プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

豊洲新市場の維持費が1日700万円とのことです。
そのすべてが地下水管理システムではないようですが、やっぱり高いと思います。
そもそも、地下水管理システムが必要な場所に、建物を造るべきなのですか?

A 回答 (2件)

市場供用後はどこであろうと、地下水管理は必要です。

巨大市場は汚水源ですから。豊洲だけに限った話ではありません。

http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/pdf/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

>巨大市場は汚水源ですから。

そういう風には考えていなかったので、勉強になりました。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/18 18:20

>そもそも、建物を造るべきなのですか?



地下管理システムはともかくとして素朴な疑問ですね。

現状は、改善し「豊洲移転」という意見が多数の
ようです。
その理由は「巨費を投じ今さら」が大半のようです。

そうでしょうか?
投入する資金は”今般の改善”だけで済むでしょうか。
また「豊洲拒否」は起こらないでしょうか。

もちろんこれまでの投入の回収は必要です。
例えばですが都庁を引越し、現都庁を売ることも
不可能ではないのでは。
また新たな資金は「築地債」で調達することは
不可能ではないのでは。
築地の改築も「青果市場」を大田に移せれば
青果市場をまず改築し、魚市場一部を移動。
その空いた魚市場を改築、と順次していけば
不可能ではないのでは。

私も当初は「豊洲軟着陸」が解と思っていた
のですが、地下の水は、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

いろんな問題を、豊洲の綺麗な建物で蓋をしたけど、結局それは無理があって今いろいろ出てきたという所な感じですね。
みんなの関心が向いたので、何とかいい形で着地できると良いですね。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/18 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!