プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人と結婚してはじめての正月を迎えます。
今まで私は、母の実家に親族全員集まって年末年始を迎え、全員で初詣等に行っていました。
主人は、年末年始は親戚で集まり旅館に泊まり、4日ほどウィンタースポーツや温泉を楽しんでいたそうです。

正直に申しますと、主人の家族と私は仲が良いと言うわけでもなく…というかあまり好きではないので、4日間も同じ部屋で寝食を共にし、同じ湯に浸かると思うと…考えただけで嫌気がさします。
今年の正月はどうするか、と主人に聞かれたので、1年毎にお互いの親族と過ごすようにしたいと伝えましたが、「嫁に来たんだから毎年自分(主人)の実家の方で過ごしてほしい。じいちゃんもそう言ってる。」と言われました。

ウィンタースポーツの経験がない私は、主人が楽しんでいる間はやることがないです。子どももその頃にはまだ8ヶ月なので教えてもらって滑るわけにもいきません。

どうしても行きたくないのですが、せめて1年毎にかわりばんこで…と思えたら少しは気持ちも晴れると思うのです。
みなさんならどのように夫を説得されますか?
また、みなさんはどのように年末年始を過ごされていますか?

A 回答 (2件)

早くご主人を尻に敷いて下さい。


あとはどう過ごそうが同居の考えがなければ別に問題無いでしょ。
それに親戚連中だって嫁さんとか婿さんとか別の人間が増えればそうそういつまでも仲良しこよしってわけもないと。
ちなみにウチは半々から子供の成長に伴い次第に自分たちだけで過ごすようになりました。
    • good
    • 0

うちは核家族でどちらの実家ももう母一人なので帰省しません。


そんなのは人それぞれ家それぞれの事情なので他人のことを聞いても意味ないと思いますよ。
貴女はそういう風習の家、地域、にお嫁に行ったのだからそれに従うしかないと思います。
夫家族が嫌いだからとか退屈でつまらないからというのは我が儘ですよ。
その窮屈さのなかで自分で工夫をして少しでも夫家族と仲良くやろうと努力したり有意義に過ごせるよう考えるのが努めだと思います。

ちなみに私の母の実家の地域では女正月と言って旧正月に自分の実家に帰省する習慣があるそうです。
お正月は一族が集まり女性達はおさんどんに追われて休む暇もない。
だから女性が骨休めをするための習慣です。
貴女も骨休めのための帰省をお正月以外でさせてもらってはどうですか?
あるいはもしご実家同士が比較的近いなら三賀日が済んだら自分の実家へ行くとか。

とにかく嫌だからと言って回避するよりも、きちんと嫁として認めてもらう事を考えるべきです。
そうしないといつまで経っても貴女にとって夫家族は居心地の悪い場所です。
自分から変えて行こうとする努力が大切なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん人それぞれなのは承知しています。
ただ、同じような気持ちの人はどう乗り越えたのか、他の人たちがどうしているのか知りたかったので質問させていただきました。
年に一回、正月にしか会えない親戚がいるので、私の実家の方にも行きたかったのです。

お礼日時:2016/09/27 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!