アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、3年前に購入したパソコンAを使用中です。
命の次に大事なデータが入っており、メモリスティックでデータは保存しました。
次にメールです。Outlook2013が入っています。

もう一台のパソコンBはwin7(いつの間にかwin8にアップグレードされています)で、
これも3年前に購入。こちらにメールの情報を移動したいのですが、メールソフトを
色々選ぶ様になっていて、Outlook.comが使いやすそうです。
あと、g-mailも取得済みです。

大事なメールはそんなに多くはありません。
絶対保存したいのは300通位です。

なので

  ①もう一台のPCのOutlook.comを立ち上げて、転送する
  これが一番無難ですよね?

  その場合、同じメアドで同時に受けたらまずいですか?
  パソコンBである時メールを開けてしまったおかげでパソコンAに行かなく
  なるのでややこしいですか?
  プロバイダーから新しいメアドを貰いそれをパソコンB専用とし、
  ここに転送する、でいいでしょうか。 

  ②g-mailに転送すれば、環境が変わっても内容は同じで使い勝手が良いですか?
   g-mailはASAPの様な物と考えていますが、合っていますか?

  ③パソコンAに来た大事なメールをWORDにコピペしてメモリスティックに
   保存するのが良いでしょうか.検索はし辛いですが。

  ④メールの引っ越しをしたらよいですか?かなり難しい作業になりますか?
   その場合、引っ越し後のメールもどんどん引越さなくてはならず、
   初心者の私には厳しいでしょうか?


一定期間プロバイダに保存され、水道の蛇口を開けると流れ込む仕組みは理解しています。  
お詳しい方、お勧めの方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 先程量販店E社に聞きましたら、必ず2台のパソコンにメールが入るから心配しないで両方のパソコンの
    メールを自由につかっれ下さいとの事です。合っていますか?

      補足日時:2016/09/27 13:06
  • 皆さんにお聞きしたい事は主にメールに関してです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/27 14:04
  • つらい・・・

    皆さん勘違いされている(私の説明が悪い)様ですが、例えば同じabc@123というメールアドレスを2台目のパソコンにもabc@123適用して、片方にメールがいったり行かなかったりしないですよねと言うのが一番聞きたいのです。E量販店の店員はYESと言いました。ならば2台目のパソコンにはどんなソフトが適当か、という話です。パソコンBをWIN7→WIN8にアップデートした際に、マイナーな「OUTOLOOK」だけの表記だったと思いますが、OUTLOOKのメールが消失してしまった(探しきれない)ので、どうしたらよいか教えて欲しいのです。OUTLOOK2013若しくはそれよりバージョンのオフィスを買ってくればいいですか?

      補足日時:2016/09/27 20:47
  • つらい・・・

    G-メールは使い辛く、出来たらOUTLOOKが良いです。同じabc@123に設定したいし。

      補足日時:2016/09/27 20:49

A 回答 (3件)

何十年も保存しておきたいのなら、通常のバックアップとは別に、印刷してファイリングしておくことを同時にお勧めします。



「ちょっとパソコンに詳しい」という人でも、実は意外に判っていないことの多いメールの仕組みなのですが、理解しておくと便利に使えるようになりますので、しばし以下の説明を見てください。

まず、どんなメールでも必ずメールサーバーで遣り取りを行い、メールサーバーにて個人のメールボックスに溜めておくことになります。郵便局の私書箱のようなものですね。
この郵便局で例えるのがBIGLOBEやYahooBB、OCNなどのプロバイダや、Gmailなどのメールサービス会社です。そこの郵便局に個々のユーザーはメールボックスという私書箱をもっています。
この仕組みは、プロバイダでもGmailやyahooメールなどの無料メールサービスでも同じです。
Webメールは、このメールサーバーにWebブラウザで繋げて「見に行って」メールサーバ上でメールを見たり、返信したり削除したり、Webブラウザだけでメールサービスを全て完結させることができます。
つまりはユーザー名とパスワードさえ入力すれば、二台のパソコンを使っていてもメールサーバー上の一つのメールボックスに繋げますから、全く問題なくメールの管理ができます。
昔ながらの「Outlook」や「Windowsメール」などメーラーと呼ばれるソフトで、メールサーバーからメールをパソコンへ「取ってくる」方式の場合、運用方法を考えないと管理が面倒くさくなります。
具体的には、Aで送ったメールの送信履歴はBのパソコンで見ることが出来ませんし、Bで要らないメールを消してもAでも同じように消す手間がひつようだったり、そもそもちゃんと理解して設定をしないとAでメールを受信すると、Bにメールが入ってこなかったりします。
「見に行く」Webメールと、「取ってくる」メーラーソフトの違いです。

「Outlook2013」はメーラーソフトですので、質問者さんはこれまで「取ってくる」使い方をしています。
二台で使う場合、Webメールを使った方が、圧倒的に使いやすいです。
要らないメールの削除などの二度手間が気にならないというのでしたら、メーラーソフトを使った使い方もいいのですが、この場合、メリットとして、インターネットに繋がっていない場合でも、「取ってきておいた」メールを見ることが可能です。

誤解されているる方が多いのですが。Gmailなどの無料メールはWebメールで、プロバイダのメールはメーラーソフトでしか使えないと思っているようですが、Gmailやyahooメールなどはメーラーソフトでも使えますし、プロバイダのメールもプロバイダ側でWebメール利用が出来るようにしています。
(メーラーソフトで使えない無料メールサービスは、一部あります)

ここまではご理解いただけましたでしょうか?


実はメーラーソフトで、Webメールの良いとこどりの「同期」機能をもったものもあり、設定で使えたりするのですが、お勧めはやっぱりWebメールの利用です。

保存したメールデーターは、マイクロソフトのメーラーで読み込めたりするので、保存したメールを見るときだけ利用しては如何でしょうか?

Outlook.comは他の方も書かれておりますが、マイクロソフトの無料メールサービスです。お使いの「Outlook2013」はメーラーソフトですので全くの別物です。

これから具体的には、今お使いのメールアドレス(多分プロバイダのメールだと思うのですが)をそのまま使いたい場合、プロバイダのトップページにWebメールの項目が、だいたいあるはずですのでこちらを使うものいいですし。
もしくは、プロバイダのWebメールの機能が使いにくい場合、GmailやOutlook.comで「メールアカウント追加」することでプロバイダのメールを取り込むことができます。
その場合、GmailやOutlook.comのWebメール画面からプロバイダのメールアドレスでメールを送ることも可能です。(設定してね)

長くなりましたが、この説明で如何でしょうか?
    • good
    • 0

Outlook.comやGmailは、WEBメールです。

今は、IMAPも採用して使えるようになっていますので、メーラーからならば転送も出来ないことはないですけどね。

>複数枚のメディア・・・RAM光ディスクがいいという事ですか?

フラッシュメモリは、昔は約10年程度でデータが消失すると言われていたが、SSDでは周囲の書込温度なり保存温度により保存寿命が異なる。
10年もの長期間は持たないと思った方がよい

光学メディアですが、メーカーは10年以上なり20年以上の保存は出来るとしている
ただし、温度管理なり湿度なりがしっかりとした環境の場合です。ただ、メディアの個体差があり5年以上もつものもあれば、1年ももたないものもあります
HDDはいつ壊れるか不明。
重要なものなら、一定期間毎に読み取れるうちに新たにバックアップをするしかありません。
クラウドなりに保存してもいいけども、会社がミスを起こして消失することもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2016/09/27 20:37

えっ!あんさんこれはあかんで〜!


>命の次に大事なデータが入っており、メモリスティックでデータは保存しました。
データ蒸発するわ!
http://matome.naver.jp/odai/2142159294900272401
命の次に大事なんやから、きちんと複数枚のメディアに焼いて保管せんとあかんで!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数枚のメディア・・・RAM光ディスクがいいという事ですか?

お礼日時:2016/09/27 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!