢献した誰もが知ってるヒットメーカー。主に秋元康とのペアが多いですよね?近頃は香西香りなど演歌の仕事もするけどかつておニャン子、光ゲンジ、CoCoなどアイドルに提供してました。ただこのふたりのペアの作品は知りませんね。残念ながら。

お礼日時:2016/09/25 07:14

余り同じ人に頼むと偏るからでしょう。


飽和状態ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、アイドル全盛期の1980年代を中心にした時代には当たり前の様に松本隆、筒美京平ペア
秋元康、筒美京平・阿久 悠、筒美京平・売野雅勇、林哲司・阿久悠
、三木たかしなど(他にもいたが)
殆どアイドルポップス系の作詞作曲は、この方たちが定番で、レコードを出せばほぼ必ずヒットにつながっていたらしいです。だから飽きるって事はないと思います。また20年以上前の唄がステキだと言う人は何もリアルタイムで聴いてた世代ばかりではない事は証明されてますからね。

お礼日時:2016/09/24 22:34

歌謡曲は分かりませんが、バンドに限って言えば、Youtubeでインディーズバンドの曲を聴いていると、80年代、90年代の懐かしい感じのするバンドに出会えます。

『最近の歌は中身がない』という言葉が出るのは、そんな音楽がなくなったのではなく、地上波でオンエアーされなくなっただけなのだと思います。商業的に成功していなくて、それでもバンドを仕事とかけもちで頑張っているバンドもいるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!