アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今行っている高校が自分に合っていなくて、どうしたら良いのか分からないのですが…やっぱり私立高校に行った方が良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    私は、料理の学校に行っているのですが、勉強についていけず、休むことが
    多くなってしまいまして…

      補足日時:2016/09/28 01:24

A 回答 (4件)

来年高校を受けなおすとして


1)年下の同級生と上手くやっていけるか
2)志望校は浪人生を受け入れているか
 (一部の私立校は現役中学生しか受験できません)
といった問題があります。

入れる学校(入りたい学校ではない)を選んで年下に囲まれて暮す日々が今よりマシと思えるなら、高校へ進学するのもアリだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
年下とかぁ...それも考えてみます。

お礼日時:2016/09/28 17:25

無理していく必要はない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい!色々な高校探してみます

お礼日時:2016/09/28 08:13

勉強についていけないとのことですね



まず、なぜ自分が料理学校に行こうと思ったのか
学歴社会と言われる現代で普通科の高校ではなく料理学校にいったということはそれなりの覚悟があったと思います
そのときの気持ちをまずは思い出しましょう

いくところがなくて、そこしか行けなかったのなら、勉強がついていけないというのも納得できます
ですが、どっちにしろ勉強方法さえ教えれば、解決するかと

勉強についていけない、これは普通の学生なら誰しも経験することです
できる人はなぜできるのか、その答えは簡単です
1年の時から基礎を積み上げてきているからです
今やっている範囲が分からなくなっているのも、これまでの所が分からなかったからどうせ今回も分からないだろう
そういった先入観がありませんか?

料理学校がどういったカリキュラムがあるかはわかりませんが、暗記系の科目が多いかな?
暗記系の科目なら夜遅くにやった方がいいですよ
すぐ寝るので記憶の定着が早いです
理解系の科目が分からないのであれば、いまはスマホがあります

分からないことがあれば速攻調べる癖をつけましょう
勉強じゃなくても色々なことに興味を持ち、わからなければ調べる癖をつけるのです

調べるとき、例えば
Aということについて調べるとします
しかし、Aという言葉を理解するにはBとCということを理解しないといけない
このBはいままで習ったところで説明できるが、Cは新しくDということを理解しないといけない
このように、どんどん基本の考えにかえって考えるのです
そうすれば、難しいことも理解できます
基本が大切なのはこの通りです

基本的に高校を変えるのは、いじめなどの場合が多い風に思いますが、学業であれば、本人の努力次第でなんとかなると認めてもらえないかもしれません
特に親御さんに
編入や転校を考えるのはおいといて、まずは勉強に精をだしましょう
圧倒的に勉強時間が少なくありませんか?

やれるだけのことはやってから諦めるのであれば、周りの人も納得すると思います
それでは頑張ってください
応援しています
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
料理学校に入ったのは中学の先生からもうそこしか行けない。と言われたので入りました(;´д`)
やれることは頑張ってやります!

お礼日時:2016/09/28 08:11

あっていないというのも様々です



学業、友達関係、教師関係、交通の便、雰囲気、将来へ取り組む姿勢

単純にあげただけでもこれだけあります
合ってなくて高校を変えるべきかはその程度によります
もう少し詳しく教えていただけたらなと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
送るとこ間違えてしまった…
私は、料理学校に行っているの
ですが、勉強についていけず、
休むことが多くなってしまって…

お礼日時:2016/09/28 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!