プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

72歳の父親が、膵臓癌 肝転移ありのステージ4bと診断されました。

どこの病院、医療関係に尋ねても、抗がん剤による延命治療しかないと言われます。
遠隔転移がある場合、体全体に癌細胞が散らばっている可能性があり、手術はもちろん、放射線治療も意味がないとのことです。

しかし、素人考えでは、CT等で見えている大きな癌を、体力の低下が手術より少ない放射線で焼き殺していくというのは効果的ではないのか?と思うのですが、どうしてガイドラインでは放射線治療を用いないのでしょうか?
大きくなれば放射線、大きくなれば放射線を繰り返し、小さい癌は抗がん剤との併用で叩くというのは意味がないのでしょうか?

この状態では、かなり厳しいことは承知していますが、なんとか一筋の希望をと思ってしまいます。

また手術、放射線、抗がん剤の3台治療の他に有効と思われる治療方法等があればご教授願いたく、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

癌患者です


手術や抗がん剤など受けていいます。

癌の放射線治療の効果と副作用をネットで検索してみてください
癌の三大治療で、手術・抗がん剤・放射線
放射線治療は、比較的いった身も苦痛も無いと考えている方が多いですが
放射線治療は、数分です。
その、たった数分の放射線を受けただけで吐き気、だるさ、かゆみ、皮膚のやけど
経験しなければ分かりません。
しかし、その割には効果が少ない。
根治は不可能

QOLはご存知でしょうか?
命は延々ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放射線治療をするには抗がん剤の使用を制限する必要があり、また、副作用、効果、QOL・・・総合的に判断すれば、転移巣がある場合は抗がん剤治療のみの選択となるようですね・・

抗がん剤の制限もなく、副作用も比較的少ないHIFU、免疫療法等を検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/02 21:26

全身に飛んでしまっている小さな小さながん細胞を狙って放射線治療は不可能です。


どこに居るかもわからないので全身に照射することになりますから。。。
なので全身に回ってもある程度大丈夫な抗がん剤治療になるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

放射線治療をするには抗がん剤の使用を制限する必要があり、また、副作用、効果、QOL・・・総合的に判断すれば、転移巣がある場合は抗がん剤治療のみの選択となるようですね・・

抗がん剤の制限もなく、副作用も比較的少ないHIFU、免疫療法等を検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/02 21:26

血液免疫療法は有名です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

放射線治療をするには抗がん剤の使用を制限する必要があり、また、副作用、効果、QOL・・・総合的に判断すれば、転移巣がある場合は抗がん剤治療のみの選択となるようですね・・

抗がん剤の制限もなく、副作用も比較的少ないHIFU、免疫療法等を検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/02 21:26

一部の例外はあるけど、ステージ4まで進展してしまった場合、手術しようがしまいが余命にあまり差が無いから延命治療はあまり意味をなさない。


手術も放射線治療も抗がん剤も体力を奪うので、残された時間の生活の質が落ちる。死期を早める危険性もある。
それが積極的な治療をしない理由。医療費の負担だって馬鹿にならないし。

>また手術、放射線、抗がん剤の3台治療の他に有効と思われる治療方法等があればご教授願いたく

こんなん書いてしまうと、怪しいのが次々寄ってくるよ、とだけ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!